映画『エンディングノート』が、 あまりによかったので。 『エンディングノート』オフィシャルサイトはこちら。 予告編も、ごらんいただけます。
*公式サイトは終了しました。
是枝裕和×糸井重里【カゲグチ対談篇】
その1 最初っから癪にさわったんですよ。
糸井 是枝さん、
きょうはありがとうございます。
是枝 こちらこそありがとうございます。
本当にありがとうございます。
糸井 『エンディングノート』、
きっとみんな、褒めちゃうと思うんですよね。
僕も褒めますし。
だから、プロデューサーの是枝さんとは、
監督と作品のカゲグチを言って、
楽しい盛り上げ方をしたいと思って。
是枝 カゲグチ(笑)。はい。わかりました。
糸井 「おまえ、ラッキーなだけだよ?」
でもなんでもいいから、
とにかくカゲグチを言いましょう(笑)。
映画が、やっぱり“運のいい子”だっていうか、
あのお父さんの気立ての通りに、
うまいこと転がって。
是枝 そうなんです。
このタイプのものが100本作られたら、
99本は失敗すると思うんですよ。
糸井 あり得ないと思います。
是枝 それが本当にね、
綱渡り的にうまくいってるんですよ。
糸井 「これが当たったりするって、
 普通は、ないんだよ?」
っていうことですよね(笑)。
是枝 いや、僕ね、あいつ(砂田監督)は
そんなに覚えてないと言ってるんですけど、
「ドキュメンタリーをやる時に、
 身内を最初に撮っちゃうと、
 あとが続かない人、多いし、
 対象への気持ち、
 モチベーションが強すぎるから、
 よくないよ」
っていうことを結構言ってたんですよ。
「しかも、取材対象の内面を
 ナレーションで語るとかって、
 それは邪道だから」って。
糸井 そうでしたねぇ。
是枝 「普通は邪道なので、それはしちゃいけない。
 ドキュメンタリーは、
 『私はあなたではない』が基本だから。
 それを基本に作るのが
 ドキュメンタリーだから」
っていうことを、
そんな、まともにドキュメンタリー論として
語ってるわけじゃなくて、
日々一緒にいる中で、話していたんですよ。
糸井 当たり前でしょう、みたいなことですよね。
是枝 はい。そう話していたつもりだったんですけど、
その2つとも外したものを持ってこられた。
糸井 本当ですねぇ。
是枝 正直ね、「なんだ、こいつ?!」っていう(笑)。
糸井 どのくらいまでできてたのを観たんですか?
是枝 細かいシーンの入れ替えとか
並べ替えはしてるんですけど、
最初の印象と、
できあがったものは、
そんなに変わってないです。
ということは
ほぼ完成形で持ってこられたんですよ、
いろんな意味で。
糸井 たいしたもんだなぁ(笑)。
是枝 編集も、すでにこのリズムがありましたし、
ナレーションの入れどころとか、
笑いの持っていき方とかも
すごくよくできてて。
父親と自分の関係だけじゃなくて、
ちゃんと観る人のことを意識して
作られていたので、
「あ、これだったら、
 いろんなことクリアして
 作品として外に出せるな」
って思ったんですね。
エンターテインメントとして出せる。
もう最初の、その段階で。
泣けるだけではなくて、
ちゃんと笑えるものになっていた。
未完成で持ってこられて、
「どうしたらいいんでしょう」
って相談されたわけじゃないので、
よけい癪にさわったんですけど。
糸井 (笑)「できてるんですけど」って?
是枝 本人は相談してるつもりかもしれないんですけどね、
もう、ほぼ、できてたんですよ。
編集とか、そういうことに関して言うと、
そういうセンスはアシスタントをやってる頃から
あったことはありました。
文章も書けましたから。
糸井 いや、実力すでにある子だなっていうのは、
もう、撮ってる現場を想像するだけで感じますよね。
是枝 そうなんですよね。
糸井 家族の中で黙ってあれを、
視線をあんまり動かさずに撮っていた。
どうしてそんなことができるんだよって。
是枝 なんかねぇ、
いい意味で卑怯なんですよね。
糸井 そうだね。そうかもしれないですね。
是枝 あの家族の中で撮っていながら、
本人はそうは言ってないけども、
完成形が見えてたり、
編集点が見えてたりしてるんだと思うんですよね。
だから、ずるいなぁと思って。
糸井 映画を撮り慣れてる人で、
生活してる時も、
「私は映画人として生きてる」
っていうつもりがある人は
山ほどいると思うんです。
是枝さんも、たぶんそうだと思うんですよ。
是枝 はい。どう撮ろうかと。
糸井 あらゆるものが、きっと
「シーン」に見えますよね。
でもそれって、撮ってる人だからできるんで、
作品をいくつも作ってないうちに、
映画を生きてるみたいなことができてるって、
「あんた、だれ?!」って思うわけです。
是枝 そうですよねぇ。
だから“手馴れてる”んですよね。
糸井 この前にいくつも作っているんでしょうか、
実験作のようなものを。
是枝 ほとんど、ないです。
糸井 いちいちおかしい(笑)!
是枝 助監督の経験すら、ほとんどない。
現場で、撮影日誌みたいなものを付けてもらったり、
編集の助手とかはやってもらったんですけど、
実際に演出助手はほとんどやってない。
糸井 ほぉ。
是枝 ただ、僕のところに来る前に、
岩井俊二さんのところにも何年かいたりして、
何ヶ所か回ってきてはいるんですけど、
キャリア的に言うと、33歳という年齢に比べれば、
現場経験は浅いんですよ。
だから、よけいわかんないんです。
なんでできてるのかわかんないし。
‥‥褒めてもいいんだけど、
なんか批判口調になるのはなぜなんだろう。
糸井 いや、そういうふうにしましょうよ(笑)。
是枝 (身を乗り出して)
いちばん癪にさわるのは‥‥。

(是枝さんが乗ってきたところで、続きは次回!)

2011-10-14-FRI

 
最新の更新へ
つぎへ