モデム
【modem】
説明
デジタルの情報を音声に変換し一般電話回線を使って
コンピューター間でデータのやりとりをするための装置。
普通の電話回線(アナログ回線)を
コンピューター通信に用いる時に使う。
(じんげん)
9600〜56000bpsの速度でデータを送受信できます。
今はほとんどのパソコンに
56000bpsのモデムが内蔵されています。
(koh)
関連する語句
bps
あんなことこんなこと
モデムは通信中に受話器をとると「ピーガーガー」という
音がします。
データを音声信号に変えて通信をしている音です。
(じんげん)
通信中は回線をふさいでしまうので、同時に電話は
使えません。
モデムはパソコンに内蔵されていることが多く、
新たに買っても1,000円台からあるので
初期費用は少なくて済みます。
(じんげん)
インターネットと情報をやりとりする速度は
モデムの性能で決まります。
そのほかの部品(CPUやハードディスクなど)の性能とは
あまり関係がありません。
つまり、CPUやハードディスクが
それほど大容量高速でない安価なパソコンでも、
インターネット接続に関しては
不自由がないと云うことです。
(koh)
|