SPORTS
スポーツマニアックTV!
「ゲット・スポーツ」を、
ほぼ日はひいきします。

5月26日 極東に愛をこめて


日曜深夜はテレビ朝日系列
「ゲットスポーツ」をご覧くださいませ!

今週のゲットスポーツは、
ワールドカップ直前スペシャルになります。


指揮官 フィリップ・トルシエ

遂にカウントダウンの始まった、
2002FIFAワールドカップ。
1998年フランス大会、3戦全敗。
この結果を重く受け止めた日本は、
4年後に自国で開催されるW杯において、
日本代表の指揮を、一人のフランス人に託した。

フランス大会でも南アフリカを指揮して
ワールドカップに戦いを挑んだ、
フィリップ・トルシエである。

アフリカでその名を響かせ、
白い呪術師と呼ばれた男、フィリップ・トルシエ。

98年の日本代表監督に就任以来、
指揮官が情熱を持って費やした4年の歳月。
その中で試行錯誤を重ねながら
日本代表はWユース準優勝、
シドニー五輪32年ぶりのベスト16、
アジア杯制覇、コンフェデレーション杯準優勝と
一つ一つ進化の階段を上ってきた。

しかしそこには、4年にも及ぶ
指揮官の恐るべき戦略が存在していた。
果たして、その戦略とは?

情熱は、時に受け入れられず
一人苦境に立たされる事もあった。
そこには試練があった。屈辱があった。
会見では強気な発言を繰り返す指揮官が見せた
本当の素顔。

そこには、誰も知らないフィリップ・トルシエがいた。

心身共に疲れ果てていたトルシエは一つの旅に出る。
自ら心の故郷と呼ぶとアフリカ・ブルキナファソへの旅。
それは、アフリカで名を馳せた指揮官が、
原点に返ることで再生を図っているようにも見えた。
そして、そこで日本代表の進化の源とも言える
トルシエの哲学に出会うことに・・・
それこそ、フィリップ・トルシエの真実。

激動の4年間、指揮官トルシエのルーツを紐解く事で、
日本代表、進化の過程を浮き彫りにする。

果たして4年間、日本代表は
いかなる成長曲線を描いてきたのか?

ぜひ、見てくださいね。

2002-05-26-SUN

BACK
戻る