おいら。
with ほぼ日テレビガイド
〜天海祐希主演『離婚弁護士』を見る夕べ〜
第二話を見て。

永田 第2回目を見終えました。
お疲れさまでした!
西本 お疲れさまでした!
糸井 お疲れさまでした。
永田 今日はどうでしたか。
西本 あの、ふつうにじっくり入り込みましたよ。
素直な感想として、よかったです。
永田 うん。おもしろかった。
西本 前回はテンポだとかいろいろな所が
気になったりしたんですが
今日は無駄口もたたかずにじっくりと。
林隆三さんのキャラが
しっかり立ってましたもんね。
あの「日本語がうまいユンソナ」みたいな人も
最近、急上昇的な人でしょ。
糸井 ああ、そうなんですか。
永田 ああ、そうなんですか。
西本 名前がすっと出てこないあたりが
我ながらちょっと情けないですが。
糸井 まあ、そのへんは男子部だからね。
永田 そうそう。包み隠さずいきましょう。
西本 みなさんはどうですか。
永田 ひとつ、ぼくは言いたいことがあります。
糸井 どうぞどうぞ。
永田 女子部がうるせえ。
糸井 あはははははは。
西本 うるさいっすよねー。
永田 いや、ぼくのすぐ後ろで
女子部のひとりが見てたんですけどね、
まあ、りかさんなんですけどね、
ずーっとなんか言ってるんですよ!
糸井 どんなことを言ってたんですか?
永田 なんかね、しょーもないことを、
ちょこちょこちょこちょこ言ってるんですよ。
「それはないな」とか、
「またずいぶん近所で飲んでたんだね」とか、
あげくに「アメ食べる?」とか、
「このアメの包み紙に
 星がついてるとアタリだ」とか、
こっちは、ドラマを見てるんだっつーの!
糸井 いや、永田くん、
そういう見方、ふつうよ、きっと?
永田 そうなんですかねえ。
そうなんでしょうねえ。
西本 よくあんなんでドラマが見られますねえ。
ほんと、困ったもんですよ。そのくせ、
「あいつらはドラマがわかってない」とか、
そんなことばかり言ってますからね。
ぜんぜん、オレらのほうが
ドラマに入り込めてますよね。
永田 いや、あんたもあんただ!
西本 なんですかなんですか。
永田 コマーシャルに入るたびに、
「ははぁ〜ん、わかった!」
って言うのやめてくれ!
西本 こりゃまた失礼しました。
糸井 いや、永田くん、
そういう見方、ふつうよ、きっと?
永田 そうなんですかねえ。
そうなんでしょうねえ。
糸井 そういうふうに見るものなのよ、ドラマって。
そんなに身を乗り出してみたらたいへんですよ。
永田 そうなんですかねえ。
西本 そうなんでしょうねえ。
糸井 ドラマはそういうふうにつくってあるのよ。
じゃないと映画つくる意味ないじゃない。
永田 でも、見る方としては
映画を見るように見ちゃいますよ。
西本 ぼくら、3人ともそうやって見てますね。
糸井 過剰なんだ、それは。
つまり、ヘルメットをかぶって
自動車に乗るようなことを
私たちはしてしまっているんですね。
こう、ごっついブーツも履いて。
永田 レーシンググローブまでつけて。
西本 ひざ当てもしてマウスピースもして。
糸井 そういうふうにはできてないんですよ。
永田 なるほど。でも、今日は、
しっかりたのしみましたよ。
西本 うんうん、正直、1回目より
ぜんぜん入り込めた。
永田 糸井さんはどうでした?
糸井 述べましょう。
西本 拝聴しましょう。
糸井 第2回目の今回は、
男の視聴者をとりに行きましたね。
永田 ほうほうほう。
糸井 序盤とあって、お客さんが
どういう人かってことを調べてるんですよ。
たとえば、先週の1回目は
竹野内豊の男っぷりと、
宮崎美子さんの健気さで、
女性ファンのほうへ寄ったんです。つまり、
「おかみさんたち、いらっしゃ〜い!」
っていうことですよ。
あ、いまのところ、かっこつきで
「桂三枝ふうに」って書いといてね。
永田 いやですよ。
糸井 書いといてくれよ。
「いらっしゃ〜い!」
かっこして、「桂三枝ふうに」って。
永田 はいはいわかりました。
じゃあもいっかいお願いします。
糸井 「い・ら・っしゃ・ぁ・い!」
(桂三枝ふうに)。
西本 話を進めてもらえませんか。
糸井 んんと、なんだっけ?
永田 第2回目は男性ファンがターゲットだと。
糸井 そうそうそう、そうなんです。
まずね、頭から、あの音楽が流れるでしょ?
永田 『パルプフィクション』のテーマが。
糸井 そうそうそう。
ダンダカダンダカダンダカダンダカダー♪
(ギターリフを熱唱)。
永田 みゅるみゅるみゅるみゅるみーみーみー♪
(マンドリン奏法を再現)
西本 ハッ! ハッ! ハッ!
(途中に入るかけ声を完コピ)
糸井 ‥‥と、いうふうに、男っぽく始まるわけだ。
永田 多少強引ですが、まあいいでしょう。
糸井 ちゃんと要素を挙げると、
まずは愛人を囲う金持ち社長。
西本 林隆三さん。
糸井 そう。あの人が、否定されず、
善人として描かれてますよね。
権力をもつ者が愛人を囲っている
という状況に対して
攻める視線をなくして描いている。
ここでふたつ目の
「男、いらっしゃ〜い!」
ふたり それはもういいです。
糸井 さらに、もうひとつ大きいのが
タバコの存在ですよ。
永田 あっ!
西本 それはそうだわ。
糸井 今回、頭からずっとタバコタバコですからね。
このご時世に、めずらしいですよ。
西本 あれも意図的だと。
永田 なるほどなあ。
糸井 とどめに、囲碁ですよ!
西本 うーん、そうか。
永田 しかも最後は‥‥。
糸井 そうです。天海さん演じる間宮が、
津川さんが悩んでるところへ
ピシッと碁石を打って
「私、二段なんです」って言うわけだ。
永田 つまりさまざまな男要素を散りばめつつ、
そのいちいちを否定せず、
むしろそこへ積極的に間宮を含ませる。
糸井 パルプフィクション、愛人、タバコ、囲碁。
そんななかで、「話せるやつ、間宮」
どうですか、そんな間宮を男はどう思いますか?
西本 あの〜、ここで、
今日のぼくの感想を言っていいですか?
