ほぼ日年表ver.7.1

2
FEB

2011-02-01
いよいよ発売となりました。
「ほぼ日手帳2011 spring」

“4月はじまり”編集版の、
「ほぼ日手帳 spring」。
仕事や勉強の年度区切りが4月からというかたにむけて
2006年度版から発売をしたアイテムです。

50種類のカバーのなかには
佐藤卓さんオリジナルのアロハ柄をつかった
「ドルフィンスルー」
「ほぼ日手帳」でははじめてレースを使った
「レースメッシュ」などの限定品も登場したんですよ。

2011-02-01
『さよならペンギン』復刻記

湯村輝彦さんと糸井重里の絵本を
復刊しようという
「さよならペンギン」のプロジェクト、
そのいきさつをあますことなく綴った
長編ドキュメンタリーコンテンツがこれでした。

弊社、やったら記憶のいいものが
ふたりおりまして、
ひとりは幼少時からの記憶をすべて持つ女、
。もうひとりは、時系列と事実関係に
やったら強い、
そしてこのコンテンツの書き手は、
でございました。

011-02-01
宇宙部に新人!
入社。

ベイとカワモトの宇宙部に
新人がはいってまいりました!
沢柳晴司(さわやなぎせいじ)でございます。
赤い顔をして現れたな、
と思ったら、この次の日、
インフルエンザに倒れて休みました。
自己紹介メール、抜粋しちゃおっかな。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
好きなモノは、彼女、落語、観劇、
珈琲、カメラ、ダーツ。
嫌いなモノは、人を傷つけて気にしない人、
となっております。
みなさんには落語好きと思われているかと思いますが、
もともと芝居を観るのが好きで、
本谷有希子やナイロン100℃、
遊園地再生事業団、ラーメンズなどよく行ってます。
落語は現役なら柳家小三治師、喬太郎師、
亡くなってしまった方では古今亭志ん朝師です。
立川志の輔師は人気過ぎてまだチケットとれてないので、
ぜひ観に行きたいですね。
宇宙部の仕事は、あまり全面に出ないですが、
みなさんに安心して気持ち良く使ってもらえるよう
チームとして宇宙部がやっていけたらいいなと
思っています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そうか。趣味がカメラか。
それでこういう写真を撮るんだな!

2011-02-04
へんな張り紙。

さすが多摩美出身。
アートな張り紙をのこし
四国に出張したでした。
年表に入れるのもどうかって思うけど
ちょっと面白かったからさ。

2011-02-07
荒俣宏さんにいざなわれる
「目眩く愛書家の世界」

荒俣宏さんの書棚が見たい!
というのが、よみものチーム、
とくに奥野の、
数年来の夢のひとつでございました。
それが実現したこの取材、
荒俣さんはいろんな本を
「考えうるすべてのフィールドから
 まんべんなく用意してきました」と
準備くださったのでした。
そしてその本の、すごいこと‥‥。
さらにどんな稀覯本であっても
「これはたまたまわたしのところに回ってきた。
 かならず次の誰かに渡さなければ」
というあたり、感激いたしました。
「ほんとうの愛書家」というものは
こういうかたのことを、さすのですね。

2011-02-08
まぐろじゃないんだから!
『さよならペンギン』解体ショー

原版が存在しない絵本
『さよならペンギン』を再出版すべく
その版をつくるため、
美本をスキャンをする必要がある。
そしてきれいにスキャンするには
本を解体する必要がある。
ということで『さよならペンギン』解体のようすを、
なぜか昼くらいから中継いたしました。
担当の凸版印刷の営業マン藤井さんによる解体は大成功。
解説つきの解体ショーを2000人近くの人が
見てくださったのでした。

2011-02-08
「共感」

2年をかけて準備をしてきた、
「湯のみとごはん茶わんの店」。
その本格スタートを前に、
土楽の福森家の三女、円さんと、
四女、道歩さんにおこしいただき、
うつわについて、うつわづくりについて、
お話を聞きました。

2011-02-09
「糸井重里のワークショップ」
出席者を募集しました。

3月5日に開催することが決まった
日大藝術学部での、糸井重里のワークショップ。
学生をふくめ500人の定員ということで
そのうちの300人を、「ほぼ日」を通して募集しました。

2011-02-10
高橋源一郎さんの
「午前0時の小説ラジオ ライブ中継」

高橋源一郎さんがツイッターで「放送」している
「午前0時の小説ラジオ」。
糸井重里も愛読者であったことから
これを、「ほぼ日」オフィスから
「放送」していただこう、
そしてそのすがたを
Ustream中継しよう! ということになりました。
1日だけ、もしかしたら数日つづく?
なんていうふうに、決め事をつくらず
はじめてみたこの放送、
なんと5晩、つづいたのでした。
みんなちょっと寝不足になっちゃったけど
おもしろかったー!

