|
|
その2984 |
|
つねづね思ってるんですけどね、
「言いまつがい」って、
言った人よりも、それを聞いていて、
あ、「言いまつがい」だって気づいて
おもしろく感じて笑ってくれる
人がいるからこそ、成り立つんですよね。
自分で言って自分で気づく、
っていうパターンも含めて、
最初の聞き手こそが「言いまつがい」を
「言いまつがい」たらしめているというか。
だからどうしたと言われると
どうもしないわけですけどね。
ともあれ、それはさておき、ところで、
今日も、元祖「言いまつがい」を
のんびりとお楽しみくださいませー。 |
|
|
|
|
|
研修中の真面目な場面で、
同じ班の人が
「前へ進め!」と号令すべき所を
「前へ〜、止まれっ!」
と言い放ちました。
思わず、つんのめってしまいました。
(どうしろと!?) |
|
テレビで白無垢の花嫁さんが
つけるかつらを観て、妹が一言。
「あれってなんて言うんだっけ、
南京玉すだれ?」
‥‥音としては
なんとなくあっているけれど。
(正しくは「文金高島田」) |
|
友と一緒にバスで
博物館に向かっていた時のこと。
窓の外に建物が見え、友が私に言いました。
「あ、見えたよ、はつぶくかん!」
‥‥なにそれ、言いまつがう方が難しいよ!
というツッコミをした上で、
到着するまで一緒に
「はつぶくかん」と言う練習をしました。
(言おうと思うとムズカシイ) |
|
販売員をしています。
「いらっしゃいませ〜」
と呼び込みをしているとき、
スタッフが接客している声が聞こえてきました。
「よく着る色はありますか?」
それを聞きながら私の口から出た言葉は
「いらっしゃいますか〜?」
ご来店お待ちしています!
(じつは2回目のできごと) |
|
学校の友達が
「一件落着」と言おうとして、
言い放った言葉が
「いっちゃくらくちゃく」。
(みなみ) |
|
今年、幼稚園の年長さんになった
息子とその友達が、遊んでいる時にしきりに
「コブタ先生!」「コブタ先生!」
と言っては大ウケしている。
コブタ先生とは、幼稚園で
4月から新しく息子達の担任になった
「クボタ先生」の事だった。
新しい担任の先生の特徴を見事に捉えたアダ名を
母音を入れ替えるだけの
最小限の手間で創り出すという、
園児離れした見事な手際には感心したのだけれど、
うら若き女性に向かって
「コブタ」呼ばわりは言語道断。
息子とその友達をつかまえて、
「コブタ先生」というアダ名は使わないように、
ようく言い聞かせたのでした。
次の日の朝、息子を幼稚園に送って行く際にも、
「コブタ先生って言っちゃダメだからね!」
と息子に注意しながら登園しました。
無事、息子を送り届けて、帰ろうとしたその時、
クボタ先生に連絡帳を渡すのを
忘れていた事に気づいた私は、
「あ、コブタ先生!」
と、先生を呼び止めてしましました。
先生は普通に連絡帳を受け取ってくれましたが、
私の不埒な呼びかけに
気づいていたのか否かは、不明です‥‥。
(ta) |
|
部活のとき、ふと窓を見ると雨が。
「雨ふってる」
と言おうとしたのですが
「夢ふってる」
と言いまつがいをしてしまいました。
(なんでやねん) |
|
|
|
あ、こういうことでいいのね、
と思ったみなさん、
こういうことでいいんです。
「投稿する」ボタンをクリックし、
ことのあらましを簡潔につづって
できたところで迷うことなく
送信ボタンをクリックしてください。
あれこれ悩まず、どうぞお気軽に。
それでは、また明日、お会いしましょう。
イラスト:しりあがり寿 |
|
|
|
|
2012-04-16 |
|