ガンジーさん。 いつ途切れるかわかりませんが 今後ともよろしく。 |
51.野球を観ていた夜。 この日、ぼくは日本にいなくて、 巨人の優勝を観ていない。 チケットもムダになっているはずだ。 ガンジーさん、巨人ファンだったのかなぁ。 知らなかったよ。 なんか、見当もつかなかった、どこの贔屓かなんて。 では、巨人優勝の翌日の『the親戚新聞』を。 ___________________________ 「優勝」 見ててよかった、ゆうべのテレビ。 おとぼけ顔のニ岡が、ぴょんぴょん横とびに 跳ねて一塁へ走ったもんね。 まるで幼稚園の “蟹さんおどり” だ。 ベンチから飛び出してくる、ヨシノブの眼が まん丸、まるで 「ふくろう」 のよう、 長島監督の顔が一瞬、痴呆老人だった。 テレビだからこその、いいところだ。 球場では見られない場面、 リアルタイムで。 TVカメラマンも、ビデオカメラを放り出して 見たかったろうなぁ。 転職を考えているぜ、きっと。 小川アナも、ニ岡のぴよんぴょんは、 見落としたと言ってた。 たぶん仕事が終わってから 局のトイレで踊ったことだろ。 こうかな?いや、こうだろ、なんて チャックをあげるのも忘れて。 こんな事は、50年に一回だろう、 ホント見ててよかった。 とつぜん話しは、シンミリ、へと変わるが 人生のピンチにある人たちに、どれほど勇気 を与えてくれたことか。 ガンジーも、ときには 普通の重病患者らしいことを言おう、 ”ベンチ ( ピンチでもいい)にあっても 希望を捨ててはいけない” 諸君! 「希望」 が落ちてたら拾ってきてくれ。 大金で買おうじゃないか、なるべく新鮮なのがいいね。 いっぱい拾えたら 「ほぼ日」 へ売りにいく。 ムカシ、「東京ぼんた」って人が、 希望を売り切ってしまい 舞台で歎いていたのを、おぼえている。 (※「夢もちぼう(希望)もないもんね」というギャグが、 唯一に近い売り物だった漫談の芸人さん・編集註) 飢乏の状況下にあっても、 希望をもって戦後を生きてきたガンジーの世代だ。 希望があれば、たいていの事は出来る。 まちがっても、飢乏(きぼう)なんか拾ってくるなよ。 ひもじいおもいは、奥さん、ちがう!もうたくさんだ。 奥さんも、最近は 「もうたくさん」 でもあるけれど。 (ないしょ、であることはいうまでもないぞ!) ___________________________ そうなんだ。 希望は、ある意味で、めしより大事なんだよね。 キミに、ぼくに、希望はあるかい? (つづく) |
2000-10-14-SAT
戻る |