HARUOMI HOSONO DREAM DIARY
タヌキの神様
夢を見た・・・

不穏な空気が充満する
カイロのような都市〜しかしここは渋谷だ。
とうとうアイアン・ホースに乗った。

原宿警察が不穏な事件に対処するために動きだし、
ぼくは巻き込まれたようだ。
警官の操る妙な蒸気式乗り物に乗せられ、
助手席で圧搾空気を送るような
ポンプを引くことになったのだ。
鈍く黒光りするその乗り物が、
多分例のアイアン・ホースなんだと思う。
助手の仕事は忙しい。
曖昧ながらも頭上にあることは確かなポンプから、
何の意味も無く垂れ下がっている鉄のワイアを、
上下に動かし続けなければならないからだ。
そうしないとアイアン・ホースは前に進まない。
その乗り物の動きというのも妙に怪しい。
空中に浮いてるに違いない。
それもバウンドしながら次第に速度を上げ、
どんどん上昇してゆく。
鉄の釜のようなシャーシーの中にすっぽり入っていると、
速度と高度を上げるにつれて釜自体が後方に傾く。
つまり足を前に出して横になる状態だ。
足をつっぱってポンプを動かし続けるが、
とうとう力尽きて手許が狂い、
ポンピングがとぎれてまった。
しかし左手にいる、まるで馬車の御者のように
ホースを操る制服の警官は、
「もういい」とだけ言う。

(2001/03/26)曇り

イラストレーション:佐竹奈々
解説
この夢の蒸気で動く鉄の馬は凄いパワーだ。
20世紀ヴァイタリティの象徴だった蒸気機関と、
19世紀の「馬力」が融合してるんだ。
最後に「もういい・・」と言った御者警官の、
呆れて白けた言葉が残ったまま目が覚めた。

このごろのハローミ
子供の頃に乗った蒸気機関車が忘れ難く、
去年久しぶりに大井川鉄道の汽車に乗ってみた。
でも昔の印象と何かが違う。
煤煙がないし、機関車の「シュッポッポ」という音も、
心なしか静かすぎる気がして落ち着かない。
後になって「鉄チャン」(鉄道オタクの総称)から、
「ああ、それは
 無煙炭を使ってるからですよ」
と指摘され、ナールホドネ、と思った。
最近では沿線の民家に煤煙は迷惑だし、
乗客でさえ汚れるのを
嫌がるんだろうねえ。

2006-10-19-THU
もどる
© HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved.