 |
付き合い始めばかりの彼と
初めて遠出のデートしていた時のこと。
共通の知り合いの話をしていて
「巨漢だよね~」
と言いたかったのに
「巨根だよね~」
と口走ってしまった私。
そのまま消えてしまいたかった~。
(何とか1児の母) |
 |
 |
就職後、配属されて初めての社内集会で
新人は1人ずつ挨拶をすることになった。
支社長以下ウン百人の前で、わたしは
「全身を海綿体のようにして
いろんなことを吸収したいです!」
とぶっぱなってしまいました。
会場は一時総立ち?
(ほしっぺ) |
 |
 |
新任の体育教師が
体育の時間、行進中に大きな声で
「胸を張って歩け!」を
「胸を振って歩け!」
と言いまつがえた。
その先生は赤面してましたわ。ふふ。
(ブー子) |
 |
 |
何回変換しても、
「糞刷り返る」となるので、
おかしいなと思って辞書を引いてみた。
「ふんぞり返る」を、ずっと
「ふんずりかえる」と
言いまつがっていたことに
気付いた、40の春。
(SUZU) |
 |
 |
友人のE美は、致命的に横文字に弱い。
先日、ホームパーティーを開いて
みんなで料理をしたときも
パスタ料理のフェットチーネのことを
最後までフェラチオーネで
通してしまった。
「おいしいねー、
このフェラチオーネ」
やめなさいっつーの。
もうひとつ、E美ネタ。
彼女、先週末に彼氏と
温泉に行ったんだそうな。
「日帰りじゃないよね?」と私。
「うんっ、一発二日!」
それは「一泊二日」でしょっ。
�(天然の友) |
 |
 |
宮脇朋子先生の名作『ヤヌスの鏡』の
ことを言おうとしていて、
「ほら、あれ、あの怖いやつ‥‥。
『アヌスの鏡』!」
そんなところに
鏡がついていてもどうよ。
(ぎょもこ) |
 |
 |
珍しく夕飯の時間に家族全員が揃い
焼肉を食べていたときのことです。
私「ホルモン好きやけど、
あれは苦手。
あれ、なんだっけ。
えっと~~~、せんずり!」
父母兄姉「‥‥」
気まずい雰囲気になり、
皆うつむきかげんで会話は弾まず
静かな晩餐となりました。
正しくは「せんまい」でしたぁ~。
(くりもも) |
 |