iPodであそぼう。
このおもちゃは、なんだかスゴイや。

用語についてはこちらをどうぞ!


ほぼにちわ、弥絵です。
今回は落語特集です。
お恥ずかしいことに、
わたくし、落語についてまったくの無知。
「大人になったら落語がわかる人になりたい」と、
ずっとあこがれ心を抱いていたのですが、
なにから手を出して、どう鑑賞すればいいのか、
さっぱりわからなくて、そのまま来てしまいました。
ところが、「ほぼ日」に入ったら、
darlingをはじめ、乗組員みんな落語を聞いてます。
しかも、iPodで聞いてます。
そんなわけで、これを機会にiPodがきっかけになって、
落語がちょっとでも身近なモノになるといいなあ
と、思っているのでした。

#0013
iPodで落語!


MENU
エピソード編

=
はじめまして Yoshys と申します。
初代iPod から使い始めて、
嫁ハンの iPod mini、それに先日はついに
iPod Shuffle を買ってしまいました。

で、仰るとおり私はiPodで
「落語」を聴いております。
東京に居た頃(現在はパリ近郊在住)には
電車通勤しておりましたが、
そのころから「落語」をiPodに入れて
持ち歩き・聴き歩きしておりました。

桂枝雀さんの大ファンの私は
彼のネタを中心に常時10作品くらいの落語を
音楽とともに持ち歩いております。
iPod の良いところは
長い落語であるにもかかわらず、
いくつもの「ネタ」を同時に持ち出せ、
瞬時に再生できるところです。
MD Walkman を使っていたころも、
落語は聞いていましたが、
持ち歩けるディスクの枚数にも限度がありますので、
ひどいときには同じネタをなんども聴く、
なんてこともありました。

問題なのが、笑うとき。
電車の中で大声で笑うわけには行きませんので、
面白いときにも「あくび」をするふりをして、
口に手を持っていったり、
「あごの体操」をしているふりをして、
ごまかしたりしています。
自分の車の中(iPod + iTrip を使用中)は、
心置きなく大声で笑うことができるので、
こちらの方がお勧めです。
(yoshys)

車の中で落語を聴くのは、
ほぼ日乗組員も口をそろえて大絶賛!
思う存分に笑えるし、
長距離移動のときも頭の中で、
いろいろ想像していると、まったくあきないそうです。
また、電車の中といえば、わたしの友人に、
通勤電車で落語を聴いているのがいるのですが、
会社に行くのがおっくうだったり、
今日はあれとこれをして‥‥と、
ピリピリしているときでも、
落語の登場人物たちの生き様にふれると、
肩の力がふっと抜けて、
やる気が出てくると言ってました。
そんな効果もあるんですねえ。


=
わたしがiPodを買った理由は、
ズバリ落語です。
持っている落語のCDを、
すべて入れ込んだときの幸せは、
もう〜、自慢じゃないけど、
‥‥って、ちょっと自慢だけど、
150話入っています。
もちろ音楽も沢山入っているけど、
落語は特別気分です。
(ネギ妹)

150話というのは、
もの凄い数なのではないでしょうか?!
仮に1話15分と換算しても、2,250分。
つまり、37.5時間。
ひょえー! 徹夜で聴いても終わりません。
とはいえ、容量が小さいiPod miniでも
4,000分入るから、余裕というわけですね。
ちなみに、iPod photoならその10倍以上入ります。
目が回るようなすっごい量が、
手のひらの中に収まってしまうなんて、
あらためて、iPodってすごいと思いました。


=
私のiPod shuffleには、
昇太さんの『はじめての落語。』と
ガーシュインとエアロスミスと
平井堅とオレンジレンジと
デスチャとノラ・ジョーンズが入っています。
「walk this way」の後に
「チャッピー」が始まったりすると
なぜかギクッとしてしまいます。
今日、これにヨー・ヨー・マと、
志ん生が加わりました。
シャッフルするのが怖いほど楽しみです。
(匿名)

