|
|
その2051 |
|
ゾウの鼻が伸びたのも、
キリンの首が長いのも、
いやいや、ひょっとしたら、
生き物が海から陸へ上がったのだって
もとを正せば「まつがい」だったのかもしれません。
あらゆる生き物が同じことを
精密に寸分違わず繰り返していたら、
「まつがい」もないけど、
進化や発見やひらめきもないでしょう。
人よ、「まつがえ」! キミよ、「まつがえ」!
高らかに響く「まつがい」賛歌にのせて、
週末恒例の「まつがい」特集です。 |
|
|
|
|
|
友達のおうちに天然素材のお店から
ギフトセットが届きました。
その中にはヘチマのスポンジらしきものが。
そこでお母様が「今日からこれで体を洗うわ!」と
お風呂へ持って行かれたそうです。
感想は「慣れないから固くてちょっと痛い」とのこと。
まぁ、慣れたら平気使い続けること半年。
友達はその天然素材のお店で見てしまったのです。
「台所用スポンジ」と書かれた全く同じ商品を。
そりゃ痛いわ!
(ママには秘密) |
|
今、やってしまいました。
お迎えの車が来たので玄関で慌てて
制汗スプレーをシューっとしたら
虫除けスプレーでした。
むせました。
(なう子) |
|
車で出勤途中、ふとサイドミラーを見ると、
ハンドルから放した両手を、
バランスを取るように広げて走っている
バイクが斜め後方にいるではありませんか。
しかもにやにやしながら。
危ない奴だなーと思いつつもそのまま走り続け、
しばらくしてからまた目をやると、
まだ同じ姿勢です。
ほんとに危ない奴だ! とあきれていると、
そのバイクが近づいてきました。
近くに来たところをよくみると、
そのバイクのサイドミラーが、
ちょうど広げた手のように見えていただけでした。
運転手さんも別ににやにやしてなかったみたいです。
考えてみたら結構離れていたから、
運転手さんの表情まで見えなかったはずでした。
(ぶに) |
|
高校のときのことです。
学校帰り、迎えに来てくれた母と兄とで、
お茶をしていました。
私が紅茶を頼むと、ミルクティ用のミルクと、
レモンティ用のレモンがついてきました。
私はミルクティにしようと思い、
紅茶にミルクを入れた後、ふと、
「これにレモンを入れて、
レモンミルクティにしたら、
どんな味かしら?」
と考え、更にレモンを入れました。
すると、先に入っていたミルクの成分が凝固して
ぷかぷか浮き始めるではありませんか!
私は思わず、ぽかーんとしてしまいました。
丁度そのころ、化学の授業で
「凝析(ぎょうせき)」を習っていました。
目の前で起こった出来事にやや放心しながらも、
コロイド溶液(牛乳)に
電解質(レモン)を入れたから
牛乳中の乳脂肪が「凝析」を起こしたのだろう、
と分析し、妙に感心してしまいました。
その後、思わぬ実験結果に衝撃を受けながらも、
怪しい白濁物が浮いた酸っぱい紅茶を
そ知らぬ顔で飲みました。
(玉兎) |
|
息子がまだ赤ちゃんで、
毎日夜泣きを続けていた頃、
ミルクをどのくらい、何時に飲ませたか、
何時に起きて、寝入ったかを
大雑把に記録していた。
ある朝、寝ぼけながら書いたその記録を見返すと、
よろよろした文字で、
なぜか「おすし」と書いてあった。
しばらくは、そんな余裕もなかったから、
きっと食べたかったんだねぇ。
(ペリーニョ) |
|
|
|
人の「まつがい」を読んで
自分の「まつがい」を思い出したときほど
投稿に最適な場面はありません。
さぁ、その出来事を覚えているうちに
「投稿する」ボタンを押しましょう。
あとは、それを書いて送るだけ。
やってみると、意外にたのしいですよ。
明日も「まつがい」の特集です。 イラスト:しりあがり寿 |
|
|
|
|
2009-09-26 |
|