 |
私の彼は、ぼそぼそしたしゃべり方で
ちょっと早口です。そんな彼と、
デートしていたある日のこと。
「ねえ、『春の売り尽くし』
見に行こうよー!」
どう考えても12月だし、
買い物好きの人じゃないし‥‥。
よくよく聞き返してみたら
『ハウルの動く城』
の聞きまつがいでした。
(キキ) |
 |
昔、ニュースを
とぎれとぎれに聞いていたら
「裸ん坊長官」
と言ったのでビックリしたのですが
「羽田官房長官」のことでした。
いつぞやの組閣で、
もしかしたら就任されるかも、
というニュースでしたが
結局他の方が就任されたと
記憶しています。
(coo) |
 |
予備校の授業中、
部屋が暑かったので先生に
「暖房緩めてもらってもいいですか?」
と言ったところ、怪訝な顔。
もう一度言うと
「『ダンボが夢見ても
いいですか?』
て言ったのかと思った!」
と‥‥。
「この時期になると、
ちょっとおかしくなる人が
でてくるから心配したわ~」
と言われました。
(さえ) |
 |
とあるイタリアンレストランでのこと。
デザートがほしくなったので、
店員さんに
「ショートケーキなんてありますかね?」
と聞いてみたところ、
その店員さん、複雑な表情で、
「消毒液‥‥ですか?」と。
(掃除はしない) |
 |
先日、会社で電話を受けたとき。
電話相手が開口一番、
「おつかれさまです。
ケリー山口です」。
何事かと思ったら、
自分の会社の「経理の山口さん」だった。
(入社2年目) |
 |
今日の会社での出来事。
フロアの向こうのすみで、Aさんが
「会社で血ぃ
吐いた人いたよねー」
と話している。過労だ貧血だで
倒れた人は確かにいたが、血!?
と思ったら、
「会社に
キッチンハイターあったよねー」
の聞きまつがいだった‥‥。
(深夜残業組) |
 |
先日カフェで食事をしたさいに、
店員に「ドリンクいいですか?」
と声を掛けたところ、
「鶏肉ですか?
お客様のご注文した
メニューには
あいにく
入っておりません」
と言われた。
(finger-print) |
 |
私が「わかっちゃいるけどね~」
と言ったら、友人が
「まっちゃんデリケート?」
だって。
(たなちゅう) |
 |
今日帰りのバスで
ウトウトまどろんでいましたら
運転手さんが
「つぎは~秘密の交差点~」
‥‥えっ!?
和泉町交差点、でした。
(まきまき) |
 |
ふと、
「ステーションワゴンって、
乗り心地よさそう」
と、口にしたら、彼女がぶっきらぼうに
「あなた、清少納言の
何を知ってるって
いうの?」
と返してきた。
(何も知りません‥‥) |
 |
私がサンクスで
バイトをしていたときのことです。
ある女のお客さんが小さい声で私に
「おでんはありますか?」
と聞いてきたので、私はすぐに
「はい、どうぞ」
と電話の子機を渡してしまいました。
(ちゃりん子) |
 |
つけっぱなしにしていた
テレビから聞こえてきました。
「○○選手が、
タウンページに
サインしました」
え? タ、タウンページに?
どうして? 慌てて画面を見ると、
プロ野球選手の契約更改の
ニュースが続いていました。
どうやら「ダウン提示にサイン」を
聞きまつがったようです‥‥。
(年俸ダウン) |
 |
この間テレビに背をむけて
音だけ聞きながらご飯を食べていました。
するとテレビはこんなことを言うのです。
「では次のニュースです。
日本の白黒ペット‥‥」
日本の「白黒ペット」?
えっ、日本て、
国で何か動物飼ってたん?
ペットってどういうこと?
一瞬のうちにいろんなことを考えながら
テレビ画面を見ると
そこにはロケットの映像が‥‥。
「日本の『主力ロケット』
H2Aロケットは‥‥」
口に出して言ってみましょう。
本当にそう聞こえます。
(かりり) |
 |
娘と孫が来ると言うので待っていました。
でもなかなか来ません。
シビレを切らして
携帯に電話をしてみました。
私「まだ~? 今どこにいるの?」
娘「今はねえ、洗濯機の前」
私「え~、今から干すの?」
娘「‥‥干すって、何を干すの?」
私「洗濯物‥‥でしょ?」
娘「ケンタッキーの前で
洗濯物を干すわけないでしょ!」
「洗濯機」って聞こえたんだけどな~。
(チキンハート) |
 |
私は幼稚園の頃、
好物は羊羹(ようかん)という
なかなかシブイ子供でした。
ある日幼稚園の友達が
「ねぇねぇ、
羊羹食べに家に来ない?」
と言ったので、喜んでいくと‥‥
羊羹ではなく伊予柑でした。
ようかん、いよかん。
言いまつがいか聞きまつがいかは
今は定かではありません。
(ムック) |
 |
新聞を読みつつ
テレビの音楽番組を見ていたら
「今週の第一位は『きりん組』、
ラルクアンシエル!」
と聞こえてきた。
ええーっ、あのラルクがきりんの歌?