『はじめての落語。』を入れてくださって、
ありがとうございます!
わたしもiPodにはじめて入れた落語はこれでした。
なにせ、本当にはじめて聴く話だったため、
先が全然読めなくて、笑いの不意打ちをくらいまくり。
「来るぞ!」っていう準備ができてないところで、
やられちゃうので、1分に1回は吹き出してました。
自分の笑い声のせいで、続く話が聞こえなくなって、
巻き戻しまでしちゃいましたよー
(こういうときもiPodは便利です)。

で、落語って、同じ話を何回聴いても面白いものなんだ!
というのが、わたしにとって大発見でした
(きゃーーー! 超初心者ですみませんっ)。
てっきり1回聴いて、ストーリーを把握すれば、
それで終わりかと思ってました。
聴く回数が増えれば増えるほど&その時の気分や興味で、
味わい方や受け止め方が変わるものだったのですね!
何回も聴くのなら、たしかにiPodが便利。
乗組員のみんながiPodに落語を入れる意味が
ようやくわかってきました。



通の方はもちろんのこと、
落語を知らないという方にも、
おもしろさを存分に味わっていただこう!
‥‥と生まれた春風亭昇太さんの『はじめての落語。』。
本日、5月16日(月)より、
紀伊國屋書店さん以外の書店さんにも、
並ぶことになりました!
アマゾン紀伊國屋書店BookWebでも
取り扱ってます。

まだ、iPodに落語を入れてないという方は、
『はじめての落語。』から、ぜひ!
そして、もっとたくさん落語をiPodに入れたい!
というときには、こちらをご参照ください。

ほぼ日でいままでご紹介した落語関連のCD
春風亭昇太『はじめての落語。』
古今亭志ん朝さんの「寝床」
 『志ん朝復活-色は匂へと散りぬるをに
  「寝床」「刀屋(おせつ徳三郎・下)』
立川志の輔『志の輔らくごのごらく 1 』
「はんどたおる」「死神」
春風亭昇太『ぞろぞろ』
 「ぞろぞろ」「つる」「力士の春」
桂文楽『NHK落語名人選 寝床/素人鰻』
 「寝床」「素人鰻」
古今亭志ん朝『志ん朝 1』
 「明烏」「船徳」
桂米朝『特選!!米朝落語全集 第六集』
 「百年目」「焼き塩」
古今亭志ん生『NHK落語名人選 粗忽長屋/芝浜』
 「粗忽長屋」「芝浜」
柳家小さん『青菜/将棋の殿様』
 「青菜」「将棋の殿様」
三遊亭円生『圓生特選ライブ』
 「百川」「小言幸兵衛」
落語じゃないけど、先週、
darlingが教えてくれたのがコレ。
『鬼平犯科帳』
 池波正太郎 作 / 古今亭志ん朝 朗読

darlingからの伝言です。

「古今亭志ん朝さんの落語については、
 ひとつの話が、段落ごとの区切られているので、
 iPod shuffleにいれることは
 おすすめできません。
 話の順番がむちゃくちゃになったら、
 聞くほうも困りますから」


ということでした。
iPod shuffleや、
シャッフル機能を使うのは
避けましょう!


ところで、そろそろヘッドフォンや
イヤフォンの特集をしたいと思ってます。
おすすめ情報などお待ちしてます!
その他、iPodに関する話なら、
なんでも募集中です。
詳しくは、この下をどうぞご覧ください。
いっぱいできることがあるので、
連載は、まだまだ続きそうですよーっ。




こんな投稿、
がんがん募集いたします!


