ガンジーさん。
いつ途切れるかわかりませんが
今後ともよろしく。

247.知ったかぶり。

とても簡単に思えるんだよ、知ったかぶりするな。って。
しかし、みんなよーく考えてみてくれ。
すべての時と場合に、知ったかぶりしてないと、
言える自信はあるかい?
ぼくは、ない。

できるかぎり、とは心しているけれど、
これだけでも守れたら、
ほんとうに言葉に誠実な響きがでると思うね。

___________________________

「知ったかぶり」

ほぼ日読者は鋭い! 
先日、泣く男と笑う女は信用出来ない、
という事を書いたが早速のお叱りである。 
「泣く男はわかるが笑う女が何故信用出来ないのか?
説明せよ!」 
とのメールを何通か戴いてしまった。 
そこで旺文社で出してる「成語林」という
1,400ページにも及ぶデカイ 
”故事ことわざ慣用句”なる物を買ってきて
調べたけれど...載ってない! 
わぁーん困った!

たんに、泣く男に対する語呂合せだけなのか?
薔薇の花に例えられるように、
ずるい女のことなのか?
かって男社会だった日本では
泣く事が女の武器と考えていたので、
そのことの裏返しか? 
はたまた「あの時」に笑う
不気味な商売女のことなのか? 
これはガンジーの体験ではない、悪友から聞いた話だ。 
でも想像するだに恐ろしい光景ではないか?
身体も心も完全に萎えてしまうよなぁ。
インポ製造人だ。チンポ破壊人だ。

ムカシから聞いてることなんだけど、
よく知らないくせに書いてしまい相済みませんでした。
以後気をつけます。 
笑い方にはいろいろなタイプがあるとも思うし、
泣き方だって、悲しい、口惜しい、とある。
一概には言えないことだよね。 
箸が転んでも可笑しがる思春期の女子、
それをも疑ってかかってはお仕舞いだもんね。 
女性のみなさん、おおいに笑ってください。
笑って誤魔化すことがあっても些細なことなら
あなたの美貌と魅力的な雰囲気でオマケしときます。
でも、凄い美人とアベレージ美人とやや下回る人とでは
笑い方を変えてください。
社会の混乱を避けるために。

叱られちゃったみたいだけどこういうメールは嬉しい。
疑問に思ったら 「そのままにはしておかぬぞ!」
という姿勢がいい。 
ムカシの話だけどリコ―の創業者だった市村清という人は、
ガラスが何故透明になるのか?
という疑問を抱えていたそうだが成功してのち、
恥を忍んで聞いてみたそうだ。
成功した後は尋ねやすいからね。
むしろ親しみが増すというもんだ。 
ちなみに松下幸之助も町工場のオヤジで終わっていたら
学歴を曝け出しはしなかったろう、と思う。

で、物体を極度に圧縮すると透き通って見えるようになる。
と知り一件落着したそうだ。
まさに
「聞くはいっときの恥、聞かぬは末代までの損」だね。
かってあるところで高学歴の物知りおじさんと
話をしてた時、ガンジーが 
目の不自由な人の最高位の官名を「検校」というが、
これは「けんぎょう」でも「けんこう」でも
発音は間違いではない、と論争になったことがあった。
彼は「けんこう」が正しいと譲らなかったよ。 
いずれ何処かで恥をかくことになるだろう。
この手の人はバリっとした服装で
高所からの物言いで臨まれると弱い人だ。
ガンジー、その時はGパンだった。

知らない事で気になる事があれば
子どもにだって尋ねてみよう。
その子が天才児かもしれないし、
昆虫の事なんか大人以上に知ってる子もいるからね。
憶えた事でも忘れてしまったら知らないのとおなじだ。
記憶の引き出しからすぐ出せる人、
何処へしまったのかを忘れてしまった人、
すべてを忘れてしまった暢気な人、
実際には忘れてしまっていい事もずいぶんある。
いろんな人がいる面白い社会だねぇ。

シッタカブリ、というのは正しい帽子の被り方ではない。
ちょっとした風ですぐ飛んでしまうからね。

___________________________

また、最後はじょうずにシャレでまとめてるわぁ。
こういうところがうまいんだよなぁ。
しゃべっていても、こうなんだよ。
「やっぱり、若いころは女の人とか、泣かせたほうですか」
とか、タクシーの運転手さんに話しかけてるんだもん。

(つづく)

2001-04-29-SUN

BACK
戻る