 |
目覚ましをセットしようとして、
母に言った一言。
「明日、何汁?」
‥‥何時、のまつがいです。
(ハハのムスメ) |
 |
高校生の頃、
マネージャーをやってました。
少し怖い顧問の先生に、
「うちと隣の学校と
どっちが強いんだ?」
と聞かれたんです。
ちょっとドキドキした私は
「すっとこどっこいです」
と答えてしまいました。
(どっこいどっこい) |
 |
近所に住むおじいちゃんは、
新築中の家を見て
「天井と壁の
アンバランスが悪い!」
いいのか、悪いのか、どっちですか?
(ともきち) |
 |
彼に、「きょうの晩ご飯は?」と聞かれ、
とっさに頭の中で
「冷蔵庫には何もないよ」と、
「ラーメンが食べたいなぁ」が、
思い浮かんだもので
「冷蔵庫ラーメン!」
と、ものすごく言い切ってしまいました。
(saku) |
 |
先日、得意先の嫌味なおっちゃんに、
サンプルを依頼され
「そしたら、頼むわ~」
と言われた後、思わず笑顔で
「わかりました。
がんばっとけ!」
と言ってしまいました‥‥。
「がんばります」
と言う予定だったのですが、
思わず日頃のウップンが出たようで。
(t) |
 |
外出中、彼が
「おいひーコーヒーが
飲みたい」と。
(もも) |
 |
「ポストイット(付箋)」
と言ったつもりで
「ヒップホップ」。
(YUHI) |
 |
ある夜、仕事を終え
帰宅しようとする私に同僚が一言。
「お疲れなさい!」
‥‥疲れろと?
(疲れたら休みましょう) |
 |
うちの母とテレビを見ていたら
金魚を飼育してる業者さんが出てました。
見たことのない珍しい模様ばかりの
金魚たちをみて、母が
「どうみても
鯉に見えない金魚だねえ」
と感心したように言ってました。
だから金魚だってば。
(NA王) |
 |
箱いっぱいのりんごをもらった。
食べきれずに困っていたら、同級生が、
「じゃあ、そのりんごで、
ジャム作ればいいじゃん。
いちごジャムをさ」
それは難しい。
(まだ15個ある) |
 |
姉が封筒を持ちながら
のりを探しに私の部屋に入ってきました。
私「(のりを渡しながら)
切符もいる?」
姉「どこまでの?」
気を利かしたのに
容赦なくつっこまれました‥‥。
(ほしいのは切手) |
 |
先日電車で友達と
髪型について話していました。
「前髪上げるの
カワイイよね~
何ちゅうんだっけ?
フランス語っぽいの
‥‥ボンボヌール!?」
と私が言うと、友達は一瞬考え
「あー‥‥確かに似てるけど、
正しくはポンパドールやと思う」
と目線逸らし気味に教えてくれました。
(ゆき) |
 |
結婚した時に後輩からこう言われました。
「○○さん!
結婚よろしく
お願いします~!」
たぶん「おめでとうございます」の
まつがいだと思いますが、なんとなく
「ダンナの友人を
紹介しなくてはならないのかな」
という気分になりました。
(Chizuru) |
 |
母さんがお風呂に入ったとき、
どうやら温度が低かったらしく
大きな声で
「ぬろいふる、やだー!」と。
力が一気に抜けて、
しばらくは爆笑でした。
(よしたか) |
 |
三歳になったばかりの娘がいます。
いつもはきちんと
自分で着替えができるのに、
今日は随分甘えて
なかなか着替えてくれません。
そこでやってしまいました。
「ほら、ちゃんと
ジボンでズブン
着てちょうだい!」
(みっちゃん) |
 |
子供に
「口は食べて閉じる!」と、
きっぱり怒鳴ってしまいました。
(ちぴろん) |
 |
夕食の前に「オレオレ詐欺」の
特集番組を見ていました。
夕食ができあがって、
「いただきます」と言うところを
なぜか「もしもし」
と言ってしまいました。
小さい声だったので
みんな気づいてなかったみたい。
よかった。
(蟹) |
 |
仕事で頑張って作ったデザインを
上司に見せたら
「わぁすごい!
まさに苦肉の策って
感じね!」
って言われました。
それ、ちっとも誉めてないです。
(Mr.T) |
 |
パソコン用語は、
いやがうえにもまつがえます。
「モジュラージャック」、
そりゃ確かに日本語的には
新しいし難しい。でもな、息子よ。
「ゴジラジャック」
はないだろう。
かーさんがどういう映像を
想像したと思っているんだ。
(葵) |
 |
うちの職場の田畑さんは、
たいていの電話では
「すんません田畑ですけど」
とかけます。
けど今日は噛んでしまって
「すんません
食べちゃったんですけど」
になっちゃいました。
これはこれでなんかかわいいです。
(chiseka) |
 |
何年か前に旅行したときのこと。
初夏で、すごく気持ちのいい天気でした。
遠くの方に見える海はキラキラして
木々も新緑でとても美しい。
空を見上げると雲ひとつなく、
思わず出てきた言葉は
「あぁ、青が空いなぁ~!」
言った自分も隣にいた友人も爆笑。
その日の友人の日記には
この迷言が記されたそうな。
(ばびゅーん) |
 |
干してほかほかになった布団を
よほどうれしく思ったのか、
うちのダンナは
「今日は炊きたての
布団だね」
とご満悦でした。
(布団猫) |