「ほぼ日」は、16回目の誕生日を迎えました。
ひとりで大きくなったような顔はしません。
もうこどもじゃないと言われそうな年なので、
たくさんの人たちに感謝すること忘れてはいません。

そうかといって、ただただ謙遜に、
皆さまのおかげです、とお辞儀をしてるのもへんです。
内心うれしかったり、感謝していたりするのに、
ちょっとなんでもないふうを装ってみたり、
いわゆるその、「ツンデレ」ですか、
まことにシックスティーンらしい心境であります。

背丈も大人のようになってきて、
多少なりとも周囲も大人の扱いをしてくれたりもして、
半端な知識やら方法なんかも身につけてもきて、
このまま適当なサイズに収まってしまうことも、
なんとなく想像できるような16歳です。

大人になっているということを、
ただただ「しっかりしなきゃ」と考えてはいけない。
大人っていうのは、こどもたち諸君に、
「おとなになったら、あんなふうになりたい」と、
うらやましがらせなきゃいけないと思うのです。

どこかの熱い地方でバナナの木にするする登るおじさんも、
発明王エジソンやら、サッカーや野球の選手やらも、
年寄りやこどもにやさしい坊さんやら、
いい歌を歌う人やら楽器を弾く人やらも、
病院でてきぱきと働く看護師さんたちも、
おいしいラーメンの湯切りをするお店のおにいさんも、
見上げるこどもたちからしたら、かっこよく見える。
「うらやましい」大人たちなんだと思います。

もちろん、身の丈で、「できることをしよう」
という姿勢は変わるわけもないのですが、
ちょっとね、大人の背中を
じっと見ている人たちもいることなので、
いわば、背中の美しい「ほぼ日」になりたいな、と。

いやいや、そんな美しいとかじぶんで言って、
お恥ずかしいのですが、
めずらしくかっこつけてですね、
「いまのまんま」より、少しでも成長した姿を
意識したいと思うのです。

だってねぇ、16歳のおにいさん、おねえさんなんだもの。


1 じぶんの足で、しっかり立てる、歩けること。
  おんぶされながら、口だけ動かしてるのはだめさ。

2 誰かの手助けができるくらいの力をつけること。
  力のないままじゃ、誰に手を貸すこともできないですから。

3 そのための勉強や練習は、
  毎日忘れないようにしようねということ。


このくらいのことだけを、毎日忘れないで続けていたら、
それなりに大人になっていくでしょうし、
けっこうおもしろくなると思うのです。

これまでの誕生日にはなかったような、
大人になります宣言みたいなことを、
今年のこの日には記しておくことにしました。
来年とか、再来年とかをたのしみにしててください。

(言ったぞ、こわいぞ、言ったからにはがんばるぞ)

もちろん、まだまだまだまだひ弱な「ほぼ日」です。
どうぞ、あたたかく見守ってくださいと、
大人になるぞと言いつつも、よろしくお願いします。