昔、妻と婚姻届を出しに行った時のことです。 婚姻届と併せて住所変更届を出しました。 記入欄をチェックしていた係の人の 人差し指が妻の続柄欄で止まり、 優しく「書き直してください」と言われました。 そこには、はっきりと 「麦」と書かれていました。 (じゃ僕は米? トモピーの夫)
私が高校生だった頃の事です。 その日は古代エジプト文明の時代の 授業だったのですが、先生は事もあろうに、 あのクレオパトラ女王を 「クパオパトラ」と書きまつがい、 生徒に散々馬鹿にされた後、 「この時、ジュリアス・シーザーの 残した名言がこれです」と 高らかに宣言しながら、黒板に 「ブルータスおまえか!」と 力いっぱい、大きな文字で書き、 胸を張っていらっしゃいました。 生徒からツッコミが 乱れ飛んだのは言うまでもありません。 (平成のクパオパトラ)
福祉関係の職場に勤めています。 本日やっつまいました‥‥。 医療機関の住所を、宛名シールに 打ち出していたときのことです。 「~厚生年金病院」と入力したつもりが 「~好青年金病院」 となっておりました。 「好青年で過ごしつづけるともらえる年金」 と解釈し、シールは しばらく保存しておくことにしました。 (好青年になりたいな)
たまにURLを直接入力して サイトにアクセスする事があるのですが 何度やっても上手く行かず URLを確認してみたら‥‥。 「○ www.1101.com」 「× www.itoi.com」 違和感はあるのですが字面も似てるのですね。 ショックのあまり しかとURLを覚えられそうです。 (はるか)