2011-02-14
町のかわいこちゃんがやってきた。
ごまちゃん。

そうだそうだ、この子、来たね!
名前は、ごまちゃん。
街を歩いている、そのあまりのかわいらしさに
糸井重里(愛犬家)が惹かれて、ナンパ、
ぜひ事務所に遊びに来てくださいね、
とお願いしていたのが、実現したのでした。
いやね、ほんとうに、もうね、
かわいったらなかったですよ。んもう。

2011-02-14
「21世紀の「仕事!」論。」
第2弾は、パイロット篇

不定期連載の「仕事!」インタビュー、
こんかい登場してくださったのは
ANAのパイロットの敦澤芳晴さんでした。
担当の(宇宙、航空好き)が
もうほんとにうっとりしているのが
よくわかるインタビューでした。

2011-02-15
ことしも、1冊に。
『羊どろぼう。』出版。

糸井重里が1年間に書いたほぼすべての原稿、
そして、ツイッターにつぶやいたことばのなかから、
こころに残ることばを厳選し、
ぎゅっと凝縮した本。
2007年から続いている
「小さいことば」シリーズの最新刊が
この日、出版されました。
装画は奈良美智さん、
テーマ曲は栗コーダーカルテット。
「ほぼ日ストア」で購入のかたには
おまけ冊子「レシピどろぼう。」も。
担当編集者のの「ご挨拶」も、
身内をほめるようでなんですが、
いいや、ほめちゃえ、とってもすばらしいです。
でもかなり奥のほうにありますので
未読のかたもいらっしゃるんじゃないかな。
こちら、ぜひお読みくださいませ

2011-02-16
パパイヤ鈴木さん教えてください。
「世界がたのしくなるターン。」

ことの発端は糸井重里のこんな発言。
「ふと思ったんだけど、
 「ほぼ日」の社員全員が
 ターンができるようになる、
 って、どう思う?
 1回まわれるだけで、
 きっとすてきだよ。
 世界がたのしくなるじゃない?」
お調子者の乗組員たち、
さっそくパパイヤ鈴木さんに連絡をとり
「教えてください!」ということに。
スタジオをかりて短時間ながらみっちりと
教えていただいたようすを
お届けするコンテンツをつくりました。
いまでも回れますよー。くるっ。

2011-02-18
「ほ+ 湯のみとごはん茶わんの店」
作り手インタビューはじまる。

3/9の発売を前に、
「湯のみとごはん茶わんの店」の
8人の作り手へのインタビュー連載が
はじまりました。
トップバッターは石原稔久さん。
そして、柏木円さん、中里太亀さん、
福森雅武さん、福森道歩さん、
細川護光さん、山中恵介さん、
余宮隆さんとつづきました。

2011-02-18
ブイヨンをマッサージ!
樋口可南子さんもいっしょに
「ペットマッサージのお教室。」

ブイヨンを連れて、糸井重里と樋口可南子さんが
ペットサロン「ミグノン」を訪問、
人間がペットにするマッサージを
教えていただくようすを
Ustreamでゆるりと生中継いたしました。

2011-02-18
ことしのアンケートは1問のみ!
(WEEKSは、たくさん)
「ほぼ日手帳アンケート2011」

1月始まり版を、じっさいに使いはじめたかたに、
アンケートをとらせていただきました。
その質問はひとつだけ、
「あなたが『ほぼ日手帳2011』に対して
 言いたいことをなんでも書いてください」
というものでした。
いっぽう、デビューしたばかりのWEEKSについては
いろいろとこまかな質問を
させていただきました。
おかげさまでたくさんのかたに
ご協力いただくことができました。
ありがとうございましたー!

2011-02-22
栗コーダーカルテットのミニライブを
「ほぼ日」新オフィスから生中継。
「羊どろぼうを奏でる夕べ。」

書籍『羊どろぼう』の
テーマ曲をつくってくださった
栗コーダーカルテットのみなさん。
その曲を中心に、栗コーダーさんの曲を
たっぷり聴かせていただきました。
中継会場は、「ほぼ日」の新オフィス、
ソファ前の窓際、
「縁側」と呼ばれるあたりにに腰掛けて、
たくさんの曲を奏でてくださったのでした。

2011-02-25
ロンブーの淳さん、社員になる?!

テレビの対談企画で
ロンドンブーツの田村淳さんが
弊社をおとずれたのが、2/15のこと。
そこで「社員になっていいですか?」
「うん、いいよ」という会話がかわされ、
淳さんは弊社の社員として
社長からみとめられたのです。
けっこうネットでも話題になったみたいで、
さてそれはほんとうなのか?
というレポートが、こちらでした。
その2日前、「初出勤」をした
淳さんのようすはこちらです。
現在でも、ときどきひょっこり出社しては
ミーティングに参加しています。
名刺もあるし。ほんとですよん。

2011-02-25
総勢12名が、とりこに!
「みんなでnintendogs + catsプラス」

Wii Fitシリーズや、どうぶつの森など、
乗組員が大勢でそれぞれたのしむようすを
レポートしてきた「みんなで」シリーズ、
今回はnintendogs + catsプラスを
とりあげました。




みんなそれぞれの犬や猫をかわいがり‥‥
あれ? 永田は、やってない?
犬も猫もいない? てかソフトがない?
ないけどいっぱい更新?
どういうこと? ‥‥それは、
こういうことだったのでした

2011-02-26
岡本太郎さん、生誕100歳の誕生日。

ながく太郎さんと敏子さんのコンテンツを
担当してきたが、
六本木ヒルズでのお祝いを中継しました。
田島貴男さんのライブもあったんですよー。

2011-02-28
21世紀の「仕事!」論。
レーシングドライバー篇は
佐藤琢磨さん登場

モータースポーツの最高峰、
F1ドライバーである佐藤琢磨さんが
このコンテンツに登場してくださいました。
時速300キロの世界! 極限の仕事を、
たっぷり語っていただいたのでした。

2011-02-28
iPhoneを購入。

そうなんだよね、
さんざん「おれはDoCoMoのソニー・エリクソン」
(しかも2世代くらい前の)を貫いてたのに、
あっさり買ったんだよね。



前へ
次へ
次へ