|
|||
ほぼ日創刊5周年のいろいろな動き。 やや大人っぽく、 どんどん行くのさ! 「ほぼ日・大アンケート祭り」 集計部より |
コンテンツ別アンケートも ありがとう!(1) ほぼにちわ! 集計部担当アロハ・トミタです。 電卓を両手で打てる特殊技能を身に付ける日も 近いかもしれません。 本日は、ほぼ日・大アンケート祭り期間中に 各コンテンツの中で答えていただいた ワンクリックのアンケート結果をご報告させて いただきます! 著者の方々も結果をおもしろがって、 いろんなコメントを寄せてくださいました!
設問:どのキャラクターが一番好きですか? ひとつ選んでください。
回答:
アンケートにお答えいただきまして ありがとうございました。 女の子がダントツに1番でしたね! 私の予想では、王子様が、もう少しいくかな? と思ってました。 キャラクターは、露出が多ければ、多いだけ、 みなさんに気に入ってもらえるということなのでしょうか。 アンケート、面白かったです。 これからも『しやわせかもしれない』を よろしくお願いします。 (天明)
設問:どのコーナーがおもしろかった? 回答:
「金魚人」の根強い人気(?)うれしいです! 「くっつきはんべえ」もますます頑張りますぞ!! 今、CM用でこわ〜いキャラクターを描いています。 8月になったらON-AIRです。お楽しみに。 (すそあきこ)
設問:ご愛読ありがとうございます。 わたしたちは、これから どんなものをオススメしたらいいでしょう? 回答:
アンケートにお答えくださり、ありがとうございました! 御意見を参考にいたしまして、 これからも本やwebサイトやいろんなものに 夢中になっていきます。 今日は、平川地一丁目を聴きながら 「じゃがりこ」(チーズ味)をポリポリかじるのに 夢中でした。 (よねみつ・アライ)
設問:2003年2月1日、 NASAスペースシャトルコロンビアが 大気圏突入失敗しました。 そのときのことを思い出してください。 あなたは‥。 回答:
オモシロイ!!!! 実は4つの答えはぜんぶ私の中にある「思い」です。 見事に、みなさんの答えの割合が私の「心の地図」に 一致するところが不思議です。ありがとうございました。 (marsha)
設問:自分から「愛してる」といった相手が 今までに何人いますか? 回答:
0人=37%! 5人以上(笑)の人についてはおいとくとして、 「愛してる」って言えない人が多い? 米国とはやっぱ違うかもね〜〜。 (サエキけんぞう)
設問:昔話の桃太郎で、鬼退治で最も役立たな かった動物は次のうちのどれでしょう? 回答:
アンケートへのご協力ありがとうございました。 桃太郎のぶっちぎり優勝ですか。うーむ。 この結果は新連載の第一回目の中で使用しますので、 お楽しみに。 (鳥飼)
設問:「このようなコンテンツ読んでくれる人は 昔から科学が好きだったのだろうか?」 ということを、おきかせください。 というわけで、 「あなたは科学が好きですか?」 回答:
この度は「主婦と科学」のアンケート 「あなたは科学が好きですか?」 にお答え頂き、ありがとうございました! たくさんの方々のご協力が得られて カソウケン研究員一同 ありがたく、そしてうれしく思っています! さてさて、やはり一番多かったのが 「ずっと好き」でしたね。 このコンテンツに興味を持って下さるのは やはり一貫した「カガク好き」の方が 多いということでしょうか。 そして、研究員Aにとって意外にも! 二番目に多かったのが「昔からずっとキライor苦手」。 でも、このアンケートに答えて下さっているのだから 今は何らかのカタチで興味がある って方もこのなかにはいらっしゃるんですよね?ね? 「アンケート答えたいのにあてはまらない。 学校を出てから好きになったような気がする。」 とkeikeiさんがメールを寄せて下さったこともあり、 「あ、設問に失敗したかな?」と思った次第です。 迷わせてしまった方、申し訳ありませんでした。 「学校を出てから肩の力を抜いて楽しめるようになった」 とのご意見も頂きました。 それは研究員Aにとっても、なるほどなーです。 実際、研究員Aは「ずっと好き」でしたが、 学校にいたときよりも主婦になった今のほうが より科学をタンノウしているかも。 あと、 「小さい頃はキライだったけど学校で好きになった」 とのご意見。 これは、割合でいうと3%で少ないのですが、 実数で見ると無視できないなーと思う人数です。 その一人一人が、どんな先生との出会いがあり、 どのようにして科学が好きになったか ぜひ聞いてみたいなーと思った研究員Aです。 そんなきっかけを与えてくれた先生との出会いがあるなんて ステキですよね。 ご協力本当にありがとうございました。 これからも肩の力を抜いて、無責任に 科学を楽しみましょうねー。 (研究員A) 各著者の方々もますますやるきになっている みたいですねー。 次回からの各コンテンツ、 そして集計部からの報告も楽しみにしていてくださいねー! 次回は 第3回「もーすこしなんとかの回」の集計を お届けします! (つづきます!) |
2003-06-20-FRI
戻る |