糸井 |
毎年毎年同じことを言ってますが、
まあ、見ますよね。 |
西本 |
毎年毎年同じことを言ってますが、
嫁の実家で酔っぱらっているため
見られないのが残念です。 |
糸井 |
あっ、青木が今年も出ますね。 |
永田 |
ヤクルトの青木選手ですね。
去年はショットガンタッチの
新記録を出しました。 |
糸井 |
でも、勝ったのは
ハンドボールの選手だったんだよね。 |
永田 |
そうです、そうです、宮崎選手。
今年も出るみたいんです。 |
西本 |
番組表を見渡して気になるのは
「サッカーW杯日本代表」
の文字があることですね。
いったい誰が出るんだろう?
個人的にはガンバの加地選手あたりが
持久走でトップ争いを
してくれることに期待します。
あ、引退直後の城選手が
元代表として出てきたりするのかな? |
 |
永田 |
そういえば、「筋肉バトル」で
サッカーの選手はあんまり活躍しないですね。 |
糸井 |
そうですね。
やっぱり、野球ってすごいんですよね。
少なくとも日本の層はすごく厚い。 |
西本 |
クラスでいちばん運動神経がいいやつは
たいてい野球部に行きますよね。
中学校の時、
部活動対抗駅伝大会があったんですけど
駅伝部をさしおいて
野球部が3位まで独占してましたもん。 |
永田 |
去年の青木も、スピード系だけじゃなく、
パワー系でも勝ってたのがすごかった。 |
糸井 |
ああいう、新しいヒーローが生まれると
「見てよかった!」ってなりますよね。 |
永田 |
そうそう。
「筋肉バトル」って、そこなんですよね。
ずーっと勝負が続いて結果を引っ張られて、
「まだかよー」って思ったりはするんだけど、
最後の最後に「よかった!」が来ると
ぜんぶ帳消しになる。 |
糸井 |
こればっかりは、
見てみないとわかりませんけどね。 |
西本 |
去年は、ふたりが口々に
「見てよかった!」と言っていて
悔しい思いをしました。 |
糸井 |
ま、今年も横浜で
「かくし芸」を楽しんでください。 |
永田 |
いいじゃん、どうせ酔っぱらってるんだから。 |
糸井 |
いちおう、ほかの番組も
チェックしてみましょうかね。
テレ朝の「マグロ」はどうですかね? |
永田 |
なんと3時間も「マグロ」ですよ。
マグロ、なんか流行ってないですか? |
西本 |
マグロ番組は増えましたね。 |
糸井 |
美味いうえにロマンがありますからね。
一攫千金、グルメ、大自然、人間模様‥‥。
思えば、いろんな要素が
マグロにはからんでいるんですよ。
日本人がマグロを好むわけです。 |
永田 |
なるほど、なるほど。 |
西本 |
あ、またオシムを見つけましたよ。
NHK衛星第1で夜7時10分から
「オシムが語る」! |