GOODorBAD
大投票GOODorBAD?
あらゆるモノゴト、いまどっち?

monogoto#0058


投票、ありがとうございました!!
投票総数は2,123です。
それでは、結果を発表します!

  

GOOD81.5%BAD18.5% で、

「デパートって、
 GOODなイメージ」


と、なりました。

苦笑。
まずは、
いつも集計をやってくれている斉藤リカちゃんからの
メモをごらんください。
「今回は投票もメールも少なかったのですが、
 年齢&性別の集計が面白かったです。
 デパートが大好きなのは40代の女性で、
 大嫌いなのは40代の男性のようです。
 マンガのような、デパート好きの奥さんと
 いやいや連れてこられた旦那さん、
 という図が目に浮かびました」だって。
ほんとですよ!
おんなじ年代で、男と女のちがいがくっきりです。
それにしても、みんなの予想をはるかに越えて
デパートのイメージは、
とってもいいんだとわかりました。
がんばれば、もっといい方向に行くんじゃないかなぁ。
期待されてるんです、デパートって。
 (darling)

GOOD 81.5% BAD 18.5%

年齢別に集計すると、デパートによいイメージを
持っている世代は30〜40代が多いことがわかりました。

GOOD BAD

60歳以上

80.0% 20.0%
55〜59歳 82.9% 17.1%
50〜54歳 80.0% 20.0%
45〜49歳 82.1% 17.9%
40〜44歳 84.5% 15.5%
35〜39歳 87.8% 12.2%
30〜34歳 83.2% 16.8%
25〜29歳 80.7% 19.3%
20〜24歳 80.8% 19.2%
15〜19歳 74.7% 25.3%
14歳以下 72.2% 27.8%
(色がついている数字は、
GOODBADそれぞれの上位3位です。 )

男女別で年齢別の結果は次のとおりです。
女性の方がGOODの割合が多いですね。

女性

男性
  女性 男性
GOOD BAD GOOD BAD

60歳以上

89.5% 10.5% 68.8% 31.3%
55〜59歳 84.6% 15.4% 77.8% 22.2%
50〜54歳 82.9% 17.1% 75.0% 25.0%
45〜49歳 93.5% 6.5% 60.6% 39.4%
40〜44歳 94.8% 5.2% 66.2% 33.8%
35〜39歳 91.9% 8.1% 77.6% 22.4%
30〜34歳 87.5% 12.5% 75.2% 24.8%
25〜29歳 88.9% 11.1% 69.5% 30.5%
20〜24歳 82.8% 17.2% 78.5% 21.5%
15〜19歳 77.7% 22.3% 72.8% 27.2%
14歳以下 72.2% 27.8% 72.2% 27.8%
(色がついている数字は、
GOODBADそれぞれの上位3位です。 )

みなさんの結果予想です。
比べてみると、
実際の集計結果(GOOD 81.5% 、BAD 18.5% )は、
みなさんが予想した以上にGOODが多い、
つまり予想よりもBADが少ない、
ということになります。

投票した方の結果予想

GOOD 64.6%
BAD 35.4%

メールを紹介いたします!



パート、行かなくなりました。
デパートがターゲットとしている客層と
わたしのほしいもの、見たいもの
何よりもわたし自身が重ならなくなってしまったのが
原因だと思います。
服飾は「若い人、スタイルのいい人」向けが中心で
ユニバーサルデザインにはほど遠いですし
家電や日常雑貨は品揃えが中途半端で値段が高く
唯一ニーズがあると思える食料品も
毎日の買い物であるから
わざわざ電車に乗って都心まで出ようとは思えません。
きっと、わたしが「欲しい」と思えるものを
揃えているデパートもあるのだとは思うのですが
一度上記のような印象を持ってしまったので
それをくつがえすのはおそらく、ない、と思います。
だって欲しいものなら
ほとんどはネットで手に入るのですから。
Goodがきっと多いのだろうなあと思いつつ
Badに入れさせていただきました。
(みけこ 東京都 40代)

