巷のお正月らしさは、もうすっかり消えてしまいましたが、
いま、こうして日本のふつうのお正月
って感じの日記を読んでいると、
ああ、ついこの間のことだったんだなぁと、
新鮮な記憶がよみがえってきます。
いつも、ぼく自身は、海外に行ってしまって、
こういうムードを味わうこともなくなっているんですが、
こういうのも、いいなぁと、思いますね。
やっぱり、ふだんからの「生活」と地続きでないと、
取ってつけたような「わざとらしい正月ごっこ」に
なってしまいそうですね。
___________________________
1月1日(水)室温15℃ 湿度65%(午前あり)
いよいよ新しい年を迎え
今年の「生き方」を考えなければならない日になった。
年末は、 此れと言って目立つ事もしないのに
くたくたに疲れてしまった。やっぱり歳かな−。
今朝は6時近くまで良く眠れた。
空は何となく青いブルーで何も印象的な事も無かった。
元旦なのでどんな素敵な夜明けが見られるかと
楽しみにしていたのに・・・。
今日は、 いっさい仕事らしい事はしないで居る日。
「お雑煮」と「お屠蘇」で初美さんと三人で
「豆炭炬燵」でのんびり始めた。
今日は恒例の「ニュ−イヤ−駅伝2003第47回駅伝」が、
群馬県庁前を出発するので
毎年此のテレビを見る事にしている。
三人は此れを見ながら「おせち」を食べたりして
年末の疲れを忘れた。
その内、 岡部家で御年始の挨拶に親子4人で来てくれて
急ぐからと玄関で帰った。
其の後、 尚子ちゃんが前橋へ帰って居て
自分独りで和服を着付けしたので見てもらいたいのと
私にお土産の「生菓子」を早く届けたくて
親子三人で、 お父さんの運転で来て、
此の人達も玄関先で直ぐ帰った。
帰省の人達は忙しいのでしょう。
其れからは私は駅伝も見ないでウトウト眠ってしまった。
お元日なのに名古屋近くの私の「旅友達」から
「お米」とお茶や海苔等送られて来た。
1981年に「一人参加」で行った「エジプト」で、
同室になりその後1990年に私が「南米」へ行くので
誘ってみたら、 姪と南の島へ行く申し込みを、
「取り消し」にして二人は「南米」に切り替えて来てくれた。
とても気立ての良い人だ。
何でもこの間、 NHKテレビで
美味しい食べ物を其の道の先生方と持ち寄る番組で、
重里が塩を付けただけの「おむすび」を持って行って
「美味しい」ので皆さんに絶賛されたのを見て
私に「お米」を、 送ったと
お礼の電話をした時に言っていた。
お友達は有り難いと、つくづく感激した。
1月2日(木)18℃ 湿度58%(あり)
4時に目が醒めた。
「湯たんぽ」の位置が良かったのか?
ぐっすりねむれた。
カーテンを開け空の様子を見たら、 何と!!!。
目に入ったのは庭の木々の細かい枝が、 白く見えて居る。雪だ!!!。
垣根の「山茶花」(さざんか)の上もとても綺麗に白かった。
私は空の様子を見る事も無く慌ててベッドへもぐりこんだ。
6時前に起き出し炬燵の豆炭を3ヶ取り替えて
床にモップをかけたら7時過ぎてしまった。
紀子達が起きて来るまで炬燵で
お元日と今朝の日記をメモに書いた。
未だ2003年の日記のアイコンが
パソコンに出来て居ないので。ふふふ。
明るい陽射しになって来た。
大学駅伝が始まった。
今日も「おせち」と「おしるこ」等で
ビ−ル等呑みながら駅伝を見始めた。
その内、 初美さんの千葉に住んでいる
お兄さんの家族が御年始に寄り、
続いて初美さんの姪の新婚さんが
満2ヶ月程の赤ちゃんと来たので炬燵も満員。
テ−ブルの方も。
私は久し振りに赤ちゃんを抱かせてもらった。
何だか私には似合わない感じ。
其の後、 直ぐに初美さんの同級生の御夫婦と
子供さんも(高校生か?)寄って「豆炭炬燵」は、大繁盛だった.
