<魚可津さんに聞いた、今日のおすすめの魚>
ほうぼう ¥1000〜1200(2〜3人前)/相模湾産
ほうぼうは冬が旬の魚なので、
一番のおいしい食べ方はもちろん鍋。
白身が美味しいので、
開いて塩焼きにしたりするのもいいらしい。
関西の方では 煮つけにして食べることも 多いそう。
ほうぼうは
写真を見ていただければわかるように、
おすすめの魚では初の『顔のあるお魚』??
顔だけでなく、ついでに足もある。
だからいつも岩場などを歩いたりしているそうだ。
*牡蛎
前々回あたりにご紹介した牡蛎だが、
今年の牡蛎は秋始め頃からぷっくりとしていて
とてもいいという情報。
広島の方の牡蛎はあまりよくないそうだが、
三陸のあたりの牡蛎が 抜群らしい。
|
『魚可津』 電話03-3401-8272 営業時間 8:00〜19:30 定休日 水曜日 地図 |
<種まきから 20日目>
種まきから20日が経ちました。
『えんどう』は相変わらずぐんぐん成長して10センチ
くらいになっています。
そろそろ間引きしどきではないかと思うのですがこうゆうのって
必ずもったいなくなっちゃうんですよね。
できるものならみんな大きく育ててあげたい。
だからまだそのままにしてあるんですけど、
栄養のことを考えると本当はこんな風にもったいぶってる
場合じゃないですね。
よりすぐった強者を大きく育てなければいけないわけですし。
それに対して『みつば』ですが、
やっとちっちゃな芽が出てきたところです。
このまま芽がでないかと不安になっていましたが、
ようやく一面緑色になってきました。
でもまだ0、5ミリといったかんじ。
20日も経っているのに随分のんびりしているなーと、
思っているわけです。
この調子だと収穫の日はまだまだですかね〜。
昨日社長部長が
お仕事で釣りに行ってきたんですよね、
それで鼠穴の事務所に戻ってきてから言ってたんです。
「釣りにいくのはいいんだけど、
帰ってきてからかたずけするのがめんどうなんだよな。」と。
それを聞いてはっと思い出したのが
鼠穴の玄関先に 出しっ放しになっている
「バーベキューコンロ」。
これってこの間のダイニング部で、
秋刀魚を焼くのに使ったのですが、
パタパタ焼いて秋刀魚を食べちゃったら
すっかりそのままになっちゃったんですねー。
なので本日寒空の下、中の灰を捨て、
コンロを磨いてもとの
ように箱にしまおうと思ったのですが、
結局今日もまたそのまま。
ホント、キャンプにしてもバーベキューにしても
行く時はワクワクして準備なんてちっとも苦にならないのに
帰ってきてかたずけとなるとだるくなるんです。
あーーー、この症状、昨日の社長部長と全く同じですね。
そんな気持ちとってもよくわかりました、ハイ。
今日も、まだ地球はまわっていた
|