ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その441〜


 

さあ、週末は「まつがい」の特集です。
例によって大小さまざまな「まつがい」が
全国から寄せられております。
舞台はいつだって日常。
主人公はあなたによく似た誰か。
本日も些細なミラクルを
のんびりおたのしみください。


私は仕事から帰ってきて、
マンションの部屋のドアの鍵穴に、
鍵ではなく、キーホルダーの
クマの足を差し込んでいました。

まったく入らないのに、
しばらく強引に入れようとしていました。
少し危機感を感じて、
さっさと寝よう、と思いました。
(mikata)

この前うちの母が
目薬を間違えて耳にさしてしまいました。
その日一日母は落ち込んでいました。
(のぞみ)

つい先日のこと。
道の向い側から友人が歩いてきたので、
笑顔で手を振りました。
近づくにつれてそれが
まったくの別人であることが判明。
その方は戸惑いながら
後ろを何度も振り向いたり
首を傾げたりしています。
ここはポーカーフェイスを貫かなければ、
と思った私は、
仕方がないので笑顔で手を振りながら、
あたかも遠くに友人がいるかのように
走ってみました。
ちょっぴり悲しくなりました。
(あらにぃ)

「お茶をいれるときに、
 急須のふたを取るタイミングと
 お湯を注ぐタイミングが合わず、
 手にお湯が勢いよくかかる」

という、まつがいがありましたが、
私は電気ポットの
ふたを開けるタイミングと
水を入れるタイミングが合わず、
よく、電気ポットの上から
水を浴びせかけてしまいます。

水ならまだいいのですが、ときどき、
やかんで沸かしたお湯で
それをやってしまうこともあります。
そのたびに拭くので、
ポットはきれいです。
(お掃除嫌い)

会社にあるポットは温度が低くなると
自動的に沸かす電気ポットです。
午後になると
お湯の残量が減ってくるので
気付いた人が
水を足すことになっています。
僕はよくお茶やコーヒーを飲むので
少なくなったポットに
出会う率が高いのです。
「あ、自分のお茶を淹れた後で
 水を足さなきゃ」
と考えたらもうだめです。
気がついたら自分のお茶を淹れる前に
ポットに水を足しています。

気をつけていても
3回に1回はやってしまいます。
お湯が沸くまでお茶が淹れられず
悲しい時間を過ごすことになります。
(サエキ)

台所の湯沸し器でお湯を出そうとして
なぜかボタンを
ダブルクリックしていました。
お湯は一瞬で止まりました。
(ふいづ)

某ファミレスで友人が
コーヒーゼリーを食べてたとき。
一口食べて眉間にシワを寄せ、
それでももう一口食べて
「これ絶対おかしい」
女の子の店員を呼んで、
「このコーヒーゼリー、
 もしかして塩が入ってませんか?」
店員は「確認してきます」と
コーヒーゼリーを持って
厨房へ向かった後、
ややあって厨房からすごい大爆笑が。
すぐにさっきの店員が飛んできて
「申し訳ありません、
 砂糖と塩、間違えて入ってました」

ギャグマンガのようなほんとの話。
(しんら)

昼休みにスーパーに
買出しに出かけたときのこと。
駐車場に車を停めようと、
ゆるゆるとバックしておりました。
首を左に曲げて後ろを目視し、
そろそろブレーキを踏んで
止まろうと思って、
右を向いて隣との車間を確認していたら、
ブレーキを踏んだはずなのに
全く止まる気配がない!
このままでは後ろの車に
ぶつかってしまう!
と、慌てて何度もブレーキを
強く踏み込みますが、止まらない!
パニクって頭の中が
真っ白になりかけたとき、
隣の車の姿が視界から消えました。
私のバックと同じスピードで
隣の車が発車していたのでした。

暑くもないのに、びっしょりと
腋の下に汗をかいてしまいました。
(きら☆ジッタ)
運転中、左折しようと
三速を二速にしようとして、
(MT車なもので)
間違えて四速にしてしまい
ものすごい勢いだったせいか、
ドアの窓に
顔をこすりつけられたまま左折。
そのときの反対車線で停まっていた
人が忘れられません。
そんな見なくても‥‥。
(いちまる)

ドアの窓に顔をくっつけて
すごい勢いで左折するクルマ‥‥。
たいへん危険ですが、笑っちゃいました。
ありとあらゆる「まつがい」、
どんどんご投稿ください。
あなたにとってはちょっとしたことでも、
一般的にはひじょうに愉快な
「まつがい」かもしれません。
下のボタンをクリックしてどうぞー。
連休のおともに、
文庫版「言いまつがい」もよろしく。


「言いまつがい」を投稿する。

手持ち無沙汰な時間よ、
さようなら!
バックナンバーは
携帯電話からも
おたのしみいただけますよ。
よかったら、
お友達にもすすめてくださいね!
QRコードにも対応しました!
(2004.7.12)
QRコードは、
(株)デンソーウェーブの登録商標です。

2005-04-30-SAT
ホームへもどる