|
|
ドンキーコング、そのシリーズの歴史は古く、
初代は1981年に誕生しています。
当時、ゲームセンターで楽しんでいたのが
なつかしいですね。そして、ハード機の進化とともに、
ドンキーコングシリーズも進化していったわけですね。
年表をみると、進化の過程がよくわかりますよ。 |
|
<ドンキーコングの歴史>
|
1981年7/21 |
業務用テーブルゲーム ドンキーコング |
1982年6/3 |
G&W マルチスクリーン ドンキーコング |
1982年8 |
業務用ゲーム ドンキーコングJR. |
1982年10/26 |
G&W ニューワイド ドンキーコングJR. |
1983年 |
業務用ゲーム ドンキーコング3 |
1983年3/7 |
G&W マルチスクリーン ドンキーコングII |
1983年4/28 |
G&W カラースクリーン
テーブルトップ ドンキーコングJR. |
1983年7/15 |
FCドンキーコング |
1983年7/15 |
FC ドンキーコングJR. |
1983年10/7 |
G&W パノラマスクリーン ドンキーコングJR. |
1983年12/12 |
FC ドンキーコングJR.の算数遊び |
1984年7/4 |
FCドンキーコング3 |
1984年8/20 |
G&W マイクロVSシステム ドンキーコング3 |
1984年11
|
G&WマイクロVS.システム
ドンキーコングホッケー |
1994年6/14 |
GBドンキーコング |
1994年11/26 |
SFC スーパードンキーコング |
1995年7/27 |
GB スーパードンキーコングGB |
1995年11/21
|
SFC スーパードンキーコング2
ディクシー&ディディー |
1996年11/23 |
GB ドンキーコングランド |
1996年11/23
|
SFC スーパードンキーコング3
謎のクレミス島 |
1999年12/10 |
N64 ドンキーコング64 |
※略語は以下のとおりです。
G&W--ゲームウォッチ
GB----ゲームボーイ
FC----ファミコン
SFC--スーパーファミコン
N64--NINTENDO64
|
|
どうですか?
ドンキーコングの歴史といっても、いまいち
イメージがわかなかった方もいると思いますが、
実は、いろいろなバージョンが出ているんですねぇ。
それでは、今回の64版はどのように
進化しているのでしょうか。
広報室からのコメントをどうぞ。
|
<広報室からのコメント>
|
今回の「ドンキーコング64」は
SFC版からドンキーコングの開発を手掛けていた、
イギリスのRARE社によるものです。
(代表作:N64ソフト「バンジョーとカズーイの大冒険」
「007ゴールデンアイ」など)。
ですから、社内製作のものとは
少し違った雰囲気に仕上がっています。
SFC版では横(or 縦)スクロールだったゲーム画面が、
N64版では周囲360°さらには上下、好きなところに行く
ことができる3Dになって登場します。
SFC版では常に2匹ずつだった主役のコングも、
ドンキーとディディーに加え、
今回は新メンバー3匹を加えて全部で5匹です。
それぞれの個性と特長を生かして、
広大なステージを駆け巡ります。
1つぶで5度おいしい! |
|
しかも、新たにピーナッツやパイナップルなどの
かわいい弾を放つ武器(ウエポン)や、
楽しい楽器アイテムも使います。
さらに、メインのアドベンチャー以外に、
最大4人で遊べる対戦型ミニゲームもあって、
ドンキーコングの魅力満載です。
とにかくゲーム全体を通じて楽しい雰囲気でいっぱいです。
特にゲームの最初に流れる、キャラクターによる
ヒップホップパフォーマンスはぜひ見て欲しい!
ほぼ日でも「NINTENDOスペースワールド」のようすを
紹介してもらいましたが、
このサウンド&ビジュアルをシンボルにして、
ドンキーコング64のイベントを展開しました。
今、テレビでオンエアされているCMも
このヒップホップをアレンジした
楽しいものになっていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
任天堂の年末のイチオシ「ドンキーコング64」。
ぜひ、ドンキーの世界を味わってみて下さい。
|
(任天堂株式会社
広報室)
|
|
登場するキャラクターが、縦横斜め、
どこにでも歩いていける3D画面になったり、
ドンキーとディディーのほかにも
3匹のニューキャラクターが誕生したんですね。
実際にプレイしてみると、前作からの進化が
もっとよく体感できるのではないでしょうか。
はやくやってみたーい!
あと、まだ読んでない人にぜったい読んでほしいのが、
このコーナーで前回掲載していた宮本茂さんの
インタビュー記事です。クリックすると記事が読めます。
『宮本茂が語る。
〜今思うこと、5年後のこと〜
第6回 宮本茂が語る、「DK64」と「MOTHER3」』
http://www.1101.com/nintendo/nin8/nin8_6.htm
このインタビューのなかで、
「ドンキーコング64」のことや、開発にたずさわった
英国のゲームソフトメーカーRARE社(レア社)について、
宮本さんならではの視点で、私たちにわかりやすく
話をしてくれています。読まなきゃソン、ソン。 |
|
ところで、広報室からのコメントの文中に
「ぜひ見て欲しい!」と書かれていた
ヒップホップパフォーマンスでは、
5匹の主要なキャラクターのプロフィールを、
ドンキー・タイニー・ランキー・
ディディー・チャンキーの順で紹介しています。
歌詞カード(和訳つき)を全文掲載します。
|
『モンキーラップ』
|
HERE WE GO!
いくぞ!
SO THEY'RE FINALLY HERE
ついにヤツらがやってきた
PERFORMING FOR YOU
キミのためにパフォーマンス
IF YOU KNOW THE WORDS
このうたをしってるんだったら
YOU CAN JOIN IN TOO
キミもいっしょにうたおう
PUT YOUR HANDS TOGETHER
りょうてをあわせて
IF YOU WANT TO CLAP
てびょうしするかい?
