原美術館に、ヨコオハラマキあります!

ほぼにちは、シェフです。今日はナイスなおしらせです。
以前「横尾さんのインターネット」でお世話になった原美術館さんに、
横尾さんデザインのハラマキが納品されました!
1月14日までの「横尾忠則・暗夜光路」展の開催中、
こちらのミュージアム・ショップで
実際に手に取って、見ていただいたうえ、
お求めいただくことができますよ!

くわしい情報は、“ハラ”美術館の広報の
柳田さんにお願いしました。ではどうぞ!




んにちは、原美術館の柳田です。

原美術館では「横尾忠則作 暗夜光路」展を
1月14日まで開催しております。
画家転向宣言から20年を迎えた横尾忠則の
夜のY字路をモチーフとした絵画新シリーズ
「DNF:暗夜光路」を中心に、
新世紀のヨコオワールドを展観中です。
横尾がコレクションする滝の絵葉書や涅槃像
によるインスタレーションも必見です。
展覧会最終日にあたる1月14日には、
イベント「横尾忠則と新成人の集い」を行います。
この日、成人式を迎えられる方を中心とした
フリートークセッションとなりますので
皆様お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。
*なお、イベントは予約制となりますので
詳細は原美術館ホームページでどうぞ。

●横尾さんデザインの「腹巻」はじめました。

ザ・ミュージアム ショップ店内での
『横尾さん腹巻』の評判ですが、
「かわいい!」などの声があがっております。

腹巻であることをわかってもらえれば、
「ほう、なるほど」とのお声があがるのですが、
この商品、一般的『腹巻』の概念を超越した
『赤のレンガ模様』であり、
そっとおすましして、陳列台に置かれた腹巻は、
上等なタオルのようでもあり、
マフラーのようでもあり…。
版画やオブジェに取り囲まれた店内で、
お客様が身をもって『腹巻の存在』を実感するには、
各人の頭の中で多少の葛藤? があるようで、
ご様子を見ている次第です。
また、「腹巻」をおなかに当てて、
鏡の前でフィッティングというのも、
多少勇気のいることでございます。

そこでショップ一同、腹巻を手にとり、
実際の着け心地等を試してみました。
「これは暖かい!」
「私は冷え性だが、かなり嬉しい!」

さらに、
お帽子として被ってみたのですが、
これがなかなかよろしいのです。
被る人によって、赤頭巾ちゃん風だったり、
ストリート系だったりで…。
(実は、そこから火がついて、チューブトップにしてみたり、
 スカートにして履いてみたり…もしました。)

装着してみると、とても暖かく、
寒がりな方には、重宝することうけあいです。

そうそう、お客様の反応でしたね。
「色は一色ですか?」と聞かれました。
同じ場所に、横尾さんのスカーフ等も陳列しているのですが、
やはり「腹巻」となると、一歩実用性に近づくみたいで、
おサイズ等の確認はもとより、
手にとって、肌触りなど、厳しく? お品物の
吟味をなさっていかれます。

本日お買い上げになられた方は、
楚々としたご婦人で、
恐らく腹巻には親しみのある世代かと思われます。
商品的にも、十分なお墨付きを頂いた、ということですね。

12/8に原美術館で横尾さんのレクチャーがありまして、
横尾さんは『赤のレンガ』について触れられていました。
今、気になるもの、それが、
『赤のレンガ』でいらっしゃるようです。

その他に最新作を中心とした全55点の横尾作品と
万年ダイアリー機能を合体したフリーソウルで、
フリーウェイな作品集
「YOKOOTADANORI FREE SOUL WEEK」をはじめ、
横尾さんの関連グッズをたくさん取り揃えております。

皆様、どうぞ実物の腹巻をご覧下さいませ。
お待ちしております。

----------------------------

柳田さん、どうもありがとうございました。
じつは「社外秘です!」ということで掲載できないのですが
原美術館のみなさんがスカートや帽子にした
画像を送ってくださったんですよ。
それが、すご〜く、よいんですよ。
ハラマキをおもちのみなさま、
ぜひためしてみてくださいね。
なお、ハラマキのほぼ日での再販は、
原美術館の展示が終った後、
2002年1月半ばを予定しています。
どうぞ待っていてくださいね!
シェフ(ハラマキ着用中)でした。

※明日もハラマキ更新します。

ほぼにちは、あややです。
ちょっと告知させてくださいっ。
わたくしこのごろ西田店長のもとで
ストアの雑用係をしているのですが
ただいま「ハラマキのメンテナンス」について
調査中なのですっ。
「どうやって洗濯するの?」とか
「ちょっとのびちゃったんだけど……」など、
みなさまからメールで寄せられている疑問に
お答えすべく、ハシレトノサマに取材中。
いただいた回答を、掲載しますので
明日もお読みくださいませ!!

2001-12-26-WED

BACK
戻る