 |
別フロアの部長に用事があり、
その部長の席まで行った。
しかし、部長はいない。
外出しているようだ。
近くの席に人に、
「部長、一日来ないのですか?」
と聞こうとして、
「部長、
一生来ないのですか?」
と聞いてしまった。
(元気でね) |
 |
 |
飲み会のとき幹事が、
「送別会」と言おうとして
「告別式」と言ってしまった。
(AKARU) |
 |
 |
昨日まで泊まりで
山スキーに行ってました。
私はリーダーだったのですが、
狭くてすぐ横が崖のように
切れているところを
滑り降りなければいけなかったので、
メンバーに
「気をつけて降りてね。落ちないでね」
と言おうとし、口をついた言葉は
「気をつけて落ちてね!」
(はな) |
 |
 |
猛暑のさなかの休日、
家族3人で新宿にでかけました。
私は、ちょっと別行動をしたかったので、
「じゃあ私は、
新宿で解脱するから」
と告げてしまい、
家人を一瞬ぎょっとさせました。
まだまだ俗世間で生きていく予定です。
(E.M) |
 |
 |
おもちゃ売り場に、孫娘への節句祝いを
選びに来た様子のおばあちゃん。
店員さんに向かって微笑みながら
「このお人形さん、
目がカワイイっ!
見てると
吸い付かれそう!」
(笑いのブラックホールに
吸い込まれました) |
 |
 |
娘が幼稚園の頃、
生垣に咲いていた花の名を聞いた。
「これは、くちなしの花だよ」
数日後、同じ花を指差し、娘が言った。
「えーと、この花なんて
言ったけ?
あ、そうそう。
めなしの花!」
(にしもと) |
 |
 |
ネットでランチの店を検索していたら
まつがいを見つけてしまいました。
「素材にこだわった
バイキンスタイルの
和食料理店です」
‥‥ひと文字足りないだけで
恐怖の料理店に。
(めそ) |
 |
 |
ある本で、
「脳は25歳で一人前になる」
というのを見て、
母に教えてあげようと思ったら
「脳って25歳で
一万円に
なるんだって~!」
と言ってしまいました。
売り物にはされたくない‥‥。
(M.L) |
 |
 |
うちの上司夫妻がある日
家の近くを散歩してると、
近くで畑を耕している
老夫婦がいたそうです。
それを見て奥さんが
「いいねえ、自業自得ね」。
それはきっと「自給自足」。
(みや) |
 |
 |
ウチの母が
「親だけだよ?
無情の愛をくれるのは!」
と言いました。
無情の愛なら要らない!
と思ったのは私だけでしょうか。
(あや) |
 |
 |
夜が更けてきて眠くなってきた頃、母が
「そろそろ死んでくるね」
と一言。
言った直後に本人は大爆笑!
「寝てくるって言いたかったのにー!」
私は心底ギョッとしました。
(powder)
|
 |