 |
チャイルドシートとシートベルトを
同時に言おうとしてしまい、
出てきた言葉は
「チルドした?」
子供を冷凍してどうする。
(るーぴょん) |
 |
 |
4歳の甥っ子が遊びに来て、
一緒にご飯を食べていた時、
何かのひょうしで甥っ子が
フォークを振り上げて
私の方を指したので
「フォークで
人を指しちゃいけませんよ」
と注意しようとしたところ、
「フォークで
人を食べちゃ
いけませんよ」
になってしまいました。
(あちこ) |
 |
 |
先日、名古屋駅前の
大きな交差点で人員整理中、
青の点滅で渡ろうとした
おばあさんがいたので、とっさに
「おばあさん、
死にますよ!」
と言ってしまった‥‥。
「危ないですよ!」
と言いたかったのだが‥‥。
(ポスト) |
 |
 |
とある書類を書いていて、
「おいしいお菓子をお客様に提供する」
と書こうと思っていたのに、
実際に書いたのは
「おいしいお客様を
お菓子に提供する」と。
お客様はおいしいですか、お菓子サマ?
(提供者は誰?) |
 |
 |
うちの上司は、
ちょっと事態が悪化するような時に
「地上最悪」と言います。
(yu) |
 |
 |
母は絵を描くのが好きなんですが
昨夜、絵の具の整理をしていた母が
部屋から出てきて
「ほら、手だらけ!」と。
絵の具だらけの手を見せてくれました。
「手だらけ」って想像すると怖いかも。
(ふいづ) |
 |
 |
国語の時間の時でした。
H君の目にゴミが入ったらしく、
それを聞いた先生が
洗ってくるように言ったんです。
「目で洗ってきなさい」と。
私の頭の中は蛇口からあふれ出る
目玉でいっぱいになりました‥‥。
(正解は「水で洗ってきなさい」) |
 |
 |
夫と行列の出来るラーメン屋で、
ネギラーメンを注文した。
テーブルに来たラーメンには
2種類のネギがたんまり乗っていた。
「みてみて、
このネギラーメン!
長ネギ以外にも
ワキゲがたっぷり
乗ってるよ!」
どうして小ネギに
こんな紛らわしい名前つけたのよ!
(8&4) |
 |
 |
看護師の私。今日の朝、
おばあちゃんに食事介助をしていて、
ほうれん草を勧めようと思い、
「青菜も食べな」か
「菜っ葉も食べな」の
どっちを言うか迷った末、
「あおっぱな食べな」
とまつがってしまいました。
(でも、食べてくれた) |
 |
 |
この間ファミレスに行ったとき、
メニューを見て妹は言いました。
「毒ヨーグルトぉ?」
びっくりしてメニューを見ると
「苺ヨーグルト」と‥‥。
(as) |
 |
 |
相撲の初日の結果の話題。
彼「高見盛どうだった?」
私「負けちゃってたよ」
彼「あー、なんだぁ。
黒幕スタートか!」
うん? 高見盛って悪役だったんだぁ。
(チャビーちゃん) |
 |
 |
世界のマイナースポーツを紹介する
番組を観ていたら、
「リーグ優勝のゆくえは
殺し合いで決まります」
というナレーションが! ええっ!
「殺し合いのために
選手たちは
厳しい練習に耐え‥‥」
「そして殺し合いを
制するのは‥‥」
繰り返されるただならぬ解説に
画面に釘付けで見入っていましたが、
「殺し合い」ではなく
「この試合」だと気付いたのは
やっと番組が終わる頃でした。
(るーぴょん) |
 |
 |
飲み会の席で、上司に
「君を飼い殺しにしたい」
と言われた。
有能だから手放したくない、
という意味だったようですが、
ドン引きしました。
(課長はセクハラ相談員)
|
 |
 |
親友を助手席に乗せて
ドライブしていた時のこと。
霊柩車とすれ違い、
律義に親指を隠す彼に、私は言いました。
「親の死に目に
あわないようにだね!」
「‥‥逆でしょ?」
とツッコまれたが、本当に逆か?
なにがなんだかわかりません。
(なぞ) |
 |