iPodであそぼう。
このおもちゃは、なんだかスゴイや。

用語についてはこちらをどうぞ!


ほぼにちわ、渡辺です。
アップルのオンラインミュージックショップ、
iTunesミュージックストアでは、
100万曲以上の音楽やミュージックビデオの購入、
ポッドキャスティングのダウンロードなどができます。
今回は、このiTunesミュージックストアについての
ご質問にお答えいたしますねー。

iTunesミュージックストアの
基本的な使い方については、
#0045 iTunesミュージックストアの使い方
をご参照ください。

#0066
iTunesミュージックストアを
もっとよく知りたい!

MENU
初心者編


=
こんにちは。高校1年の上田といいます。
いつもこのコーナーを参考にさせていただいています。
質問なんですが、私が好きなアーティストは
日本版iTunesミュージックストアでは
取り扱われていません。
日本からアメリカ版で購入することは可能でしょうか?
(ちなみに、クレジットカードは持っていないので、
 ミュージックカードを使っています。)
よろしくお願いします。

残念ながら、基本的に住んでいる国以外の
iTunesミュージックストアは利用はできません。
例えば、アメリカのiTunesミュージックストアで
お買い物をするためには、
・アメリカのApple ID
(取得するにはアメリカの住所や電話番号が必要)
・アメリカのクレジットカード
(取得するにはアメリカでの銀行口座が必要)か、
もしくは、アメリカのiTunesミュージックストアで
取り扱っている「iTunes Music Card」や
「iTunes Gift Certificate」が必要になります。
将来、外国のiTunesミュージックストアでも
購入できるようになるといいですね。


=
iPod超初心者です。
現在、海外に暮らしています。
iTunesミュージックストアで曲を購入しようとして、
アカウントを作成しようと思ったのですが、
海外口座からの支払いはできないようなのです。
何か、私、間違ってるでしょうか?
海外にいるからこそ、日本の音楽を聴きたい!
どうしたら、購入できるのでしょうか?
教えてください!
(P−)

P−さんのお話は、
海外から日本のiTunesミュージックストアを
利用できるか? という、上田さんとは
逆のお話ですね。
こちらは可能性があるかも。
‥‥といいますのも、必要なものは、
・日本のApple ID
(取得するには日本の住所や電話番号が必要)
・日本のクレジットカード
(取得するには日本での銀行口座が必要)か、
もしくは、「iTunes Music Card」や
「iTunesギフトカード」ですから、
日本の(たとえばご実家の)
住所・電話番号でApple IDを作り、
日本国内で発行されたクレジットカードを
使えばオッケー。
クレジットカードをお持ちでない場合も、
日本に戻られたときに
「iTunes Music Card」や
「iTunesギフトカード」を入手すれば
よいかと思います。


=
お初です!
僕は今度、iPod nanoを買おうと思ってる、
正真正銘の初心者です。
オレンジレンジやケツメイシなど、
人気の曲をダウンロードしようと思ってるのですが、
値段はどのくらいですか?
それと、全て値段は同じですか?
(匿名)

iTunesミュージックストアは、
1曲あたり150円か200円。
ミュージックビデオは300円です。
いまのところは残念ながら、
オレンジレンジとケツメイシは、
iTunesミュージックストアで
お取り扱いがありませんでした。
とはいえ、様々なアーティストの
人気の曲がたくさんあり、増え続けていますので、
ぜひ、実際に、 iTunesミュージックストアに行って、
好きなアーティストや曲があるかを
確かめてみてくださいねー。
音楽は30秒間の試聴ができるので、
購入前に自分好みの曲か判断することもできます。


=
iTunesミュージックストアで購入した楽曲の
使用制限がいまいちよくわかりません。
購入は一回限りとどっかで読んだような‥‥。
また、購入した楽曲は
CDに焼き落とせるのは?回までだとか、
もうぜんぜんわかりません。
お金だして曲を買ってるのに、
制限があるということすら疑問。
わかりやすく説明していただけないでしょうか。
(コウケツシゲオ)

同じ曲を何度も購入できるかどうか試してみました。
すると、Apple IDが同じだからか、
「その曲はもう購入済みですよ。それでも買いますか?」
といった内容のアラートが表示されました。
それでも、買います、を選ぶと購入できたので、
一回限りということはなさそうです。
ほかに、アップルのサポートのサイトには、
「購入した音楽で何回 CD を作成できますか?」
といった質問への回答を始め、
CDへコピーするときの条件など
くわしく書かれていますので、
ぜひ目を通してみてくださいね。


さて、引き続き、
iPodにまつわるエピソードやご質問を
お待ちしております。
次回、来週もお楽しみに!



