「美しき日本 ― 大正昭和の旅」展

江戸博学芸員新田さんと小山さんのさらにくわしい解説

きょうは中国、四国、九州の風景の
絵はがきをあつめました。


中谷とぼけ堂(鳥取県)大正〜昭和初期


松江名所 松江大橋(島根県)大正〜昭和初期


岡山名所 岡山駅(岡山県)大正〜昭和初期


広島城天守閣(広島県)大正〜昭和初期


岩国錦帯橋(山口県)明治41年(1908)ごろ


東洋一の吉野川橋・阿波踊(徳島県)昭和初期


讃岐屋島山上獅子之霊巌ヨリ瀬戸内海ヲ望ム(香川県)大正〜昭和初期


金亀城の雄姿 松山名所(愛媛県)昭和11年(1936)


土佐汲江 舶船岸(高知県)大正〜昭和初期


福岡名勝 西大橋ノ景(福岡県)昭和8年(1933)


佐賀ことば 河干(佐賀県)大正〜昭和初期


長崎名所 くろがね橋(長崎県)昭和12年(1937)


耶馬渓 仏坂(大分県)大正〜昭和初期


宮崎神宮苑 宮崎市街(宮崎県)明治40年(1907)ごろ


城山公園より見たる市街及び桜島(鹿児島県)大正〜昭和初期


沖縄県首里市街 沖縄明治42年(1909)

(新田)


BACK
このウインドウをとじる