SPORTS
スポーツマニアックTV!
「ゲット・スポーツ」を、
ほぼ日はひいきします。

8月4日 162センチが挑む、男子バタフライ


日曜深夜、テレビ朝日系列で放送の
「ゲットスポーツ」番組予告を、お送りいたします!


パンパシ水泳まであと1ヶ月
~小さな巨人~  近藤 優


今月24日からいよいよ横浜で幕が開ける
パンパシフィック選手権。
環太平洋(パンパシフィック)に隣接するアメリカ、
オーストラリアなど水泳大国も参加するこの大会。
通称「パンパシ」。

その大会で世界デビューを果たす選手がいる。
男子バタフライ代表、近藤優(21歳)。
身長162cmの彼は、日本代表男子の中では1番、
女子を含めても3番目に背が低い。

世界の選手は180cmを超える選手が多い。
そんな長身の選手を相手に
162cmの近藤が戦っていくのに必要なものとは?
そして、近藤が描く大きな夢、その想いとは?


全英シニアオープンゴルフ
~果てしなき挑戦~ 高橋 勝成


かつて「ジャンボキラー」と呼ばれた男、
高橋勝成51歳。

日本ゴルフ史上最大の死闘と呼ばれた
1987年日本マッチプレー。
37Hにもおよんだゴルフの原点、
男と男の壮絶な一騎打ちから15年、
高橋は新たな勝負の舞台にいた。

シニアツアー。

日本の第一人者・青木功が切り開いた
そのシニアの世界。
その舞台に新たなる世代が
日本ゴルフの誇りをかけて戦い始めている。
海老原清冶、須貝昇、そして高橋勝成。

「体がぼろぼろでもチャレンジする」
「楽しい」
「シニアをもっとひろめたい」
そして
「50代でも第一線でできる喜び」。

すっかり人生の酸いも甘いも知り尽くした勝負師からは、
そんな言葉が立て続けに繰り出された。
50を過ぎてからもその飽くなき挑戦を
駆り立てるものとは何なのか?
テレビ朝日ゴルフ解説にして高橋と
30年来の親交を持つ羽川豊が密着取材。


2002ボウリング 東大和カップ

近年、若者を中心に再びブームを起こしているボウリング。

そんな中、女子プロボウリング界では
10代のプロも増えている。
しかし女子プロツアーでは最近3戦全て
ベテラン勢が制しているようにまだ壁は厚い。
7月11~13日に行われたJLBCプリンスツアー、
2002レディスオープンボウリングトーナメント
BIG BOX東大和カップ。

予選2位通過、3位通過は100戦錬磨の大ベテラン、
1位通過の新鋭ビジュアル系選手大山由里香は
ベテランを制し新女王となるのか!
新旧交代、レーン上の熱き戦いをお伝えします。

放送をおたのしみにー!!

2002-08-04-SUN

BACK
戻る