こんな投稿、
がんがん募集いたします!


MENU
エピソード編

たとえば‥‥
「音楽ではなく落語を入れて、
 寝る前や長時間ドライブのときに聴いています」
「旅にはiPodとミニスピーカーを持参。
 夜の浜辺で音楽を流したり、ダンスしてます」
「人に見られると恥ずかしい
 隠しリストがあったりして‥‥てへっ」
「iPodにしてからCDは全部押し入れ行き。すっきり」
「ヘッドフォンは純正よりもやっぱり○○が最高!」
「iPodminiの色で大げんかした」
などなど、
自分のiPodのこだわりポイントや自慢、
iPodの楽しみ方や、
iPodにまつわるエピソードをお寄せください。

エピソード編に投稿する




MENU
ファッション編

iPodケースは米国では5000種類以上あるそうです。
防水・防寒などの機能重視から、
グッチ、シャネルなどハイブランドまで、
欲しいorお気に入りのiPodケースや
ラッピングシールを
選んだ理由とともに教えてください。
ケースは使わない主義、というような話もカモンです。

ファッション編に投稿する




MENU
デザイン・アート編

自作ケースや個性溢れるペインティング、
貼付ければオッケーのiPod用イラスト、
ネックレスやキーホルダー的に
アクセサリー化したiPodなど、
作品画像を送ってください。

デザイン・アート編に投稿する




MENU
実験工作編

電池を長持ちさせる、バックライトの色を変えるなど、
自己責任の実験にトライしてる方、
実験の仕方、苦労話、結果などを教えてください。
また、こんな実験をしてほしいというご要望も、
あればぜひ。やれるもんならやってみます。

実験工作編に投稿する




MENU
おそとであそぼう編

カーステとiPodのつなぎ方、
スノボのときに雪からiPodを守る方法、
iPodを海に持っていって大丈夫なのか?
‥‥旅行、アウトドアスポーツ、クルマなど、
外でiPodを活用している人の
実践例や情報をお寄せください。

おそとであそぼう編に投稿する




MENU
スキルアップ研究編

スケジューラー、目覚まし、ゲーム‥‥
iPodにはいろんな機能がついてます。
が、使っている人を見たことがありません。
使っている方は、どういうときに使っているのか、
どんなふうに使っているのか教えてください。
また、プレイリストのスマートな作り方など
iPodライフをより快適にする技の情報をぜひ。

スキルアップ研究編に投稿する




MENU
ぴったりiPod選び編

種類が多くて迷うiPodと周辺機器。
わたしのように4台持つ人もいれば、
40GBの大容量を1台持つ人もいるわけで。
iPodminiの色はどれにしようとか、
ヘッドフォンはどれにしよう、
別売のメーカー保証はつけた方がいいのか、
などなど買うときには迷うわけです。
ただいまお悩み中のポイントや、
これは買って大成功だった!など、
自分に合ったiPod選びについて思うところを
お寄せください。

ぴったりiPod選び編に投稿する




MENU
ビジネス・スタディ編

語学や試験勉強など、
音楽以外の目的で使っている人や、
仕事に使っている方がいらしたら
どんなふうに使っているのかを教えてください。
お店で流す音楽をiPodでやっている、
なんてところもありましたら、
情報をお寄せください。

ビジネス・スタディ編に投稿する




MENU
放送編

最近は、blogのテキストを音声化して、
iPodに取り込めるようになったそうで。
そこまでやってなくても、
インターネット放送の番組を録音して聴いている、
仕事でボイス録音機能を活用している、
自分でインターネットラジオを始めてiPodにも入れてる、
など実践されている方がいたら、
どう使っているのか、面白さはどこなのか、
など教えてください。

放送編に投稿する




MENU
初心者編

「iPodを使うにはパソコンが必要なの?」
「ウォークマンとどう違うの?」
というあたりからわからない方、
iPodについての疑問があれば、
みんなで知恵と知識を寄せ合って解決しましょう。
(たまに、できないものもあると思いますが、そこは愛嬌)
素直な質問を大歓迎いたします。

初心者編に投稿する



ご感想やご意見はこちらへどうぞ!

iPodであそぼう。に投稿する

このページへの感想などは、
表題に「iPodであそぼう。」と書いて、
ipod@1101.comに送ろう。

2006-06-01-THU


戻る