ドメイン 【domain】 説明 インターネットという通信網(ネットワーク)上にある コンピュータにつけられた識別子(みわけるための名前)。 メールIDは、abcd@efgh.ne.jpのように構成されているが この@から右側をドメイン名という。 @の左側が、そのドメイン (メールで言えば郵便局)が管轄している 一人一人の住所のような関係になる。 ドメイン名は世界に一つしかないし、 @の左側は、 ドメインの配下で重複がないように定めるので、 メールIDは世界に一つしかないことになる。 efghの部分が組織(プロバイダ名や会社名等)の識別、 neの部分は、ドメインの性格の識別 (ne=通信会社、co=一般の会社、等々)、 jpの部分は、国の識別(jpは日本の意味、アメリカは インタネット発祥地なので、この部分が無い、クヤシー) というように意味づけされている。 (朴 念仁) 例えば、ほぼ日刊イトイ新聞は 「1101.com 」と云うドメインを持っているわけです。 (koh) 関連する語句 ドメインの意味 .com または .co.jp →commercialの略です。主に企業系が使用。 .net または .ne.jp →networkの略です。プロバイダなどが使用。 .org または .or.jp →organisationの略です。 非営利組織たとえばユーザーグループなどが使用。 .gov または .gr.jp →governmentの略です。(国のお偉い組織などが使用。 例:http://www.nasa.gov/(NASA) (ワドルドゥ) IPアドレス : インターネット(もしくはTCP/IPでつながっている イントラネット)に接続している全てのコンピューターに 割り振られている識別番号(見分けるための個別の番号)。 あんなことこんなこと ほぼ日のドメイン名“1101.com” 似たドメイン名として “1010.or.jp”というのがある。 東京都浴場組合のドメイン名である。 (じんげん) 実際のドメインはIPアドレスという数字の羅列であるが、 人間にとって扱いにくいため、 アルファベットと数字(と一部の記号)を 使うことができるように別名を割り当て、 判りやすくして運用している。 (朴念仁) |