 |
上司が電話で、真剣な眼差しで、
「ちゅ~した
ということで
よろしいですね?」
と聞いている! 何事かと思ったら、
「治癒」の聞きまつがいでした。
(そういえばうちは医療関係) |
 |
テレビから外国人の声で
「ケンタッキー、
まず~い!!」
という叫びが聞こえました。
びっくりして見ると、
大リーグの中継ではありませんか!
どうやら
ヤンキースの松井選手がヒットを打ち
アナウンサーが
「ヒデッキー、マツーイ!!」
と叫んだ場面でした。
(フライドチキンおいしいョ) |
 |
自分でもコレは絶対に
聞きまつがいだと思いました。
だって後輩が会社で
「毛ガニ生き返るから」
なんて言うはずがないんですもの。
本当は「手紙書き換えるから」でした。
(みなみ) |
 |
友人がブログを開設したというので、
どんな内容? 日記? と聞いたら、
「最近は、耳掃除の
いろいろな感慨を
書いてるの」
と言われました。
へえ~、それは珍しい‥‥
と思っていたのですが、
実際に訪問してみると、
「三十路」になった感想が
綴ってありました。
(わかしお) |
 |
友人宅へお邪魔したら、
とってもかわいいワンちゃんが。
翌日、そのワンちゃんが
いかにかわいかったかを彼氏に話したら、
彼氏が一言。
「機種は何?」
「はっ? えっ? 私の?
シャープの901だけど?」
少し考えて、彼は犬種を
聞きたかったのだとわかりました。
(チワワ) |
 |
めっちゃ空腹で
昼御飯をかきこんでる時、テレビから
「どんなんかな~」
と聞こえた。
見ると若いお姉さんがしゃべっている。
「あんな若いのに仁鶴さんの
『どんなんかな~』を知ってるんや、
すごいなこの人」と思いながら
また必死で昼御飯をかきこむ私。
食べ終わり落ちついて
テレビを見ていると、そのお姉さんは
「温暖化」についてしゃべっていた。
(温暖化は~≒どんなんかな~) |
 |
高校の時、遠足で電車に乗っていると
車窓にわらぶき屋根の家が見えたので
「あっ。わらぶき屋根」と言うと、
友人が怪訝そうな顔で
「なに?
マラッカ光線?」
と言ってきた。
どこをどうまつがえればそうなるんだ。
(だいたいマラッカ光線てなに?) |
 |
友達の結婚式に出席した会社の子が、
料理も衣装もセンスがよくて
素晴らしかったと感激していた。
「引き出物のたくあんが
また美味しくて!
あとでお茶のとき
出しますね」
と言う。
まあ、引き出物にたくあんなんて、
きっと田舎のお母様の意向を
尊重したのね‥‥と、
勝手に物語を作ってたら
出てきたのは「ダックワース」という
焼き菓子でした。
(ひとりで赤面) |
 |
友人に「お父さん」と
呼ばれている人がいるのです。
彼を含め、数人で
ご飯を食べていたときのこと。
誕生日プレゼントの話になって、
女の子が言ったのです
「お父さん、
私、男の子がほしいなぁ」
へ?
「いいよー」
しかもOK?
驚いて聞き返してみたら
「(ぬいぐるみの)トトロ」
が欲しいという要求だったようです。
あー、びっくりしました。
いまだに仲間内では笑えるネタです。
(私はお母さんなんだそうです) |
 |
コーヒーショップのレジに並んでいたら、
「ご先祖さん、
10円お預かりします」
という声が聞こえてきました。
ええっ、このお客さんが
店員さんの先祖なの?
ドキドキしながら前方をよく見たら、
レジ係の女の子がお客さんに
4600円のお釣りを渡していました。
レジには430円の表示。
ああ、
「5000と30円お預かりします」
だったのね。
(4600+430=5030) |
 |
焼き肉屋さんで、
なまっている友人が
「紹興酒」をたのんだら、
「塩とコショウ」
が出てきました。
(スナフ) |