と不思議に思っていたら
『Killing Me』だった。
(れいこあら) |
 |
さっき会社で誰かが叫んでました。
「大木君、
氣志團から電話よ!」
ざわつく社内。みんなの視線を
一身に浴びながら出た電話は、
岸田さんからでした。
周りにいた全員が聞きまつがってました。
(なが) |
 |
コンビニで
アルバイトしていたときのこと。
お客さんが「赤ラーク」と言ったのを、
「『宝くじ』ですか?」
と聞き返しました。
そんなもんコンビニに
買いに来るわきゃないって!!
(史) |
 |
文房具屋さんに
竹ひごを買いに行きました。
店内中を探し回りましたが見つからず、
仕方がないので店員さんに
「竹ひごはどこですか?」
と尋ねたところ、
「こちらです」と案内してくれました。
「こんなところにあったんですか~」
と言いながら
店員さんについていった先にあったのは
家計簿でした‥‥。
母音はおんなじだけどね。
(くるっぽー) |
 |
高校の頃、
いつも床屋で髪の毛を切っていた
進学校でも成績上位の友達が
美容院に行きたいと言い出した。
よく判らないのでついて来てくれ、と。
美容院に着いたものの
彼は緊張でガチガチ。
受付のおねーさんが
ジャケットを着てる彼に向かって
「お掛けしましょうか?」
と手を差し出すと
彼はおもむろに財布を取り出しはじめた。
「お幾らですか?」と彼。
いきなり「お会計」はないだろ。
おねーさんに笑われて真っ赤になった
彼は店員につれられ着席。
美容師が鏡の彼に向かって
「どのようにいたしましょうか?」
と聞くと
「稲垣です」。
客にむかって、
「どなた」とは聞かないよ。
(望海) |
 |
国内線の飛行機に乗っていた時のこと。
機内アナウンスで、
「服装重視の田中です」
と聞こえてきました。
一瞬意味がわからなかったんですが、
「副操縦士」の聞きまつがいでした。
ビシッと制服を着こなしている
田中さんを想像して、
スチュワーデスさんにばれないよう
一人笑ってしまいました。
(ジーンズにスニーカー) |
 |
わたしの運転する車に
家族で乗っていたある日、
後部座席の母が
「毛虫取り、どうやった?」
と突然聞いてきました。
その日の昼に庭で
草むしりなどしていた助手席の父に
話しかけたものと思ったわたしは
黙っていました。
すると母が場を取り繕うように
「歌はどうやったかなーと」
「やっぱりスタンディングとか
あるんかなと思って」
などと言ったそのとき、
わたしは気づきました。
母はわたしに問いかけたのであり、
母が聞きたかったのは
先日わたしが行った
ケミストリーのコンサートの
感想であったということに。
(車内大爆笑) |
 |
聞きまつがいですが、
眠くて眠くて仕方がなく
こたつで寝ようとしていた兄に
「早く布団で寝ろ」と言ったところ
「ユンピョウ」と。
は? なぜ今ユンピョウ?
聞きなおそうと
「早く寝ろよ」と言うとまた
「ユンピョウ」。
こたつで寝る兄はどうでもよくなり
その言葉をどうしても解明したく
もう一度「早く寝ろ」と言うと
またしても
「ユンピョウ」。
どうしても解明できぬまま
何度も繰り返される同じ会話。
完全に意味がわからないので
今度はダイレクトに
「ユンピョウ?」と聞き返したら
パッチリ目を開けた兄が
「なんでユンピョウ?
『(こたつで)寝てっぺよ』って
言ったんだけど」
とあっさり目を覚まし
布団で寝てくれました。
恐るべし方言。
(ユンピョウ) |
 |
友人Aは「黒白チェック」を
「殺し屋テツ」
に聞きまつがいました。
「テツ」って誰?
(よしこ) |