![]() |
スポーツマニアックTV! 「ゲット・スポーツ」を、 ほぼ日はひいきします。 |
5月19日 ワールドカップ直前! 日曜深夜、テレビ朝日系列で放送の 「ゲットスポーツ」の番組予告です!!! 指揮官 フィリップ・トルシエ(その2) 2002FIFAワールドカップ(TM)まで 1カ月を切った今、 日本代表に残された課題は果たして何なのか? GET SPORTSでは 指揮官フィリップ・トルシエに焦点を当て徹底検証。 5月26日まで連続特別企画でお送りする。 5月17日。 ワールドカップへ挑む23人の代表が発表される。 98年日本代表監督に就任以来、 この23人の戦士を育てるために 指揮官が費やした4年の歳月。 その中で試行錯誤を重ねながら進化を続けた日本代表。 Wユース準優勝、 シドニー五輪32年ぶりのベスト16、アジア杯制覇。 そこには試練があった。屈辱があった。 それはまさに旅のような4年でもあった。 そしてその4年間を、 指揮官トルシエのルーツを紐解く事で、 日本代表、進化の過程を浮き彫りにする。 果たして4年間、 日本代表はいかなる成長曲線を描いてきたのか? 鈴木隆行 ~金狼の咆哮~ 怪我人続出で、W杯へ向け急転直下の日本代表FW陣。 その中にあって常に強靭な肉体を維持し、 高いパフォーマンスを見せ続ける男「鈴木隆行」。 今や、彼なくして、 トルシエJAPANを語ることはできない。 しかし、これまでのサッカー人生は波乱万丈であった。 男を狼へと変貌させた驚愕の半生とは・・・。 プライベートでも親交の深い スポーツライター乙武洋匡が、 ロングインタビューを敢行! 静かなる狼が、遂に本音を大激白した!! 更に、元チームメイト中西哲生が語る 鈴木隆行の真実とは・・・。 日の丸に新たな輝きを与えた「狼の牙」を徹底検証。 決戦の刻へ向け、金狼の闘争本能に火がついた!! 福西崇史 ~仕事人~ 2002年、指揮官の絶大なる信頼を勝ち取った男がいる。 福西崇史。 ワールドカップイヤー、彼は、 途中交代を含め、実に全試合に出場している。 指揮官にとって、必要不可欠な存在へと成長した 181センチの大型ボランチ。 「最もキーになるポジションじゃないですか。 勝つにしろ、負けるにしろ」 ボランチ、福西崇史は笑みを交えて、こう言い切った。 トルシエジャパンの生命線、フラット3に 全てを捧げるように自らの体を投げ出し、 敵の攻撃を食い止める"ボランチ"という名の仕事人。 福西は、なぜ、これほどまでに 指揮官の信頼を勝ち得ているのか。 そこには究極のボランチ像を模索する福西と、 指揮官のワールドカップでの戦略があった。 最近のゲットスポーツは、 毎週毎週、長丁場の放送で、 ほんとうにおもしろいですよ。おたのしみに!!! |
2002-05-19-SUN
![]() 戻る |