「美しき日本 ― 大正昭和の旅」展

江戸博学芸員新田さんと小山さんのさらにくわしい解説

新しく鉄道ができると
パンフレットができたりするわけなんです。
アールデコよりすこし後の、
かっこいいデザインの
パンフレットが出始めて来て。
ビジュアル的に面白いものが
揃って来たんですね。

これは九州鉄道の沿線案内。
昭和前期のものです。
西日本鉄道の前身のひとつで、
大正13年(1924)に、
福岡−久留米間で開業しました。

そしてこちらは、山陽電気鉄道の沿線案内です。
同じく昭和初期のもの。
明治43年(1910)開業の
兵庫電気軌道株式会社を前身として、
昭和8年(1933)に現社名に変更されました。

これは大軌参急の沿線案内
昭和9年(1934)5月のもので、
路線名は近畿日本鉄道の前身である、
大阪電気軌道と参宮急行電鉄の略称です。
前者は大正3年(1914)上本町−奈良間、
後者は昭和4年(1929)桜井−長谷寺間で
開業しました。

ここに紹介した3点は、
いずれも中村俊一朗氏蔵のものです。

(新田)


BACK
このウインドウをとじる