ガンジーさん。 いつ途切れるかわかりませんが 今後ともよろしく。 |
29.こういう昔の話も、どうよ。 この、人生の先輩は、日本の戦後の歴史を生きてきた。 年表や、教科書に掲載されるような歴史だけでなく、 知らぬ間にあらわれたり消えたりしていくような、 巷のいろいろを見てきているわけで。 だいぶん後輩だけれど、ぼくなんかも、 このへんの話のしっぽの部分は知っているんだ。 「グランドファンクレイルロード」の嵐の夜も、 「ピンクフロイド」の箱根も、 「レッドツェッペリン」初の武道館も・・・ ぜーんぶ、この目で見・・・あ、お呼びでない? これじゃ、ガンジーさんにも読者にも、 通じない話題になっちゃうものなぁ。 では、ラーメンと餃子の話を『the親戚新聞』から。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆話したい...聞きたくなぁ〜い。昔のはなし。 今日は今年の最高気温だってね 夏に稼ぐ商売は こたえられないだろう。 それでも俺は 冷やし中華より 辛口みそらーめんがいい。 頭から湯気をたてて おでこや鼻のあたまから 滴り落ちる汗をどんぶりにうけ スープとともに飲む。 ”うまい!” スエット味噌らーめんじゃぁ! らーめんの味を知ったのは ムカシ ”夜鳴きそば” といって街中をながす 屋台からだ。 チャルメラという笛が なつかしいなぁ ”支那そば” といった。 友達と はしご酒 のあとよく食べたものだ。 終電を逃がして 駅のホームに寝たときは 一杯のらーめんを二人で食った。 なると.しなちく.チャ-シュウを ジャンケンで争った。 チャ-シュウを取られた悔しさが忘れられない。 ぎょうざ を初めて食べたのは 神田神保町の 「おけい」というお店。 昭和34年ごろだったろうか... コーラやハンバーグを 初めて食べたのはおぼえてない。 コーラやらーめんを はじめ日本人は馬鹿にしていた。 ”あんな薬くさいの 飲めるか” ”あんな脂っぽいものは すぐ飽きるさ” マクドナルドがフランスに出店したときも同じ。 日本人だけじゃないんだね。 評論家という仕事の人たちは かなりいいかげんだ と おもう。 横浜中華街へも 何度かでかけた。 フルコースの最後に ”鯉” が出る。 ”こいで おしまい またあした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ のりのりですねぇ、ガンジーさん。 こいでおしまい、って、まぁ。 (つづく) |
2000-09-22-FRI
戻る |