好きなのでグッドにしました。
不況でも好況でもいつでも大好きです。
別に特別安いわけでもない食材、とか
安めのお洋服売り場があるかと思うと、
その上はプレタだったりして、
もちろん本屋もあるし、
要するに何でもあるからとても好きです。
仕事帰りにとにかくデパートに通っていました。
ちなみに当時(2、3年前)は渋谷の西武に
さんざん行っていました。それがなんというか
私の精神安定剤でした。
今は主婦になってしまったので衝動買いは
しませんが、やはりどなたかに贈り物をするときは
渋谷の西武にばばーんと買い物にくりだします。
(洋食器売り場を闊歩します)
この間は日本橋の三越に行きまして
「これぞ本店、三越、ザ・デパートであるよ」と
とても感動しました。
あのような優雅な感じが手軽に味わえる
デパートを私は絶賛してしまいます。
アメリカのNYにあるなんとかというデパートは
アメックスしか使えないというのを聞いて、
アメックスを作ってしまったりしました。
それくらい、デパートが好きです。
そういう夢を見せてくれるデパートというところに、
この不況でも今後を期待したいと思っています。
(わがし・神奈川県・33歳)

パート、GOODです!
大好きです。
微妙な年齢の40代前半。
気持ちは若いのですが、
洋服のサイズは20年の間に
いつのまにか7号から11号へ・・・。
太くなった胴回りや二の腕のせいで
若いブランドが着られなくなりました。
でも、ちょっと流行りも取り入れて
ちょっと型紙がゆったりしたものが着たい・・・。
それがデパートに行けばあるのです。
値段はちょっと高めかもしれませんが、
長く着られるいいものだから安心です。
60代の母も、同じ理由でデパート派です。
ふたりでシーズンごとに一緒に出かけています。
デパートは、いつまでもきれいでいたい
私たち中年以上の女性の味方です。
(埼玉県・女性)

パートはいろんなお店が入っていたり、
催し物があってとても楽しく大好きなんですが、
店によっては入った瞬間から
『あんた!何か買うまで逃がさへんで!!』
と、何故か関西弁ですごんでいるような
オーラを放ちながら近付いて来る店員ばかりで
ハッキリ言ってアレはたまりません。
都会の良いデパートでは、どの店の店員さんも
自分の仕事(雑用等)をこなしつつ、
視界の隅っこで客の様子をちらっとうかがい、
困って店員を探し始めるとサササッとやってきます。
質問した事には良い事も悪い事も
正直に丁寧に答えてくれて、その場に無い商品も
『○○さん(違う店)にならあるはずですよ』
など、たくさんの情報を提供してくれます。
とても気持ちの良い応対で、買い物した後
『またここに来よう♪』という気分になるものです。
が、田舎のデパートというのは恐ろしいもので、
人は来ても買わない事が多い為か
本当にしつこく食い付いて来るのです。
先日、靴を買いに行った時、私一人に店員が
次々とやってきて、何か一言言っては立ち去り、
遠くからジーッと監視しているのです。
のんびり選ぶこともできませんでした。
珍しく自分にあった靴を見つけられたので買いましたが、
二度と行きたくはないなぁ〜と思いました。
店員さんに相手をしてもらえるのが好き、
という友人もいますが、私はのんびり商品を見て、
わからないことを教えてもらえる程度が良いのです。
それを繰り返していくうちに信頼関係を築いていけたら
そのことがデパートの発展にも繋がると思っているので、
店員教育係なる人がいるのなら、
そのへんをどうにかしてもらえないものかな〜・・・
と常日頃思っていたりします。
(東京に住んでた頃は良かったなぁ〜)

BADにしましたが
GOODが多くてびっくりしました。
昔はお買い物といえば百貨店、
(大阪はデパートでは雰囲気が出ません)
家族で年に数回行くのが楽しみでした。
早々と服を買ってもらったら、
おもちゃ売り場で親の買い物を待ち、
食堂で大好きなタンシチューを食べる。
そういうことを自分は子供とはしていません。
百貨店に行くより単貨店(つまり専門店)に
行く事が殆どです。
そこそこ良いものはあっても
凄く良いものは殆どないし、
値段がこのご時世信じられないぐらい高いし、
その値付けにあった満足感がないし。
デパ地下もみなが騒ぐほどの事はないと思います。
駅弁大会は捨てがたいですが。
(大阪府・男性・34歳)