糸井 どうぞどうぞ。
西本 いや、今日、ぼく、見事なまでに、
天海さんの主人公を好きになったんですよ。
ふたり (爆笑)
西本 ワタクシ、今日、間宮を好きになりました!
永田 糸井さんの言ってることが正しいとすると、
制作者の狙いどおりだ(笑)。
糸井 これはぼくの勘ですけどね、
間違ってたら申しわけないけど、
今回の脚本家は男じゃないですかね。
西本 ははぁ〜ん。
永田 読みますねえ。
糸井 ヘルメットかぶってますからね。
西本 異論なし、ですわ。
糸井 ただ、ついでに言うと、
今回、そういうことをやりたいがために、
浅くなった部分もあるんですよ。
それは「介護の本」と
「イラストレーター」という設定。
この二つを証拠物件のように取り上げたのは
まずいと思うんですよ。
つまりね、本を買って勉強するだとか、
イラストレーションを描けるなんてことは、
これから先あの人(林隆三)の
面倒を見るってこととは関係ないんですよ。
早い話が、あのおねえさんにまで、
男視線でエールを送っちゃったんですよ。
西本 たしかにホストクラブで
飲めないのに飲んでいるってあたりも
かなり男視線ですよね。
糸井 そうそう。ちょっとあのへんは、
「男きな粉」をまぶしすぎてる気がしましたね。
介護の資格をとって、あの人の面倒を見る。
アメリカにいってイラストレーションを学ぶ。
これがねえ、ちょっと食い足りないですね。
永田 わかります。
でも、そこ、ぼくは許せるんですよ。
なんというか、1時間で収めるなかで、
ドラマのファンタジーとしてオッケーなんです。
糸井 ああ、なるほどね。わかる、それも。
永田 飲み屋で偶然会ったりするのも
ファンタジーでオッケーです。
そういうのがあってこそドラマだと思うので。
ただ、許せないのが、
バッティングセンターのイラスト。
実際に打ってるときは左打席なのに、
イラストのなかでは右打席。
糸井 ああ、あれは気になった!
永田 イラストレーターを志す左利きの女の子が、
バッティングセンターにいる
自分を描くときに、
自分を右利きにして描かないでしょう。
これ、重箱の隅をつつくような
意見じゃないと思うんです。
あの、まえにぼくらが話した、
「騙すんならちゃんと騙してくれよ」の
典型のような気がするんですよ。
糸井 うん。それは重箱の隅ではないです。
重要ですよ、あれは。
西本 なんだか今日の対談はキレがありますねえ。
永田 そういうあなたはどうなんですか。
糸井 またしゃべってませんよ。
西本 はい、きっちり言っておきましょう。
また「オレの店」が出てきました!
糸井 わはははははは。
永田 それさあ、もう、罪だと思うなあ。
西本 天海さんの座ってる席、見ました?
「オレの席」の隣でしたよ!
つねに天海さんは
「オレの席」の隣に座るわけです。
永田 あのさあ、あそこ、いい場面なのに、
頭にあの写真がよぎっちゃって
台無しだったんだよ。
絶対、全国で何人も、あそこで
そうなったと思うなあ。
糸井 まずいですよねえ。
西本 10時45分になったらオレの出番ですよ!
ちゃんと今週もあの写真載せてくださいよ?
永田 えええ? ほんとに?
西本 全国のみなさんに憶えてもらいましょう。
永田 しかも、先週と違う写真を
わざわざ載せたりして。
西本 満足いたしました!
糸井 それはそれとして、ぼくは今日、
ひとつ思いついたことがあるんです。
永田 ほう。
糸井 毎回、必ず、その回のドラマに関わる法律を
頭にバンと出したらいいと思うんですよね。
あの、オープニングのあたりに。
そしたら、見るほうは、
「この法律を間宮は
 どう解釈していくんだろう?」
って思いながらドラマを見られると思うんです。
「こりゃこういう展開かな」とか。
「これは今回成り立たないな」とか。
西本 ‥‥なんか、すごくいいこと言ってませんか。
永田 制作側の人が聞いたら
「最初の企画のときに言ってくれよ」
って言われそうですね。
糸井 あと、今後の展開としては、
津川雅彦さんがカギでしょうねえ。
要するに、津川さんをヨーダにしないと
ダメだと思うんですよ。
永田 わかります。
糸井 それがすごく重要になってきますよね。
精神的に全能な人間っていうのが
津川さんであるっていうように
もっていかないといけないとすると、
制作側はどんどん津川さんに
「大きな容量」みたいなものを
持たせなきゃいけないんですね。
違う言いかたをすると、
津川さんが小さく見えたら、
ドラマが小さくなってしまうでしょうね。
西本 ちょっと今回、
ちゃんとしゃべりすぎじゃないですか?
糸井 え、そうかな?
永田 そんなことは求めてないとか言われそう。
糸井 そんな気もしてきた。
西本 永田さん、ちょっと
くだらないこと言ってくださいよ。
永田 ええ〜っと、今回は
角砂糖をドボドボ入れましたね。
前回は梅干しをドボドボ入れましたから、
毎回何かをドボドボ入れていくシーンが
あるんじゃないかと思います。
糸井 くだらないなあ。
西本 安心しました。
永田 と、まあ、いろいろ言ってきましたが。
西本 今回は断然おもしろかった。
永田 ですね、ですね。
糸井 贔屓のチームが無惨に負けた直後なのに
(巨人3ー5横浜:桑田力投報われず)
それを忘れて前のめりに見ましたからね。
永田 そういった感じで、今日はこのへんで‥‥。
糸井 ひとつ、お知らせがあります。
じつはさっきメールが届いたんです。
じゃじゃじゃーん。
「今日はいかがでしたか?
 毎日元気にがんばっております」
天海さんからでした!
西本 おおおっ!
永田 ありがとうございます!
来週もがんばりましょう!
西本 ‥‥いや、そこですわ。
糸井 ん?
西本 来週の木曜日は休日ですよ。
ゴールデンウィークに入ります。
弊社もお休みです。
永田 えええっ?!
糸井 じゃ、どうするんです?
西本 少なくとも、
ぼくは福岡の実家にいます!
糸井 どうする?
永田 どうなる!


