|
【読み方】
板垣退助 |
= |
いたがきたいすけ |
後藤象二郎 |
= |
ごとうしょうじろう |
【自由民権運動】
明治期に、
藩閥政府に反対して
議会の開設、
地租軽減、
言論と集会の自由などを
もとめた運動。
士族だけでなく、
農村まで巻き込んだ
政治運動である。
1890年の
帝国議会開設まで続く。
【板垣退助と自由党】
幕末〜明治の政治家。
土佐藩出身。
戊辰戦争では、
近藤勇の「甲陽鎮撫隊」
などとも戦う。
明治維新後には、
政府に参与。
征韓論で破れ、下野。
その後、帝国議会開設後は、
自由党を結党。
大隈重信内閣の
内相を務める。
【後藤象二郎】
土佐藩士。
幕末には、
「徳川慶喜が
大政奉還すべきである」
ことについて、
前土佐藩主に、進言した。 |
|
|