
博士 |
ではこっちもまずはお便りの紹介じゃ。
こんにちは!
味写に応募させていただくのは、
今回で2回目になります。
どうしても見て頂きたい1枚があったので・・・
私は建築関係の仕事をしております。
工事現場で仲良くしていただいている、
電気屋さんに見せてもらった写真が、
あまりにも気になったもので、
頼み込んで入手しました。
是非見てください。
その電気屋さんが田舎に帰ったときに
収めた写真です。
写っている2人は息子さんと娘さんです。
仕留めたハエを蟻にあげようと
必死になっている姿がほほえましいと思います。
それを愛犬マロンちゃん(後頭部のみ)が
温かく見守っています。
どうぞ宜しくお願いします。
H・Nピィ |

アジオ |
いったい電気屋さんはどういうつもりで、
この写真を投稿者に見せたんだろう?
というか、持ち歩いていたんだろう? |

アジコ |
この写真のなにを
自慢したかったんでしょうね‥‥ |

博士 |
いやあ、ウチの子は仕留めたハエを
アリさんにプレゼントするような優しい子で、
とか? |

アジオ |
そもそも仕留めたハエをアリにあげるという
行為そのものがよく分からない。 |

アジコ |
しかもそんな写真を
頼み込んで入手した投稿者! |

博士 |
味写はそんな奇特な人たちの
熱意に支えられておるんじゃな。 |

アジオ |
あらためて深いコーナーだと思うよ、
味写って。 |

アジコ |
よく分からない行為が、
よく分からないまま写真に残って、
それがよく分からないまま世界に発信される‥‥ |

博士 |
ネットが無ければこんな写真にも
出逢えなかったかもしれんな。 |

アジコ |
科学の進歩に感謝だわ。 |

アジオ |
でもこの愛犬マロンちゃんが、
いいアクセントになっているね。 |

アジコ |
そう。
このふたつの耳が作品のほのぼの感を
強調してるわ。 |

博士 |
この兄姉には
これからもがんばって欲しいな! |

アジオ |
なにをがんばるのよ! |

博士 |
ええと‥‥ハエ退治や‥‥
勉強や‥‥部活? |

アジオ |
またグダグダじゃん。 |

アジコ |
では今週はここまで!
次回は大晦日。
味写アワード発表です! |

博士 |
果たして今年いちばん味のあった作品は?!
諸君!乞うご期待じゃ! |