パートはGOODですね。
お世話になりっぱなしです。
僕はずっと東武東上線沿線に在住し続けてまして、
子供の時はたまに終点の池袋のTデパートやSデパート、
近くの川越のMデパートに
お袋などにつれてってもらうのがたのしみでした。
今じゃ考えられないけど、当時はデパート行くにも
オシャレ着させられたもの。
それだけデパートへ行くのが特別な行事だったんですね。
勿論買い物なんかより、屋上の乗り物に乗ったり、
地下でジュース飲んだりソフトクリームを
食べるのが楽しみ。
昔のデパートのモノレールや観覧車なんて
規模が小さいけど、遊園地並みにあこがれてましたよ。
そうそう、Sデパートの屋上には、
なんと動物園もあったんですよ。
まあ、中学すぎたら流石にそんなものに
興味はもてなくなり、買い物に関心は向きます。
デパートには、今住んでいるところの店じゃ
絶対買えない商品が、いっぱい見つかったから、
乏しいお小遣いでは買えないけど、
買った気分を楽しんでましたね。
そして今は、東海林さだおさんにならい、
デパ地下を見歩いて楽しんだりしてます。
あと、それまでオシャレなブテイックがあった場所が、
急に乾物屋みたいな一角になり、
ああ、やはりこの辺のお客には
分不相応なブランドなんだと感慨にふけったり、
夜の最上階のレストラン街が空いてると、
みんな給料を節約しているなと思い、
逆に混雑していると、いよいよ給料日なんだな、
と安心したりします。
人の生活を垣間見ている様な楽しさが
デパートにはあふれています。楽しまねば損です。
(井星有卓・埼玉県・男性・40歳)

BADにいれつつ、
みんなはGOODしていてほしいと思いました。
今のところGOODが多くてほっとしています。
私のいる会社は小さなアパレルで、
百貨店を中心に取引をしています。
今百貨店業界は大変苦しく、○○店が閉鎖、
その店の社員は全員リストラとか、
暗いニュースばかりが入ってきます。
客としてお店に買い物に行っても
内情を知っているせいか、いまいち店員さんに
元気が感じられないような気もするし、
接客態度も今ひとつのような気がしてしまいます。
それにいつ行ってもセールをやっていて
デパートって高いけど、高級な雰囲気とか夢を
一緒に売ってくれるところじゃなかったの?
って思ってしまいます。
これではスーパーや量販店で買った方が
良いんじゃないかな。
スーパーや量販店が格が低いとか
そういうことを言っているのではありません。
適材適所という意味で。
もっとデパートがお洒落して『お出かけ』する
特別な場所になってほしい。
もっとわくわくできる楽しい場所になってほしいな。
という意味を込めて、現状BADです。
(たき)

の思い出も含めて、GOODです。
今現在、デパートでかなり買物をしてるかと言えば、
そうではないです。
やっぱり同じものがスーパーなどと比べて
かなり高かったりすることもあるし、
一部のデパートを除いて、ファッションセンスも
全体的にみて、どうも古いなあというところも多いし。
でも、やっぱり品質を追求したりすると、
日本製でかなりいいものがあったりするのも
やっぱりデパート。
スリッパ一つにしても、意外にデパートのものは
長持ちするってことも良くあるんです。
それに、私にとって、何といってもデパートには、
両親や祖母たちと一緒に出かけた、
昭和30年代の古き良き時代の思い出が満載。
上にある大食堂で食べた、
普段家ではお目にかからない美味しいものの数々。
当時は今ほど物が溢れていなかったにもかかわらず、
デパートはまさに百貨店というだけあって、
行く階、行く所に、
「こんなに素敵なものがいっぱいあるんだ」と
わくわくするものがたくさんあったものです。
そう考えると、私のお出かけの思い出には
デパートの記憶がかなり多く、
「やっぱりデパートっていいな」と
あらためて思います。
(ひろこ・千葉県・女性・46歳)



次回の投票開始は、8月31日(日曜)の予定です。
テーマもその時に発表しますので、
ぜひ参加してくださいね!
その時のあなたの考えについても、
どうぞメールをお寄せください。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、「モノゴト」としてくださいね。

2003-08-29-FRI

第五十八回の「モノゴト」は、

monogoto#0058


リクツはとにかく、自分自身の気持ちが、
こいつをグッドイメージ(GOOD)でとらえているか、
バッドイメージ(BAD)でとらえているか、
率直に答えてください。

どちらでもない、という気分の場合は、
むりやりにでもどちらかに決めてくださいね。
ついでなので、年齢層と性別と地域もクリックしてね。
あとで、傾向なんかを探ると、また遊べそうだから。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「モノゴト」としてくださいね。
(締め切りは、28日(木)中です。
 結果は29日(金)に発表します。
 次の更新は31日(日)の予定です。

2003-08-24-SUN

BACK
戻る