AS WE TAKE YOU THROUGH
これからモンキーラップへと
THIS MONKEY RAP
ごしょうたいするぜ
D.K.
D、K!
DONKEY KONG IS
ドンキーコングの
HERE!
おでましだ! |
|
HE'S THE LEADER OF THE BUNCH
コングのリーダー
YOU KNOW HIM WELL
キミもよくしってるだろう?
HE'S FINALLY BACK
ついにヤツがかえってきた
TO KICK SOME TAIL
ワニのしっぽをけちらすぞ
HIS COCONUT GUN
ヤツのココナッツキャノンは
CAN FIRE IN SPURTS
スゴイはかいりょく
IF HE SHOOTS YA
もしこれがヒットすりゃ
IT'S GONNA HURT!
すっごくイターイぜ!
HE'S BIGGER, FASTER,
ヤツはおおきく、すばやく、
AND STRONGER TOO
ちからもつよい
HE'S THE FIRST MEMBER
コングクルーの
OF THE D.K.CREW!
さいしょのメンバー |
|
THIS KONG'S GOT STYLE
このコングはスタイリッシュ
SO LISTEN UP DUDES
よくきいとけよ、ヤロウども
SHE CAN SHRINK IN SIZE
カノジョはムードにあわせて、
TO SUIT HER MOOD
サイズをちいさくしたりする
SHE'S QUICK AND NIMBLE
イザというときになれば
WHEN SHE NEEDS TO BE
スバヤくキビンなアクション
SHE CAN FLOAT THROUGH THE AIR
そらをフロートなんかして
AND CLIMB UP TREES!
きのうえにまでのぼっちゃう
IF YOU CHOOSE HER
カノジョをえらべば
YOU'LL NOT CHOOSE WRONG
ぜったいマチガイない
WITH A SKIP AND A HOP
ステキなスキップ&ホップで
SHE'S ONE COOL KONG!
カノジョはみんなのアコガレさ! |
|
HE HAS NO STYLE
スタイルにはこだわらない
HE HAS NO GRACE
エレガントとはいえないな?
THIS KONG HAS A FUNNY FACE
だがとてもタノシイかおをする
HE CAN HANDSTAND
ヒツヨウとなれば
WHEN HE NEEDS TO
とくいのサカダチをして
AND STRETCH HIS ARMS OUT
キミのためだけに
JUST FOR YOU
ウデをのばしてみせてくれる
INFLATE HIMSELF
フーセンみたいに
JUST LIKE A BALLOON
プクプクふくらんだりもできる
THIS CRAZY KONG
このクレイジーなコングは
JUST DIG THIS TUNE!
モンキーラップがだーいすき! |
|
HE'S BACK AGAIN
ヤツもまたかえってきた
AND ABOUT TIME TOO
まさにバッチリのタイミング
AND THIS TIME
それにこんかいも
HE'S IN THE MOOD
キアイはじゅうぶん!
HE CAN FLY REAL HIGH,
バレルジェットで
WITH HIS JETPACK ON
そらたかくジャンプ
WITH HIS PISTOLS OUT
ポップガンをかまえりゃ
HE'S ONE TOUGH KONG!
ヤツはてごわーいコングだぜ
HE'LL MAKE YOU SMILE
とくいのギターで
WHEN HE PLAYS HIS TUNE
みんなをたのしませてくれる
BUT KREMLINGS BEWARE
でもクレムリンよ、きをつけろ
'CAUSE HE'S AFTER YOU!
ヤツはうしろにせまってるぞ! |
|
FINALLY, HE'S HERE FOR YOU
そしてコイツがあらわれた
IT'S THE LAST MEMBER
コングクルーの
OF THE D.K.CREW!
さいごのメンバー
THIS KONG'S SO STRONG
このコングはムチャつよい
IT ISN'T FUNNY
シャレにもならないそのパワー
CAN MAKE A KREMLING
きょうあくなクレムリンどもも
CRY OUT FOR MUMMY
ママのところへにげだしちゃう
CAN PICK UP A BOULDER
きょだいなイワもへっちゃら
WITH RELATIVE EASE
ひょいとカンタンにもちあげて
MAKES CRUSHING ROCKS
コナゴナにするのなんて
SEEM SUCH A BREEZE
ヤツにとっちゃアサメシまえ
HE MAY MOVE SLOW
うごきはノロくて
HE CAN'T JUMP HIGH
ジャンプもにがて
BUT THIS KONG'S
でもこのコングは
One bell of guy!
ONE HELL OF A GUY! |
|
COME ON CRANKY,
クランキー、カモン!
TAKE IT TO THE FRIDGE!
レイゾウコのまえでダンスだ!
WALNUTS, PEANUTS,
それ、クルミ、ピーナッツ
PINEAPPLE SMELLS,
パイナップルのかおり
GRAPES, MELONS, ORANGES,
ブドウ、スイカ、オレンジに
AND COCONUTS SHELLS!
ココナッツのかわ
AHH YEAH!
Ahh yeah! |
|
|
どうですか?
この歌詞のようなノリのよさがドンキーコング64の
土台になっています。かなり楽しめそうですね。
テレビCMで聴いたことがある人も多いんじゃない?
さて、次回からは、数回にわたって、
イギリスのRARE社の制作現場から、
スタッフの声をお届けします。
どんな人たちがドンキーコング64を作ったのか、
裏方さんにスポットを当てずにはいられない
ほぼ日ならではの話が聞けそうですよ。 |
(C)1999 Nintendo. Game by Rare.
Rareware logo is a trademark of Rare.
|