MENU
エピソード編

たとえば‥‥
「音楽ではなく落語を入れて、
 寝る前や長時間ドライブのときに聴いています」
「旅にはiPodとミニスピーカーを持参。
 夜の浜辺で音楽を流したり、ダンスしてます」
「人に見られると恥ずかしい
 隠しリストがあったりして‥‥てへっ」
「iPodにしてからCDは全部押し入れ行き。すっきり」
「ヘッドフォンは純正よりもやっぱり○○が最高!」
「iPodminiの色で大げんかした」
などなど、
自分のiPodのこだわりポイントや自慢、
iPodの楽しみ方や、
iPodにまつわるエピソードをお寄せください。

エピソード編に投稿する




MENU
ファッション編

iPodケースは米国では5000種類以上あるそうです。
防水・防寒などの機能重視から、
グッチ、シャネルなどハイブランドまで、
欲しいorお気に入りのiPodケースや
ラッピングシールを
選んだ理由とともに教えてください。
ケースは使わない主義、というような話もカモンです。

ファッション編に投稿する




MENU
デザイン・アート編

自作ケースや個性溢れるペインティング、
貼付ければオッケーのiPod用イラスト、
ネックレスやキーホルダー的に
アクセサリー化したiPodなど、
作品画像を送ってください。

デザイン・アート編に投稿する




MENU
実験工作編

電池を長持ちさせる、バックライトの色を変えるなど、
自己責任の実験にトライしてる方、
実験の仕方、苦労話、結果などを教えてください。
また、こんな実験をしてほしいというご要望も、
あればぜひ。やれるもんならやってみます。

実験工作編に投稿する




MENU
おそとであそぼう編

カーステとiPodのつなぎ方、
スノボのときに雪からiPodを守る方法、
iPodを海に持っていって大丈夫なのか?
‥‥旅行、アウトドアスポーツ、クルマなど、
外でiPodを活用している人の
実践例や情報をお寄せください。

おそとであそぼう編に投稿する




MENU
スキルアップ研究編

スケジューラー、目覚まし、ゲーム‥‥
iPodにはいろんな機能がついてます。
が、使っている人を見たことがありません。
使っている方は、どういうときに使っているのか、
どんなふうに使っているのか教えてください。
また、プレイリストのスマートな作り方など
iPodライフをより快適にする技の情報をぜひ。

スキルアップ研究編に投稿する




MENU
ぴったりiPod選び編

種類が多くて迷うiPodと周辺機器。
わたしのように4台持つ人もいれば、
40GBの大容量を1台持つ人もいるわけで。
iPodminiの色はどれにしようとか、
ヘッドフォンはどれにしよう、
別売のメーカー保証はつけた方がいいのか、
などなど買うときには迷うわけです。
ただいまお悩み中のポイントや、
これは買って大成功だった!など、
自分に合ったiPod選びについて思うところを
お寄せください。

ぴったりiPod選び編に投稿する




MENU
ビジネス・スタディ編

語学や試験勉強など、
音楽以外の目的で使っている人や、
仕事に使っている方がいらしたら
どんなふうに使っているのかを教えてください。
お店で流す音楽をiPodでやっている、
なんてところもありましたら、
情報をお寄せください。

ビジネス・スタディ編に投稿する




MENU
放送編

最近は、blogのテキストを音声化して、
iPodに取り込めるようになったそうで。
そこまでやってなくても、
インターネット放送の番組を録音して聴いている、
仕事でボイス録音機能を活用している、
自分でインターネットラジオを始めてiPodにも入れてる、
など実践されている方がいたら、
どう使っているのか、面白さはどこなのか、
など教えてください。

放送編に投稿する




MENU
初心者編

「iPodを使うにはパソコンが必要なの?」
「ウォークマンとどう違うの?」
というあたりからわからない方、
iPodについての疑問があれば、
みんなで知恵と知識を寄せ合って解決しましょう。
(たまに、できないものもあると思いますが、そこは愛嬌)
素直な質問を大歓迎いたします。

初心者編に投稿する



ご感想やご意見はこちらへどうぞ!

iPodであそぼう。に投稿する

このページへの感想などは、
表題に「iPodであそぼう。」と書いて、
ipod@1101.comに送ろう。

2005-05-16-MON


戻る