1月3日(金)室温13℃ 湿度70%(あり)
1月3日は毎年風の凄く吹く日だが今日は静かで暖かい。
大師様(神社)の、 お祭りで
前橋の北部だが昔は此の日は参拝の人で賑やかだったが
「風」が吹くと決まっていた。
年賀状の、 紀子に染めてもらったのが足りなくなったので
「文真堂」で買って来た。
私は羊年だが羊の繪が皆感じが悪いのでお花の様なのにした。
他にcampus reporpadという
横罫の便箋の様なのを買って来た。
昨年は広告の裏を使ってメモの様に記録をとっていたが
今年からこれにする。うふふ。
ミ-ちゃん大分奢りましたね。
レポ−ト用紙なんて大学生になった様で気分が良い。
若いよ−。
イイズカへ廻って「養命酒」とワイパーパットを買って来た。
又、 歳がばれるかな?うふふ。
1月4日(土)室温13℃−湿度57%(あり)
4時過ぎた頃、 目が醒めた。
早すぎるので何となくベッドでぼんやりしていたが
5時過ぎて起き出し(もうこの間の
「おそく起きる事」に違反してしまった)
障子を開けてみたら
又、 庭の植木の鉢の中は丸く真っ白。
「万年青」(おもと)等
大きな葉には雪がふんわりと、 積もっていた。
この間の様に木の小枝は殆ど白くなっていない。
寒さが違ってきたのか水っぽい雪だったのかも知れない。
テレビの6時のニュ−スでは高崎線等が雪の為不通になって
列車の中に退屈そうに腰掛けている人が写っていた。
次第に陽が出て来て東の空には黒い大きな雲に陽が射して
周りがピンクになり凄い無気味な美しさになって来た。
朝食を済ませ私の体のカルシュウム補給と、
味噌汁用の「煮干し」を、
炬燵で頭をとり腹わたを取ったりして整理した。
胡麻も摺ってきな粉に混ぜておいた。私流健康源用に。
ミ-ちゃんやりますね。・・・。
此あと年賀状を出して無い人から来ていたので早速書いた。
紀子は隣の店が今日から始まるので
9時にはお手伝いに行った。四、 五歩の店に。ふふふ。
予約で発送等頼まれているので忙しそうだ。
私もお元日に「お米」等戴いた「旅友達」に
ケーキやクッキー等、 発送して貰った。
贈り物は全部隣の店の物に決めている。
届いた時の電話からニコニコしている様な声が聞こえるので
先方の人が喜んでいたのが解り、 こちらも嬉しくなる。
夜は玄関に活けてある花が飽きてしまったので
二階に沢山バラがバケツに入っていたので
2本「シッケイ」してきて松と一緒に活けた。
さっぱりしていて新鮮な感じになった。
出かけていた紀子達が帰って来て
「これは預かり物だ」と言っておいた筈なのにと
「忘れっぽ」というか
「しっかり聞いていない」ミ-ちゃんは叱られた。
ソーっとバケツに返して来た。仕方なく他の花に取り替えた。
花瓶から花瓶へ組み合わせを替えて
何となく新鮮に見えるので
やれやれ努力賞と言うところ。おほほ・・・。
1月5日(土)室温12℃ 湿度70%(あり)
今朝は三時過ぎに目が醒めたが、
もう一度ねむることにしたがやはり駄目。
5時過ぎに起きて炬燵で日記の下書きをしていた。
障子を開けて東の空を見たら
例の星の他にも青く光っている星が有った。
空は澄んでいて冷たい感じ。
さかのぼって日記の下書きをメモに書いているが、
3日の日の事が思い出せないので
家計簿を見る事にした。(よい思い付きだ。うふふ)
文真堂やイイズカ薬局へ行った事が分かった。ダメだなー。
どうも「忘れ」が酷くなっている。
午前中は寒くて足がすっかり冷えてしまった。
お掃除が済んでから、 お花の活け替えを大大的にやった。
冬は花が長く痛まないので私の方が飽きてしまい
活け替えて気分が、 さっぱりした。
庭の「万年青」(おもと)と、
「鑞梅」(ろうばい)を切って来た。
「万年青」は実の方は丈が短くて貧弱だが
赤いので葉の緑に映えてお正月らしいムードになる。
松と水盤に活けてみた。
「万年青」は長持ちがするので「暮」の忙しい時
挿す花だとテレビか新聞で見た事があったが。
年末に戴いた洋花が沢山活けてあるので
花瓶を替えたり組み合わせを替えて新しそうになった。
気持ちが良い。
11時半頃急に細かい雪が降り始め
又、 積もるのかと心配していたら
20分程で陽が出て来て雪はやんだ。
その後、 又、 突然細かい「雹」とも
「みぞれ」とも言えない様なものが降り、
直ぐ止んで明るくなった。
とても静かな暖かい日になった。
あんなに午前中寒かったのが、 嘘の様に。
蒼空が綺麗で西の方には
大きな「むらくも」を沈みかけた太陽が
黒く浮き立たせている。
未だ4時前なのに。 ・・・。
伊東市の「旅友達」から
2月24日に一泊で「熱川温泉」へ行かないかと
お誘いの葉書が来た。
金沢さんにも知らせて相談して下さいと有った。
夕方金沢さんが居たので連絡出来た。
重里家でもバカンス旅行が終わり無事帰ったメ−ルが有り
私も「安心した」とメールして置いた。 |