BIKE
ぼくの自転車ができる。

3. 長沼さんからの手紙

「長沼さん、ぼくは、type Aのほうに乗りたいです!」
と宣言したdarlingを受けて、
長沼さんはさっそく車体づくりにとりかかった。

鼠穴が「フレンチパーカ」でどたどたばたばたしている間、
足立区にある長沼さんの自社工場も、
かなりの稼働率だったにちがいない。
一週間経って、より改良を重ねた設計図とともに、
前輪を支える「前フォーク部」ができたところで、
長沼さんが写真とルポを送ってくださった。

今回は、それをご紹介します。

----------------------------------------------

こんにちは、自転車専科の長沼です。
「南青山=麻布十番11分」
これを、darling specialの
スローガンにすることにしました。
(平均時速20〜25kmで走ることを想定しています。)

私が想定したもともとのAタイプは
時速40〜50km時の運動性能を基準にしていましたが、
darling specialは、それをもっと街乗りに寄せて、
改良していくことにします。

もともとのAタイプは自動車で言うと、
フェラーリやポルシェを街中用にデチューンしたものです。
ですからdarling specialは、ランチャのようなラリー車を
ソフトにしたものだと思ってください。

自転車の車種で言うと、クロスカントリー競技用です。
(スキーのクロスカントリー競技と似ています)
普通見ただけではあまり違いはないのですが
操縦するとまったく異質なものです。
(糸井さんが前回試乗されたロード基準のものより
 20%程気軽に乗れます。)

【darling special type A+】

 
具体的にはホイールベースが少し伸びて、角度が寝ます。
それによって直進性が良くなります。
万が一急ブレーキでスリップしても
ハンドルのコントロール性は良好です。

より強力なブレーキをつけられるということになります。

泥除けを外して、オフロードタイヤに履き替えれば、
林道走行や渓流散策にその本領を発揮しますよ。

特筆すべき点は、(バッグを別にして)
装備重量8.5〜8.9kgで、
価格が消費税込み20万円を切るということです。
勿論安全性を犠牲にすることはありません。

類似品が無いので比較対照は出来ませんが、
敢えてブリヂストン、ナショナル、丸石等の
(ミヤタのカタログが今手元にありませんがほぼ同じ値です)
有名メーカー品と比較してみます。

メーカー 製品名 重量 価格
ブリヂストン CFR5000 12.1kg 49,800円
ナショナル スプリングボック 12.9kg 98,000円
  レマイヨL 11.6kg 87,000円
丸石 E‐TM 13.5kg 88,000円
  HM-LC 11.5kg 54,800円
  E‐RF 9.9kg 99,000円


次回は車体部分の製作レポートをしますね。
楽しみにお待ちください!(自転車専科・長沼)



工場、店舗です。


CAD設計中。

3 工場内部です。


多種類の高力アルミパイプの中から
darling special用にチョイスします。
(和竿作りの職人さんが大量に保有している竹から
お客様各自にあった用途の竹を一竿分選ぶのと似ています)




前フォーク部の溶接をしています


わずか550gですがしなやかで剛性があります。
(釣り竿に通じるところがあります。)


-----------------------------------------------
長沼さんのサイト「自転車専科」は
http://www.senkabike.co.jp/
自転車専科の歴史や考え方などは、
ここで、どうぞ。

2000-11-05-SUN

BACK
戻る