 |
テレビで、中国の若者のあいだで
村上春樹の小説が流行しているという
ニュースを観た旦那が一言。
「あ~、俺も
もう一回読みたいな、
『モルウェーのノリ』」
笑いすぎて涙でました。
(新婚五ヶ月) |
 |
私が
「あの映画の主題歌、
『コーリング・ユー』っていいよね~」
すると姉が、
「ああ、
『モハメッド
・カフェ』ね」
『バグダッド・カフェ』だーっ!
(しゅんたまこ) |
 |
妹との会話
妹「昨日、
日本アカデミー賞やってたよ」
私「今年はどんな映画あったの?」
妹「なんとかあきらの‥‥
あぁ、中尾彬の
『なかおち』!」
私「それ、『はんおち(半落ち)』
って読むんだよ‥‥そして、
中尾彬ではなくって寺尾聰だから」
(さやか) |
 |
ある飲み会の席で
うかがった言いまつがいです。
親子で映画を見に行こうと、
お母様が提案したそうです。
「あの、寺尾聰主演の
なんだっけ‥‥。
『半殺し』?」
娘さん、「『半落ち』です‥‥」
映画館のチケット売り場で、
映画のタイトルをくれぐれも
まつがうことのないよう、
娘さんはかなり気を付けようと
意識して言ったタイトル名が
「すみません、
『中落ち』大人2枚」
(魚屋さんではありません) |
 |
「いやー『血と肉』
すごかったねー」
と焼き肉屋で聞いた。
ちょっと怖かったです。
『血と骨』でしょーが。
(たつ) |
 |
私の父は
タレントの「モンキッキー」を
「チンパンジー」
と呼んでました。
確かに霊長類だけど‥‥。
(松八亭) |
 |
うちの母です。自信満々に、
「たけし軍団の
ベンガルって、
阪神好きだから、
息子の名前
『甲子園』って
つけたんだよ。
知ってた?」
お母さん、
ベンガルさんは軍団にはいません。
正解はダンカンさんです。
(もと) |
 |
私 「私の足大きいけどさ、
タレントの深田恭子も
足大きいんだって。
旦那「フキャキョンね!」
私 「ふきゃきょん?」
(ますかっと) |
 |
うちのオカンがテレビを観ながら
「最近スズアン・ビー
見ないねぇ」
との発言をされました。
(でぃび) |
 |
冷静で有名な女性キャスターが
司会を務める番組でのこと。
ゲストは永六輔さん。
彼女はやってしまいました。
「さて、エイスケさん」
まぁ、気持ちはわかるけどねー。
(エイスケさんはそのまま流していた) |
 |
私の母はテレビを観ていたとき
「あー、
この人よく出てるなー、
ビリー加藤!」
ビ、ビリー‥‥?
見てみるとテリー伊藤でした‥‥。
「リー」と「藤」は合ってるんだけど。
(私は美空ひばりの息子
加藤和也の別名かと思った) |
 |
ダンナ様の母上が、
第九を歌われるとのこと。
その会場のパンフレットを見ていました。
地方のホールかなと思っていたところ、
世界的に有名な楽団なども
演奏するようで、
興味深く見ていたところ、
見たことがある名前が。
「あ、この人知ってる。
ピアノの人だよね」
「ヘミコ・フジング!」
あまり違和感がないと
思ってしまったのは、
私だけなのでしょうか。
(フジコ・へミングさんですよね) |
 |
先日、芸能人について語った際、
友人が田村正和の
名前が出てこなかったらしく、咄嗟に
「あの古畑任三郎の
中の人!」
とのたまいました。しかも皆
なんとなく納得してしまったために、
ツッコミが随分遅れました。
(ゆーたん) |
 |
父の知人のまつがい。
ダブルユーのメンバーの話をしていて、
知人が、
「カゴちゃんとヒゴちゃん、
どっちが好き?」
と、聞いたそうです。
ダチョウ倶楽部じゃないですよー。
(辻ちゃんは?) |
 |
学校の卒業式に、長い髪を
モヒカン状につっ立てるという
気合いの入った髪型で挑んだ私。
それを見た友達のコメント。
「すごーい! カッコイイ!
オダリギリジョー
みたい!」
(立つんだジョー) |
 |
旦那「それって
コックピットの映画
みたいだね」
私 「ああ、あれね‥‥
(映画の題名が浮かばない)
トム・クルーズが
出てるやつでしょ?」
旦那「?」
私 「♪ハーレーフーロー、
デンジャーゾーン!
(主題歌まで歌う)」
旦那「?」
私 「わかった!
『トップ・ガン』!」
旦那「ちがう」
その後、彼が最初に言いたかったのは、
コックピットでなく、
ヒッチコックの鳥だったことが判明。
トム・クルーズが出てきた時点で、
はっきり「ちがう」と言ってくれ。
(はま) |
 |
過去の名作映画の話をしていた主人と私。
「俺、あれ
見てみたいんだよねー、
ほら、ローマ圧制を描いた
アカデミー賞
とってる大作、
戦車競技が出てくる、
えーっと‥‥
『ガン・ホー』!」
「‥‥ガ、ガン・ホー?」
(『ベン・ハー』) |
 |
私の母は、
「マクドナルド」のことを
「ドナルドダック」
と言っていました。
(ドナルドより) |
 |
ホワイトデーのお返しを
父と選んでいるとき父が言いました。
「カットキット、
うまいんだよなー」
お父さん、一瞬なんのことか
わからなかったよ!
キットカットの方が
もっとおいしいと思うよ!
(しの) |