 |
先日、兄と大阪ドームのバイトで
(野球のオープン戦)
ビール販売をした時のこと。
ビール売りに歩きまわり疲れた兄は
「ビール
いくらですかー!!」
とさけんだそうです。
聞いてどうする。
(三郎) |
 |
中学の時の音楽のテストで、
「四季の作曲者は?」の問いに、
「バビンディ」
と回答した友だち。
(うみちん) |
 |
Gジャンを買った。
いい具合に色が剥げているのを
見た妻が、
「これってレトルト?」
妻よ、確かに
ビンテージワインというものは
存在するが、食べ物つながりとしても
それは少々苦しいぞ。
(びりじあん) |
 |
うちのオカン。
キャメロン・ディアスの
『メリーに首ったけ』の
メリーが思い出せず、
ケリーやらマリーやら
言った挙句、
『クビーにめりったけ』。
確かにキャメロン、
ポスターでは肩すくめて
首めりこんでる感じだけど‥‥。
(Makoto) |
 |
昨日母は
「ナーマー・ワイカル」に
映画を観に行くと言った。
(びゅーと) |
 |
少し前に、姉と
ホラー映画のことについて話してた。
横から父が割り込んできて一言、
「『第3金曜日』、
あれ怖かったなぁ‥‥
ジェイソンのヤツ‥‥」
父よ‥‥一体第3金曜日に
何があると言うのだ‥‥。
(のあ) |
 |
夕べ、だらだら遅くまで起きて
テレビを見ていたら、母が
「早く起きて
朝寝なさい!」
朝早いから寝なさいって
言いたかったんだよね、お母さん。
(みーすけ) |
 |
私の父は、
明太子を「めんたいし」と
言います。
指摘すると、
「だって聖徳太子って
言うじゃないか」
って言われても。
(あんちゃん) |
 |
今日、料理教室でのひとこま。
先生は
「ここにブランデーか
コニャックを入れると
おいしいのよね」
とおっしゃりたかったらしいのですが、
あわてていらして
合体させてしまいました。
「ここにブニャンデーを‥‥」
つぶれたネコが頭に浮かびました。
(葉子) |
 |
アニメ好きな彼と
最近のアニメについて話していた時
彼「あれはよく見てるなあ」
私「何てやつ?」
彼「ハナゲの錬金術師!」
と、きっぱり断言した。
そんなもの錬金してどーする!
(しも) |
 |
家に遊びに来た友人に、
「最近なんか情緒不安定なんだよね~、
疲れやすいし」
とぼやいたら、
「仕事柄、性格が不規則だしね!」
と慰められました。
そりゃあ徹夜もよくある仕事だけど、
私はそんなに危険な状態か!? と
ちょっとショックでした。
(ありがとう!) |
 |
事故で遅れ、
だらだらと徐行運転を続けている電車に
長い時間、缶詰にされた時のお話。
車内アナウンスで車掌さんが
「この電車は、
止まっては停車、
止まっては停車しながら
運転しております」
止まってばっかりやん!!
イライラした車内が、一気に和みました。
(ぴっぴ) |
 |
うちの研究室の助教授は
飲み会のときに、
酔っ払っていたのか
「短パン・Tシャツ」のことを、
「Tパン・短シャツ」と
連呼してました。
(ぐらん・ぶるー) |
 |
私が中学の時、英語の授業で先生に
「スタンプ(STAMP)の
スペルを言ってごらんなさい」
と言われ、大きな声で
「エス、ティー、
エー、エム、プー!」
と言ってしまった。
頭の中で、スタンプ、スタンプ、
と思っていたので‥‥。
(アサガヤママ) |
 |
大阪に住んでいる祖母が
退屈だと言っていたので
『言いまつがい』の本を送ったんです。
祖母のもとに本が届いたらしく、
感謝メールが送られてきました。
「私今までずっと
『言い間違い』だと
思ってたけど
『言いまつがい』
だったのね」。
お婆ちゃん! まつがえてるよ!!
(いつか) |