
博士 |
ふたりは日食がなぜ起こるか知ってるかな? |

アジオ |
知りませ~ん。 |

アジコ |
興味な~い。 |

博士 |
またまたやせ我慢して!
ホントは知りたいと顔に書いてるぞい! |

アジオ |
知りたくな~い。 |

アジコ |
興味ゼロ~。 |

博士 |
じゃあなにが知りたいのっ!! |

アジオ |
この偽りの世界に惑わされない、
本当の自分が知りたいで~す! |

アジコ |
私は傷つけ合うことでしか確かめられない、
リアルな愛を知りたいわ! |

博士 |
うん、それならまず日食の仕組みを知らんとな。 |

アジオ |
え~っ! 関係な~い! |

博士 |
うるさい!
そんな質問カラオケボックスで
友達に聞いてもらいなさい!
それより日食! |

アジコ |
分かったわよ! じゃあ手短かに説明して! |

博士 |
もう! 実は最初から知りたかったくせに‥‥
では早速この写真をご覧あれ! |

アジオ |
わっ! 核家族が一列に! |

アジコ |
お母さんのスフィンクスカットが斬新ね! |

博士 |
この際、お母さんのヘアスタイルは関係なしじゃ。
さあ、諸君。これが日食の仕組みじゃぞい! |

アジオ |
え? この家族が日食の原因なの? |

アジコ |
あの天体ショーの仕掛人がたったの3人? |

博士 |
早合点するでない。
このご家族が実際に
日食を起こしてるわけではないぞい。
この3人の並び方、
これがまさしく日食のメカニズムなんじゃ。 |

アジオ |
じゃあ、このお母さんが地球というわけか。 |

アジコ |
お父さんが月で、子供が太陽ね。
地球と太陽の間に月が入って日食が起こるのよね。 |

博士 |
‥‥な~んじゃ。君たち知っておったのか。 |

アジオ |
えへへ。実はこの間、学校で習ったばかりさ。
でもホント、見事に日食を体現したご家族だね! |

アジコ |
引き延ばして教室の後ろに貼りたいくらいね。
これは味写というより教材よ! |

博士 |
うん。
我が子に天体の神秘を伝えるため、
ご両親があえて仕組んだ構図かも知れんな。
しかしふたりともひとが悪いぞい! |

アジオ |
だって、博士があんまり張り切ってるから。 |

アジコ |
もっと見ていたかったのよ。
博士の輝いてる姿をね。 |

博士 |
もう! またそういう怒れないセリフを
シレッっと言いおって。
まあよい! それにしてもこんな
アカデミックな家族写真は珍しいぞい。
味写で理科の復習ができるなんて、
今日はふたりとも勉強になったな。 |

アジオ |
うん!
このご家族から学んだ日食の仕組みは
一生忘れないよ。 |

アジコ |
最初の警備員さんの写真も感動したわ! |

博士 |
ではごあいさつじゃ! |

アジオ&アジコ |
NIPPYさん、スナフキンさん、
ごちそうさまでした!
とっても為になるお味でした! |

博士 |
うん、よい返事じゃ。
それではみなさん、これからもこの目ヤニ中年に、
味写という名の目薬をどしどし処方して下さいな! |


アジオ&アジコ |
よろしくお願いしま~す!
|