(1)いつから、送金代行システムは稼動しているのですか?
1987年にサービスを開始してから、
4年ほどたった、1991年の5月からです。
会員数もまだすくなくて、
社名もエヌ・アイ・エフ(株)から
ニフティ(株)という名称に変わってからすぐですね。
>結構早い時期からシステムが動いているのですね。
そうですね、シェアウエアというものの、
日本での認知は、NIFTY SERVEによって
おこなわれたようなものですから。
(2)なぜ、そのようなシステムを作ろうとおもったのですか?
まず、このシステムは、こちらが作ろうと思って
作ったのではないのです。
ユーザーの方々からの要望によって
出来上がったものなのです。
NIFTY SERVEには、いろいろな「フォーラム」という
ものがあります(上記の説明を参照してください)。
具体的に説明すると、
フォーラムのなかに、ソフトウエアを作っている人が
集まるフォーラムがありまして、
ここは、もともと、自分で作ったソフトについての
話が進むコミュニケーションの場で、
最初の頃は、実際作ってる人たちが議論をしていました。
そのうち、だんだんと、それらのソフトを
「使う人」が増えてきて、
「ユーザーサポート」等の要求が増えてきました。
でも、その時はフリーウエアだったので、
どうすることもできなくて、
それならば、ちょっとお金をもらって
サポートをしていこうということになりました。
そこで、そのフォーラムのマネージャーから、
NIFTY SERVEの方に要求がありましたので、
このシステムを作ったというわけです。
あくまでもNIFTY SERVEでは、
フォーラムを支援するというかたちで
システムを立ち上げました。
(3)現在のシェアウエアの登録件数を教えてください。
総数は、8000件ほど。
OSの内訳は、最近の登録では 9割がウインドウズです。
(4)たとえば、私がシェアウエアを作っていて、
送金代行をお願いしたいとしたら、
どうしたらよいのでしょうか?
また、もしよろしければ、
代行の料金など教えていただけないでしょうか?
http://www.nifty.ne.jp/interway/swreg.htm#D01
を参照してください。
手数料は、シェアウエアの値段の10%、
これが、銀行振り込みされますが、
振り込み手数料は、作者の方もちです。
(5)月にどれくらいの、件数があるのでしょうか?
さしつかえなかったら教えてください。
ウン万件ほどです。
(6)大変聞きにくい質問なのですが、
「もうかりますか?」
ぼちぼちです(笑)。
シェアウエア送金代行サービスを運営してゆく
だけのお金にはなります。
(7)いちいちNIFTYに別のソフトでアクセスして、
それから支払いとなると、
ちょっとめんどくさいなと思うのですが、
インターネットからは代金を支払えないのですか?
NIFTY SERVEのページを見てもみあたらなかったんですが。
インターネットからでも、支払いは可能ですよ。
http://www.nifty.ne.jp/interway/swreg.htm
にアクセスしてみてください。
インターネットからでも支払えることは
あまり知られていないのですが、こちらも便利です。
(8)ここ最近、他の「シェアウエア送金代行」システムも
出てきていますが、老舗のNIFTY SERVEとしては、
どうお考えですか?
まず、近い内に、決済システムを新しくする予定でいます。
そして、ゆくゆくは、会員以外の方も、
利用できるようにしていくつもりです。
(9)アンケートをとってみると、
カードの番号をインターネットで送信するのが
不安だという意見が大変多く、実は私も結構不安です。
そのへんはイカガなものでしょうか?
NIFTY SERVEにアクセスして、
システムを使用する場合は、
盗まれたら危険な情報を入力する必要は全く在りません。
インターネットからアクセスする場合でも、
会員番号とパスワードを入力するだけです。
もちろん暗号化されます。
|