ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その474〜


 

♪キーンコーンカーンコーン。
はいはいはい、席について〜。
はい、みんな、静かに静かに〜。
し・ず・か・に!
こないだやったテストを返すぞ〜。
はいはい、おしゃべりしない、
静かに静かに、し・ず・か・に!
今回もまた珍解答が満載だったぞー。
先生、採点しながら
腹がよじれるかと思ったぞー。
ユーモアたっぷりの解答ばっかりで、
先生、とってもうれしいんだけど、
ちょっとだけ心配だぞー。
珍解答しちゃった人は、
きちんと見直すように。
じゃあ、名前を呼ばれた人から
取りにきなさーい。


長男の世界史のテストの問題。
「古代マケド二ヤの王の名を書け」
長男の自信満々の答え。
「アレキサンダー大魔王」
なんでバツなのか、
しばらく考えたらしい。
(雅子)

妹が中学生のときの社会科のテスト。
「孫文は何を唱えたか」という問題。
正解は「三民主義」なのに、
妹の書いた答えは、
「お経」
(ソラ)

高校のとき、世界史のテストにて。
「ツタンカーメン」
と書くはずのところに、
「ゴッドファーザー」
って書いてた。
返却された解答用紙を見たら
○も×もなくて、
そこにはただ赤ペンで
「!!!」
とだけ書いてあった。
(すふぃんくす)

高校時代の友人と、日本史の話になって。
「犬養毅の最後の言葉って
 なんやっけ?」
「『犬養死すとも‥‥』
 とかじゃなかった?」

「それは板垣やろ」
「あっ、わかった!
 『話がわかる』や!」

‥‥理想の上司?
(「話せばわかる」)

中学の時、四字熟語の100問テストで、
クラス最高点の99点をとりました!
おしい! 
どんな難しい問題を間違えたんだろう?
と見直してみると、
「手( )( )噌」という問題に、
私は
「手作味噌」
解答していました‥‥。
正解は「手前味噌」。
(お味噌汁大好き♪)

小学生の時の歴史のテストで
フランシスコ・ザビエルの事をふざけて
「サンフランシスコ・ハゲテル」
と呼んでいたため、テストにも堂々と
「サンフランシスコ
 ・ハゲテル」

と書いてしまいました。
それを見た先生はバカウケし、
私のテストの答案を
廊下に張り出したうえに
コピーして同じクラスの子全員に
配ってしまいました。
その日一日中
私は小さくなって過ごしました。
(ハゲテル)

私の友人は、中学の世界史の試験で、
侵略を行った民族を
「アーリア人」
と答えなきゃならないのに、
彼の答案には
「サイヤ人」と書かれていた。
確かに、侵略しそうだ。
(平)

音楽のテストで、
ある曲の特徴が書いてあるのを読んで
作曲家名を答える問題に、
なぜか自信満々に
「小川直也」
と書いてしまいました。
確実に格闘技好きだと
勘違いされたまま卒業しました。
(はっするはっするぅ)

中学時代、技術家庭科のテストの
栄養についての問題で
「必須アミノ酸」
という答えを書く問題がありました。
そのテストが返されたとき、
先生が講評をしながら暴露しました。
「おい、ここの答え、
 『必殺アミノ酸』て
 書いたん誰や〜。
 摂取したら
 死ぬような栄養は
 困るやろ!」

(サムライ)

中学校の頃、歴史のテストに
「次の図を見て答えなさい」
下にモンテスキューの写真が
印刷されており、ふきだしに
「私は誰でしょう?」
という問題があり、姉の同級生は
「森先生」と書いたらしい。
歴史を教えてた森先生は
「誰がおれの名前を書けと言った」と。
(モンテスキューをスンテスキューと
 打ち間違えた私はどうしよう‥‥)

小学校の頃、国語の音読をしていた時。
淡々と読んでいたのですが、突然混乱し、
(行を飛ばしたか? と思ったのです)
思わず、「あっ!」と言ってしまい、
ちょっとしたパニック状態に
陥っていると、先生が満面の笑みで、
「今の『あっ!』は
 感情がこもっていてすごくいい!」
何が何だか分からず教科書を見直すと、
さっき読んだ文章の次が
まさに「あっ!」という
主人公の台詞だったのです。
結果的には間違ってはいないけれど、
何だか気まずかったです。
(どみ肉)

日ごろから勘つがいの多い私ですが、
でしゃばりな性格が原因なのか、
しょっちゅう恥ばかりかいています。
科学の授業中に先生が質問しました。
「『パブロフの犬』はご存知ですか?」
知ったかぶりをして
自信もないくせに挙手した私は、
「肉をくわえた犬が
 橋の上から川を覗くと、
 自分にそっくりな犬が
 美味そうな肉をくわえて
 偉そうにこちらを
 見ているので、
 その肉を奪おうと
 強いところを見せるために
 一声ほえると、
 橋の上にいた犬の口から
 川へと肉がポロリと
 落ちてしまう話です」

と、堂々と答え、先生に
「それは童話の『欲張りな犬』です」
と、にこりとも笑わずに指摘されました。
多分、呆れられていたのだと思います。
(17歳ではじめて条件反射を知った)

うあははははははは!
って笑ってる場合じゃないぞ!
みんな〜、もうちょっと
がんばってくれよ〜。
あ、ほかに珍解答があった人は、
下のボタンをクリックして
すぐに投稿するように!
それじゃあ、今日はここまで。
起立! 礼! 着陸!
♪キーンコーンカーンコーン。


「言いまつがい」を投稿する。

手持ち無沙汰な時間よ、
さようなら!
バックナンバーは
携帯電話からも
おたのしみいただけますよ。
よかったら、
お友達にもすすめてくださいね!
QRコードにも対応しました!
(2004.7.12)
QRコードは、
(株)デンソーウェーブの登録商標です。

2005-06-02-THU
ホームへもどる