CGI 【Common Gateway Interface】 読み:シー・ジー・アイ 説明 Webページの利用者(ページを見る人や作る人)が、 ブラウザなどを使ってWebサーバー内のプログラムを 実行しようとする際に、 利用者と、サーバー内プログラムとの間に立って 仲立ちをするしくみのこと。 主にインターネット上の掲示板や、 来訪者数を表示するアクセスカウンタ、アンケート、 ホームページを見に来てくれた人の情報を分析する 「アクセス解析」などに使われます。 (おせっかい&koh&k-on) あんなことこんなこと プロバイダのホームページサービスなどでは、 カウンターなどのよく使うCGIを プロバイダがあらかじめ用意しておいて、 それだけは組み込んで良い、 つまり自分でプログラミングしたCGIは 組み込んじゃダメ、 という約束になっているところが多いです。 (koh&k-on) なぜかというと Webサーバーの中には 実にいろいろなプログラムが存在し、 Webサーバーそのものを動作させているものもあるわけで、 これらのプログラム達を好き勝手に実行されては、 サーバーもおかしくなるってものです。 そこで、サーバーと利用者との間にCGIを立たせ、 「はいはい、掲示板に書き込みたいのね。 じゃあこのプログラムを実行して…、 これが結果ね?じゃあこれをユーザーに渡して…」 ってなことをやっているわけです。 (おせっかい) CGIは「C言語」や「Perl(パール)」といった プログラム言語を使うので、 プログラミングの素養がないと 0から自分で作り上げるのは大変です。 (koh) |