糸井 |
太田さんが台本や原稿を書くのは
完全にひとりになってからですか? |
太田 |
そうですね。
家に帰ってからとか、ま、あと移動中、
パソコンで書いてますけど。
だいたいひとりで書いてますね。 |
糸井 |
そんなふうに書いてて、
ネタが、くたびれてないのがすごいね。 |
太田 |
いやー、そんなこともないですよ(笑)。
ネタは、ほんとに、もうずいぶん前から、
なんか、枯れちゃったっていう意識があって。
その、もう、ほんっとに、
ちょっとずつ搾り出す、みたいな感じですね。 |
糸井 |
それは、あらゆる仕事、みんなそうだから。
ずーっと枯れてると思いながら、
みんな、やってるんですよ。 |
太田 |
うーん、そうなんですよね。
そうなんだろうなと思いながら
やってんですけど。 |
糸井 |
たとえば収録なんかで、
咄嗟に出てくる言葉っていうのは、
反射神経みたいなもんですよね。
じつは、台本を書いたりするよりも
あっちのほうが重要でしょう? |
太田 |
そうですね。はい。 |
糸井 |
あっちのほうが、
作家としての仕事以上に、
錆びたらダメでしょうね。
それが錆びてないから、
まったく問題ないと思うけど。 |
太田 |
うん、それもね、なんか、なかなか(笑)。 |
糸井 |
太田さんの場合、テレビっていう場があるから
まずは、そのなかでやるっていうことを
基本にしてるわけですよね。しかも、
それがギャランティーになんないと困るわけで。
でも、しばらくすると、
ぜんぜん違うことを
やりたがるのかもしれないですよね。
いま、舞台っていうか、
劇場でやるコントみたいなのは
やってるんですか? |
太田 |
2ヶ月に1回、
うちの事務所のライブがあるんですよ。
そこで10分ぐらいの漫才はやってます。 |
糸井 |
あ、やってるんだ?
昔、ライブを僕が見たときは、
やりたいシーンでやり過ぎてましたよね。 |
太田 |
ははははは、
糸井さんがいらしたのは、
たしか僕らの単独ライブですよね。 |
糸井 |
うん。あれは、ある意味、ひどかった(笑)。
その、つくってる分量が多すぎて、
お客がついていけないの。 |
太田 |
ははははは。 |
糸井 |
お客が疲れ果てちゃうんだよね。
あれ、やり過ぎだよ。あれは、異常(笑)。 |
太田 |
うーん、そうですねー(笑)。 |
糸井 |
もう、西武の松阪みたいでしたよね。
ヒジが痛かろうとびゅんびゅん投げて
球数多いんだけど完投、みたいな。
打たせて取れよ、って思うんだよね、
観てると(笑)。 |
太田 |
はははははは。 |
糸井 |
でも、ああいうのを一度やんないと、
ふつうのものがなんなのか、
わかんなくなるもんね。 |
太田 |
はい。 |
糸井 |
あれはすごかったなあ。
オレ、途中、寝たもん。 |
── |
どういうことですか(笑)。 |
糸井 |
おもしろいんだよ。もう、おもしろいんだよ。
でもね、量がすごいんだよ。
だから、レコードで言うとね、
あれは、ビートルズの
『サージェント・ペパーズ』なんですよ。 |
── |
はっはぁ〜、なるほど。 |
太田 |
(笑) |
糸井 |
いいんだけど、ちょっと多いんだよ。
あのへんのアルバムって、
かけるのにちょっと躊躇するでしょ?
『アビー・ロード』とか、
『レット・イット・ビー』とか、
ケンカしてる時代の、いい加減なやつは、
意外にOKなんですよね。
だって、『サージェント・ペパーズ』をさ、
ちょっと聴いてみるか、なんて、
軽く思えないもん(笑)。 |
── |
太田さんの自覚としてはどうなんでしょう? |
太田 |
そうですねえ。
糸井さんがいらっしゃったのは
僕らの2期目のワンマン・ライブなんですよ。
だから、いっちばん、グワーーッっとなって、
ガンガンやる! みたいな時期で(笑)。
その一方で、まだ不安があるから、
あれも入れとけ、これも入れとけ、
みたいにしてやってましたからね。
だから……たしかにそうですね。 |
糸井 |
あはははははは。
でも、あれを見て、すいません、負けました、
って思ったのは間違いないから、
やってよかったのはたしかなんだよ(笑)。
いま、なにかやりたいっていうのは、
あるんですか? |
太田 |
いまはやっぱり、う〜ん、そうですね、
コントですね、やっぱり。 |
糸井 |
ああ、いいですねえ。
|