|
|
その2096 |
|
♪キーンコーンカーンコーン。
はいはい、みんなー、席についてー。
静かに、静かに、し・ず・か・に!
今日は、こないだやった、テストを返すぞー。
こらこら、静かに、し・ず・か・に!
いやー、今回のテストも「珍解答」が満載で
先生、笑いすぎて、しばしば、
体が「く」の字に折れちゃったぞー。
みんな、もうちょっと、がんばってくれよなー。
じゃ、名前を呼ばれた人から、取りに来て−。
水野〜、戸田〜、山倉〜、米倉〜、多田〜‥‥。 |
|
|
|
|
|
中学の音楽のテストでのこと
滝廉太郎作曲の『花』の
題名を問う問題だったのですが、
テスト後、答え合わせをしていた友人が一言。
「え、あれって
『神田川』じゃなかったの〜?」
ずいぶん華やかな雰囲気の三畳一間ですね。
(春のうららは隅田川) |
|
小学生の頃、社会科のテストで
「ピラミッド」と回答する問題があった。
正解率100%であろうその問い。
もちろん私も「ピラミッド」と書いたのに、
なぜかバツがついている。
鼻息荒く先生の元へ抗議しにいくと
「よく見てみろ」と。
改めて自分の回答をよく見たら、 「ミラピッド」になっていた。
ちょっとおしゃれだよね。
(すぅ) |
|
先日、学校でテストがあり
理科のテストに
「気圧を測る機械の名前を書け」
という問題があったんですが、
まったくわからなかった私は
「なんとなくそれっぽい名前を考えて書けば
間違えても恥ずかしくないやろ‥‥」
と思い、自分で考えた名前を書いたんです。
もちろん、返ってきたテストには大きな×が。
しかも友達には珍解答として笑われる始末‥‥。
そんな私の解答とは 「屋外設置専用気圧測定器」
だったんです。
正解は「アネロイド気圧計」でした‥‥。
(有香) |
|
中学受験のために塾に入った私。
帰国生だったので、
もとから漢字に自信はなかったのですが、
回収されたテストを見た
先生が爆笑していました。
「何か変な間違いをしたかなぁ‥‥」
と思いながら返却されたテストを見たら、
「たいくつ」が「大屁」に!!
この漢字は一度で覚えました!
(ぷぅ) |
|
理科の授業にて。
夏休みの宿題のドリルに、
カエルの写真があり、
「この動物の幼生の時の
名前はなんですか?」
という問題がありました。
その答えに友達が書いた衝撃の答え 「メダカ」
‥‥ええええ!
驚き、その友達に真相を聞いてみると、
「だって
メダカ→オタマジャクシ→カエルでしょ?」
‥‥中学校での話です。
(スカ) |
|
小学校1年生のとき、
先生が言った言葉をひらがなとカタカナで書く、
という聞き取り小テストがありました。
自信があったのに、答案は9点。
なんで!? と見直すと、
「チャンピオン」に大きく×がされ、 「チャンピョン」
と直されていました。
先生がそもそも言いまつがっていたのか、
それとも、先生があえてそう発音した
引っかけ問題だったのか‥‥。
当時引っ込み思案だったワタシは誰にも聞けず、
あれから25年間、腑に落ちないままです。
(教えて西村先生) |
|
娘(中2)は 国語のテストで
「『春はあけぼの‥‥』
で始まる文章の作品名は?」の問いに 「ボブ・サップ」
と書いていました
なぜ、あけぼののみに反応したんや?
(呆れ果てたママ) |
|
|
|
はーい、いいですかー。
それぞれ、返却されたテストを
よーく、見直しておくようにー。
もしも「珍解答」を見つけた場合は、
「投稿する」ボタンをクリックして、
先生に教えてくださいねー。
はい、それじゃ、今日はここまで!
起立! 礼! 着陸!
♪キーンコーンカーンコーン。 イラスト:しりあがり寿 |
|
|
|
|
2009-11-10 |
|