新着「言いまつがい」〜その488〜
「言いまつがい」「聞きまつがい」 「書きまつがい」ときたら、 「読みまつがい」だってあるはずです。 そんなことは書いてないのに、 勝手に違うことばを 読み取ってしまう人たち。 実際に声に出してみたり、 ひとりでこっそりドキドキしてみたり‥‥。 どうぞ今日も最後までおたのしみください。
先日、銀行のATMで お金をおろそうとしたら 「婚礼承ります」の案内が。 へー最近は銀行も いろんなことやるのねぇと、 よくよく見たら 「新札使えます」だった。 ‥‥疲れてるのかしら。 (つき合って6年、今年40歳)
新聞の社会面の見出し 「楽しみ出る 血管拡張医療具」 へぇ、楽しくなるのかぁ、いいなぁ、 と思いよく見ると 「薬しみ出る‥‥」 楽しくなる医療具、 誰か開発してください。 (書籍『言いまつがい』は医療用?)
母がドラマ『Mの悲劇』を見て 『人人(ひとびと)の悲劇』 と読んだ。 (masa)
飲食店が立ち並ぶ 国道沿いをドライブ中、 ふと脇を見ると 「とんかつくらさい」 という脱力するような看板が。 よくよく見ると、それは 「とんかつさくらい」 というお店だった。見まつがいでした。 (ちびこ)
出勤しようと 地下鉄の構内を歩いていると、 「天ぷら、 漏れています。 ご注意ください」 と大書した貼り紙が。 お弁当の天ぷらのつゆが 漏れてるのか!? と慌ててバッグの中身を探った私。 ん? でも、どうして東京メトロが 私のお弁当の中身知ってるの? 疑問に思い、よくよく見直すと、 「天井から、漏水しています。 ご注意ください」 ‥‥水漏れの注意書きでした。 (しかもお弁当の中身は 天ぷらじゃなかったし)
踏み切りを横断しようとした時、 踏み切り名の書かれた パネルが目に入りました。 そこには 「札幌製 紙踏切」 と、書かれていたのです。 驚いて、旦那に 「ねえ、この踏み切り、 紙でできてるみたいだよ」と言うと、 旦那「そんなわけないでしょ」 私 「だって、紙踏み切りって 書いてあるよ」 旦那「札幌製紙 踏切だよ」 (おに)
「そんなバカな!」→確認→「やっぱり‥‥」 そういうことがありましたら、 下のボタンをクリックしてご投稿ください。 どのような「まつがい」でもけっこうです。 投稿はつねに幅広く受け入れています。 投稿すると、たのしみが倍増しますよー。