ガンジーさん。 いつ途切れるかわかりませんが 今後ともよろしく。 |
152.カラス。 これは、ガンジーさんじゃなくて、ぼくの考えなんだけど、 東京都のシンボルマークは「カラス」に したらいいんじゃないかと、ずっと思っていた。 都会の迷路を、空中から見渡し、 賢く力強く生きる方法を見つけていく。 カラスこそが東京の都市生活者のシンボルだと、 本気で思っていた。 熊野神社のヤタガラスなんて、 サッカー協会のマークになってるくらいだしねぇ。 しかし、ま、実際には逆で、 カラスのステーキはうまいぞ、とばかりに 害鳥のシンボルになっている。 それもひとつの考えだけれど、 カラスが都民の敵というのはわかりやすすぎて、 かえって怪しみたくなる。 東京では、ハトのほうが害鳥だという意見もあるよね。 ガンジーさんも、カラスで、ちょっと思ったらしい。 同じタイプのひねくれ者だったのか、と、 ちょっとおかしかったです。 ___________________________ 「白黒つけろ!」 タスデ美はカラスを嫌う。 猫をいじめる、というのが理由らしい。 (寄ってたか? って、いや寄り道しなかったよ) よってたかって仔猫を食っちゃう、と 残酷な物語を頭の中で書いてるようだ。 (ふつうは頭の表皮を掻くけど?) ゴミを(あした出す?) あさっているところを目撃してるからだろうね。 カラスに同情するなぁ。 カラスを嫌う人は多いようだ。 イソップ物語に出てくる、ずるい習性と、 黒という色の所為だと思うが、 あの鳴き声も気味がわるいね。 ホントはクルマ好きなんだろうけど。 (カー、カーって) でもひょうきんなところもあって面白いけどなぁ、 カラス嫌い(食わず)なんだね。 タスデ美の風呂はカラスの行水だ。 口のうるさい人のこともカラスに例えられる。 いわば彼女と同類、だから嫌いなのかな? 人家の屋根で鳴いてると、 その家の人が死んだ、なんて不吉な話しもする。 カラスはいつも損な役回りだね。 墓地の営業マンはカラスを手下にしてるかい? 日本人だけかもしれないけれど、 悪者の存在を確かめて人々は安心するみたい。 みんなが近所の悪者を探す。 職場でも、家庭にも入り込むウイルスだ。 それを除去してほっとするが、また次ぎの矢を構える。 ガンジー家の近所にも、 派手好きの奥さんが主宰する放送局があり、 日々賑やかだったが、その人が越して、また次ぎが現れた。 見方をかえると、とても面白い現象だね。 タスデ美をはじめ、多くのおばさんたちの生きがいだ、 息、(言う)害だ! (こんなん駄洒落か?人前にだじゃれねぇぞ!) ♪〜カラスなぜ泣くの?♪、 泣きたくなるよなぁ なぜそんなにいじめるんだ? 黒がそんなに悪いのか?く ろうと、ともいうぜ、専門家のことをさ。 白鳥には湖があるが、カラスに祖国はない! いつもからす(空ら巣)だ! 差別をするなっ! キャベツも食ってるぞ! 興奮しちゃうなぁ 便秘が通じて、好糞だったもんで。 あ、またいきたくなっちゃた、 今度はゲーリー 食う、パー かな? ___________________________ 『カラスカラス』という歌、ぼくは作詞しているのですが、 ガンジーさんに送っちゃおうかなぁ。 (つづく) |
2001-01-24-WED
戻る |