「Person(人)」か 「People(人々)」、 どちらを言うか迷って、気がついたら 「Purple(紫)」 と口にしていました。 在米9年目にしてこの見事なまつがいに 我ながら呆然としました。 同じく非英語圏出身の友人は 微笑みでスルーしてくれました。 (フタ式)
英会話を習っていた時、 「How old is he?」と聞かれ、 「彼は65歳です」と、 英語で答えなければいけないところ、 「He is six-thirty. (彼は六時半です)」 と言ってしまいました。 先生はしばらく授業が できないくらいウケており、 私は顔から火が出ていました。 (ぴい)
先日、フランスのホテルのフロントで。 チェックアウトを終えた年配のドイツ人男性が ホテルの人や後ろで待っていた私たちに にこやかに手を振りながら 「ボンジュール!(こんにちは!)」 と挨拶して去って行きました。 ドイツ人にとっても フランス語は外国語なんだなあ と当たり前なことに感心してしまいました。 (さようならはオルヴォワール)
ドイツ語生活も随分長くなり、 何でもすっかりドイツ語読みをする癖が‥‥。 ある時、近くにできた おしゃれなカフェの名前を見て。 「Shine」 シーネ? なんて意味だろう? 帰宅して息子に聞いたら‥‥。 「ドイツ語にshで始まる単語はない、 それは英語。 シャインに決まってるじゃん」 と思い切りバカにされました。 母親の威厳台無しです。 (バイリンガルになりたい母)