ほぼ日テレビガイド
〜女子の部〜



りか
きーーーーーっ、あいつらっ!
「うるせえ」ってなんなのよっ!
まったくもう、あのボンクラ!

あやや
でも、ほんとにりかさん、
ずっとしゃべってましたよね。

りか
きーーーーっ、たのしく見てるだけなの!
師匠、師匠! あかり師匠!
なんとか言うてやってください!

あかり師匠
‥‥ZZZ。

りか
スッテーン!

あやや
寝てはりますね。

りか
しかもえらい古風な寝かたやね。

あかり師匠
‥‥ひとこと、言うてもええかな?

ふたり
どうぞどうぞ。

あかり師匠
長いんじゃ
ボケーーーっ!

あやや
「ナガインジャボケ」?

りか
師匠は待たされて怒ってらっしゃるのよ。

あかり師匠
だいたいなんや、あいつらは。
木曜の11時に見終わって、
翌朝にはページを更新するから、
トークは短めにスパッと終わって、
コンパクトにする言うてたのに、
うだうだうだうだうだうだうだ‥‥。
もう、わかったわ。
今日という今日は結論が出たわ。
あのボンクラどもが
どういうやつらかわかったわ。

ふたり
なんですかなんですか。

あかり師匠
あいつらは、
ただの「考えたがりぃ」や!!

ふたり
超いえてる!

2004-04-23-FRI

戻る