その2005
♪キーンコーンカーンコーン
はいはい、みんな、席についてー。
静かに、静かに、し・ず・か・に!
それじゃ、今日は、
こないだやったテストを返すぞー。
こらこら、静かに、し・ず・か・に!
今回も、いつものように「珍解答」が満載で、
先生、笑って採点ができないから
3晩に分けて丸づけしたんだぞー。
みんな、おもしろいのはいいけど、
もうちょっと真面目にやってくれよなー。
それじゃ、呼ばれた人から取りに来て。
松上〜、庄司〜、日野〜、新居〜、塚田〜‥‥。
「言いまつがい」を投稿する
はじめて投稿するかたへ
古文のテストで
『徒然草』の読みを問われ、
勢いあまって
「つれづれぐれ」
と書いてしまったうちの弟。
(つれづれなるままに)

先日、某ガス会社の入社試験を受けました。
「1498年にインド航路を発見した人物を答えよ」
という問題に
「バスコ・ダ・ガス」と書いていました。
終了時間ギリギリに気がついたので、
正しい答えを書くことができませんでした。
(拓海)

漢字の書き取り問題で
「つるぎ」を「るつぎ」と読み間違え、
当てずっぽうで
「留津木」と書きましたが、
やっぱり×でした。
(ここも)

高1現代文の中間テストは恒例の『羅生門』。
採点していたら名作がありました。
問「この作者の『羅生門』以外の
  作品を答えなさい」
答「『かっぱの川流れ』
  『坊さん』
  『ねこのレストラン』」

『河童』『坊ちゃん』『注文の多い料理店』の
つもりだったんでしょうか。
(茶川襲之介))

先生が
「紀元前を表すB.C.とは、何の略だ?」
と言って、クラスでもかなり
ぼーっとしている男子を当てました。
男子「ええ〜〜っとおぉ、
   ビ、ビフォアー‥‥・
   コロンブス
先生「なんでそんなに最近なんだ!」
確かにキリストに比べりゃ
コロンブスはかなり最近だ。
(みはる)

先日、母がクロスワードパズルを
解いていた時のこと。
かの与謝蕪村の
「菜の花や月は東に日は西に」が
答えだったのですが、
母はあれこれ考えた挙句
「菜の花や月は東には西に」
‥‥とやらかしたそうです。
「犬が西向きゃ尾は東、
 と混ざっちゃったのよ!」と
のたまってましたが、それでも方角が逆だろう。
(それでも母は元文学部)

巨大クロスワードパズルをしていた夫。
「菜の花や‥‥菜の花や‥‥」
どうやら、あの有名な俳句を知らない模様。
「その先、わかんないの?」と尋ねると、
「最後はわかるよ。途中がわかんない。
 なんだっけ?
 菜の花や‥‥‥‥は西に」
もしかして
「犬が西向きゃ尾は東」との混同ですか。
沈み行く太陽と、白く浮かび上がる月との情景に、
犬が一匹迷い込みました。
(漆花)

小学校の先生から聞いた話。
昔担任していた子は、国語の音読の時に
「わき目もふらずに働いて」
というところを
わき毛もそらずに働いて」
と読んでしまい、
クラス中大爆笑になったとか。
うん、確かに一生懸命な感じはします。
(あい)

はーい、みんな、いいかー。
返ってきたテストは
よーく見直しておくようにー。
もしも、ほかに「珍解答」を見つけたら、
先生にメールで知らせてくださいねー。
恥ずかしがらずに気軽にどうぞー。
はい、それじゃ、今日はここまで。
起立! 礼! 着陸!

イラスト:しりあがり寿
言いまつがいを投稿する
はじめて投稿するかたへ
次へ
2009-08-11
HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN