ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまつがい」
スペシャル! 〜その15〜


たとえば「怖い話」を聞くとき、
その話が自分のいる現実の世界と
地続きであるほど怖い。
あまた寄せられる「言いまつがい」が
こんなにもおかしいのは、
それをあなたがポロッと言ってしまう
可能性があるからなのである。
たまたまあなた以外の人が口にした
「言いまつがい」を
今日もたっぷりお届けしましょう。

母はα波のことを、
アロハーハと言います。
ハワイで極楽な感じだと
思っていたらしい。
(いくこ)
十数年前、職場にパソコンが
導入されたばかりの頃、
「文書ソフトは何ですか?」
と聞かれた上司、声高らかに
Q太郎です」
横で「いっ、一太郎です」と、
訂正するこちらの方が
恥ずかしかった‥‥。
(おすぎときょうこ)
小学校の時の球技大会でのこと。
同じクラスの男子の
サッカーの試合が始まり
女子はその応援にまわりました。
そこで味方に
ボールがまわってくるたびに
「ケロー!! ケロー!!」
と横にいた同級生。
言うならせめて
「蹴れー! 蹴れー!!」
じゃないんだろうか‥‥。
今思うとそれも微妙だが。
(かえる)
ある夏(10年ほど前)の夜、
テレビを見ていたら天気予報の人が
「今夜も30度を超え、
 熱帯魚になります
と言ったのを聞いたことがあります。
すかさず隣にいたキャスターが
「熱帯夜ですよね?」
と訂正しましたが、言った本人は
気がついてなかったらしく
「はいそうです」
と真顔で答えていました。
(竜也)
元某地方テレビ局
アナウンサーの知人の話。
先輩に言いまつがいの宝庫がいたそうで、
天気予報で
雲から見たひまわりの映像です」
火事のニュースで
「○○さん方からが出て」は序の口、
極めつけは赤ちゃん写真コンテストの
募集告知で
「おたくの赤ちゃん、
 どしどしお送りください」

と言ったそうです。
(ともすけ)
私が中学の時の話です。
化学の授業中、
「太陽の動き」を調べる実験手順の
図案を板書していた先生は、
画用紙を表す四角と、
その中央に丸いものを描き、
その下に大きく
「ガビオ」と書きました。
何のことかわからず
ざわめく生徒たちをよそに
先生は画用紙を取り出し、
「はいここをガビオで留めて」
と言って、画鋲を刺しました。
ひとの名前かと思いました。
(ノ)
熱くなって先生が言いました。
「なんでそんなに
 余裕くしゃくしゃなんだ!」
笑いをこらえるとともに、
「言いまつがいだ!」と
瞬時に反応してしまいました。
(しとろ)
友達の学校の先生の話です。
全校集会で全然静かにならない生徒達。
何人かの先生が注意しても
全然静かになりません。
見るに見かねたある怖い先生が
怒りに体を震わせて壇上で一言。
「おまえら、チキンとしろーっっ!!!」
それからその先生の
あだ名がチキンになったのは
言うまでもありません。
(キバヤシ)
友達が路上教習中、助手席の教官に
「次の交差点、右に左折
と言われ戸惑っているうちに
交差点を通り過ぎてしまい
「反応が鈍い」と叱られたそうです。
(ジェレミー)
学生時代、左右をとっさに
判断できなかった後輩に私の友人は
「おいおい、しっかりしてくれよ」
ってな感じで
「茶碗持つ手が箸!」
と言いました。
(かせゆき)
八百屋でワケギを頼もうとして
ワキゲありますか」
と聞いてしまったが
言いまつがう人があまりに多いのか
八百屋のおじさん的には
自動スペル修正がかかっているほど
無反応だったのを覚えている。
(みえのつれ)
二十歳のころ。
美容院に髪をカットしに行って、
「気になるところは?」と聞かれ、
「わき毛があります」
と言ってしまいました。本当は、
「脇の方が、枝毛になってます」
と言いたかったんです。
(kuu)
クライアントの駐車場。
整備部品を置く棚の中に、
「ウォシャッ液」との表示。
気合が入る液なのか?
(勝又)
「こてっちゃん」のことを
「こてっこちゃん」という、
というのを読んで思い出しました。
うちの妹が
「てこっちゃん」
といっていたのを!!
(まあこう)
彼女の同級生は、習い事で
「雨ニモマケズ」を朗読中、
「南ニ死ニサウナ人アレバ
 行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ」
を、
「南に死にサウナ人(じん)アレバ
 行ってこわがらなくてもいいといい」
と読み、クラス中から
「既に死んでる?!」とか
「サウナ人って何?!」と
総ツッコミを受けたそうです。
(真雪)
小学校の頃、キャンプで
各自お米を持ってくることになりました。
それぞれの家のお米を見せ合う子どもたち。
そんな中、「お前んとこ、どんな米?」
と聞かれたD君は、
「はえがまう」と答えました。
胚芽米(はいがまい)と
言いたかったらしいのですが、
ハエが舞う‥‥。あたりは大爆笑の渦。
でも、ちょっと食欲減退。
(る・れくま)
それは高校の英語の授業の時。
友達がコワモテの先生に
「お前、『苦い』を英語で言ってみろ」
と言われていました。すると、彼は
「ブラック!!」
と自身満々に答えていました。
教室は爆笑の渦。
あんたコーヒーの飲み過ぎだって。
(そばたろう)
取締役のお部屋にお客様が3人、
1人は男性、1人は女性、
もう1人は外国人男性。
帰国子女の営業さんから電話が入り
清水さんが部屋を出たら、
 私に電話してくださいと言ってください」
「3名入ってらっしゃるんですけど、
 どの方ですか?」
「清水さんは、外国人です」
「清水さんは! 外国人!?」
「そうです」
外国人の方はどうみても欧米人、
えーーーー! あの人が清水さん?!
えー! えー! 帰化? えー!!
日本人姓の外国人?! 何か事情が!?
あまりにびっくりして聞きなおしたら
清水ではなく、シュミッツ!
外国人に日本の敬称つけるな!
紛らわしい!
(ガチンコ勝負)

ひーーー、おかしい、
でも、もっと読みたい!
そんなあなたに書籍『言いまつがい』
珠玉の名作700連発の本は
絶賛発売中です。
また明日。

ついつい言いまつがいをしてしまったり、
耳にしたときは、
タイトルを「言いまつがい」として
postman@1101.com
まで
すかさずメールをお送りくださいね。
これからどんどん紹介させていただきますよ!


postman@1101.com

2004-02-29-SUN
ホームへもどる